Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/08/11 22:01
- 名前: Ria ◆RIA////B0Y (ID: GBL7x8Kl)
- >>0
スレ建て乙様です
ヌヌはアルコしか持っていませんので武器作成の参考にさせて頂きますね TAもやられるなら参加させて頂きます 勿論ドベ狙いですが…
重量武器の使用が多いのでヌヌの動きに付いていけませんがよろしくお願いします
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/08/19 22:24
- 名前: D (ID: q9QeqMqJ)
- 参照: 双剣ってどんな武器?
- -以下P3双wikiより抜粋-
公式アナウンスでは攻撃特化とされているが、実際は回避重視の武器となってる。 攻撃一発一発が軽く、何度も攻撃を当てなければならない関係上、敵の足元等に貼りついて戦うスタイルをとる。 その際に役立つのがコンパクトに回避が可能な「鬼人回避」。 敵にまとわりつきつつ、ここぞというチャンスで鬼人化からの連続攻撃で手数を稼ぎ大ダメージを与える武器である。 その性質故に、敵の行動を熟知して果敢に攻める必要がある。 また、スタミナ・鬼人ゲージ両方の管理が必要であり、非常に扱いが難しい。 その上でスキルの効果を熟知し、双剣の持てるポテンシャル全てを発揮して初めて他武器と同等または同等以上の火力が得られる。 これらより、MHP3の中でもトップクラスの玄人武器である。 ただし完全に扱えなくても、楽しさは折り紙つき。 一度は手にとって試していただきたい。 -------------------------- というわけで、P3ではリーチがあれすぎて本当に双剣使い()が振ってやっと…というレベル。 なのでwikiにはこんなことも書かれている。 ---------------------------- Q.双剣って強いですか? A.双剣は楽しいです。
Q.そういうのいいから A.では真面目にお答えします。 今作のモンスターはプレイヤーとの距離を取る行動が多く、大剣や片手剣などの一撃離脱ができる武器が相性が良い傾向にあります。 双剣でそういったモンスターを相手取る場合、他の武器以上に当たり判定の広さ・フレームを理解しなければなりません。 更にはゲージ、スタミナ管理や斬れ味消費が多いこと、ガードができないなど他武器種に比べると枷が多く、慣れるまでに相当の時間が必要です。 また、双剣モーションと連携はほとんどがリニューアルされているため、過去作で磨いたプレイヤーの腕が初期化されてしまった側面もあります。 残念なことに無理に高所の部位破壊をしたり、双剣の持ち味を殺してしまうプレイヤーも少なくありません。 以上から世間一般的には双剣はかなり下の水準に見られがちですが、本質を理解されにくいだけであり他武器種にひけをとることは決してありません。 双剣は高い定点火力を誇り、他の武器種では攻撃できないような隙にも差しこんで攻撃することができます。 鬼人回避により、ひたすら敵に貼りついて戦うことができるのは双剣ならでは。 強さとかっこよさを兼ね備えた戦闘スタイルがなによりの魅力です。 この武器の強さに気付くことのできた貴方は今、楽しくて仕方ないのではないでしょうか?
アルバトリオンの武器が無いから弱いなんて言う人もいますが、様々な武器を選び使い分けることがモンハンの楽しさの一つなのです。 ですから、双剣はその楽しさを最大限享受できる武器といえるでしょう。 --------------------------
まさにこの通りです。属性を選び、更に肉質で属性か物理を重視するか選択する。めっちゃモンハンやん・・・ さて、3Gではリーチの問題は解決したので敷居は下がりました。 が、アルバ武器どころかもっと恐ろしい事態が起きてしまいましたね。
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/08/12 21:37
- 名前: D (ID: eFVk7Fxc)
- とりあえずP3を知らない方のために、
■ドス(2G)と違うところ■
モーションが一新。 鬼人化してもモーション値は元の1.15倍。(前作は1.3倍近くでモーションもそのままだった) その変わりに一発のモーション値が大きく、隙の大きい攻撃に切り替わるので、 [鬼人化=乱舞ができて更に威力も上がる]という旧作とは違う。 あと鬼人化しても移動速度は上がらない。
乱舞後のキャンセル入力不可。初段~終段の間の8HITの威力下方修正。 全HITさせなくてもそれなりの威力+回避が出来た前作と比べ、 今作では【隙が大きく、全HITさせないと効果が薄れる。】というリスクがしっかり強調されている。
属性値の減算処理は前作と同様常時70% 両手が同時にHITする攻撃。斬り払い・鬼人連斬初終段・乱舞終段は更に70%で約50%になっている。
■鬼人化の特徴 ・攻撃を当たると鬼人ゲージが上昇する。 (MAX以降当ててもゲージには変化無し) ・スタミナが徐々に減る。 ・スタミナな0になるまたは咆哮・麻痺・雪だるま・などの状態異常を受ける。MAP移動をする。ふっとばされる。などで解除される。 (納刀や再度鬼人化(R)を入力することで任意で解除も可能) ・通常時とモーションが差し替えられ、大振りの攻撃になる。(乱舞も使える) ・通常時と同じモーションでも物理補正(1.15倍)がかかり、威力が増す。 ・強走効果の効果時間を倍消費するようになる。 ・回避が鬼人回避になる。
■鬼人強化の特徴 ・鬼人化を解除した際に鬼人ゲージが明滅していれば鬼人強化に移行する。 ・一部の動作が鬼人化と同じものになる他、鬼人強化時の固有技、鬼人連斬が使えるようになる。 ・ゲージは時間の経過や特定の行動で減少する。 (鬼人回避・鬼人連斬・回転斬り) ・鬼人ゲージが無くなると強制的に解除。 (任意に解除は不可能。) ・攻撃の動作が速くなる(およそ1.1倍) ・回避が鬼人回避になる。
■鬼人ゲージの詳細。 増) ・鬼人化時に攻撃を当てると増加する。 ・増加するゲージ量はダメージに比例する。 ・乱舞だけは半分の上昇量。 ・スキル集中で増加量が増える。同じく雑念発動時には増加量が減る。
減) ・通常時/鬼人強化時は時間経過で徐々にゲージが減少する。 ・鬼人強化状態の鬼人回避・回転斬り・鬼人連斬を使用すると減少。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.5 ) |
- 日時: 2012/11/01 14:10
- 名前: D (ID: ???)
- とてもよくある勘違い。
■属性減算はP3からされてるんだぉ!だからP3とか今回の属性双剣は弱いんだぉ!? □違います。2Gからも減算処理の仕方は少々違えど同程度の属性の減算処理はされております。 P3では>>3の扱いにくさの要因の一つとして知ったかぶりさん達が嘘を広めてしまいました。 P3で新しく減算処理がされたのは状態異常属性です。 そして今作の属性双剣は決して弱くありません。 爆破属性が強すぎるため、無意識に比較してしまって→爆破と比べたら弱いという結論になりがちです。 本来のG級の難易度は属性双を使って丁度いいくらいです。
■2ch見てるぉ!書き込みだってしてる(してた)ぉ!俺ってプロハンじゃね!? □いいえ、2chの情報の9割方は嘘八百…とまではいいませんが、主観での意見がほとんどです。 客観的なデータは非常に少なく、鵜呑みにするのは非常に危険です。
■wikiを見てるっす!全部の数値を把握してるっす!自分もプロハンの仲間入りですか? □wikiの双剣ページのゲージもまだまだ間違いが多いです。鵜呑み ダメ 絶対
■プロハン()を目指しています。 □副業でハンターをやっていると一生なれないので、諦めましょう。私も諦めています。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.6 ) |
- 日時: 2012/08/13 09:36
- 名前: D (ID: RHjT66/F)
- >>2
ども、双剣は扱いに慣れてしまえば反射神経()だけでなんとかなってしまう武器です。 歴史・変遷についていろいろ書いていくので、双剣の見方が少し変わるかもしれませんね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.7 ) |
- 日時: 2012/12/04 10:58
- 名前: D (ID: ???)
- ■火属性
○炎焔刀イグナトル 攻撃力 :322(係数無し230)(+爪護符245)(+会心254) 火属性 :340 スロット:無し 初期作成:G2 ゲージ :白30→白70紫10 【解説】 早く作れるし作成難易度も低い。 性能も作れる時期を考えれば十分強い。 攻撃力と属性の数値はトップ性能だが、 匠をつけても紫ゲージが10しか無いのが玉に瑕。 かといって匠をきってしまうと白ゲージ30では心許無い。 P3と同様の斬れ味無双とはいかなかったようだが、 属性値の高さがそれを補っている。 火属性双剣はどれも高水準なのでどれを選んでもかまわないだろう。
○『覚醒』乱裂きヴィジェレイド 攻撃力 :378(係数無し270)(+爪護符285) 火属性 :150 スロット:3 初期作成:G2 ゲージ :青20→白20紫30 【解説】 匠と覚醒必須。匠で出たゲージが戦闘時間と考えて良い。 属性値は低いものの出現するゲージ色は悪く無い。、 青ゲージまで含めても70と戦闘時間は短めなので砥石高速、、 できれば業物を用意してあげたい。 一癖ある武器だが、専用装備さえ用意できれば覚醒属性双にしては悪くない性能。 超硬質でおkとかいう思考になったら一度滝に打たれて来ましょう。
○『覚醒』大海賊Jエッジ 攻撃力:308(係数無し220)(+爪護符235)(+会心246) 会心率:20% 火属性 :380 スロット:2 初期作成:G2 ゲージ :白80→白130 【解説】 イベント武器。匠をつけても白ゲージしか現れないが、 元から長い白ゲージがあるので匠を切って運用できるので運用方法は自由。 更にヒットストップも無いので目に見える数値よりも性能は高い。 覚醒武器の例外にもれずスロットが多いので覚醒スキルが足枷になることは少ない。 なのでイベント武器(笑)とはいえない性能だったりする。
○咎赦ス火天ノ両掌 攻撃力:280(係数無し200)(+爪護符215) 火属性:450 スロット:無し 作成時期:G3 ゲージ:白20紫20→白20紫70 【解説】 匠推奨。一発生産で破格の性能。 火属性が良く通る相手(ベリオ・アグナ亜)には相性が良い。 物理× 属性○のベリオの棘なんかには特に相性がいい。 普通の使い方(物理攻撃重視)をするならコウリュウのほうに軍配が上がるが、 属強(or火+2)でブーストすればビックリ性能になる。 ただしそれだけスキルポイントも喰うので装備つくりが難しい。 物理<属性のいわゆる典型的な属性武器なので会心は要りません。
○コウリュウノツガイ 攻撃力:364(係数無260)(+爪護符275) 火属性:230 スロット:1 作成時期:G3 ゲージ:白50→白70紫30 【解説】 今までシリーズで問題だった斬れ味のイマイチさんが払拭され。 レア度に見合った双剣になりました。 斬れ味が良く、白ゲージ↑の戦闘時間が長いので研ぐタイミングにも余裕がもてる。 匠をつけて弱点を斬ればいいだけなので余計な補助スキルは特に要らない。 たとえ匠が無くても白ゲージ50でなんとかなる。 お馴染みのスロ1は重宝します。 斬れ味・属性値・スロット全てのバランスが取れていて、双剣使いはこれを眺めながらご飯3倍いける。
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.8 ) |
- 日時: 2012/08/17 19:30
- 名前: D (ID: 4N6TpiU9)
- 参照: 斬れ味補正について
- 斬れ味補正がどーたら聞くけど正直わからん。
匠厨ってたまに聞くけど何?という方のために。 ゲージの色で補正がかかります。
斬れ味補正 赤ゲージ:物理×0.5倍 属性×0.25 橙ゲージ:物理×0.75倍 属性×0.5 黄ゲージ:物理×1.0倍 属性×0.75倍 緑ゲージ:物理×1.125倍 属性×1.0倍 青ゲージ:物理×1.25倍 属性×1.0625倍 白ゲージ:物理×1.32倍 属性×1.125倍 紫ゲージ:物理×1.44倍 属性×1.2倍
前の色のゲージとの差 赤ゲージ:物理-- 属性-- 橙ゲージ:物理+50% 属性+100% 黄ゲージ:物理+33% 属性+50% 緑ゲージ:物理+5% 属性+33% 青ゲージ:物理+14% 属性+6% 白ゲージ:物理+10% 属性+5% 紫ゲージ:物理+9% 属性+6%
ゲージの影響を大きく受けるのは物理(攻撃力)ですが。 属性も補正を受けてるので、出現する紫ゲージが長いのに、 「この武器は属性値が高いから匠を切って属性強化をつけるぞ!」 なんて言ってると本末転倒だったりします。 逆に属性への影響は物理(攻撃力)より少ないということを知っていれば、 「超絶一門って白ゲしか無いよね(笑)」なんて発言で恥をかく心配もありません。
匠厨というのは↑のことをを知っていて自虐的に言ってたり、 知らないでとにかく紫ゲージは強いんだろ?って思ってる人の蔑称だったり、いろいろです。
状態異常(爆破属性も)はゲージ補正は関係ありません。 ヒット数のみが大事です。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.9 ) |
- 日時: 2012/08/14 18:42
- 名前: プレイ (ID: CSqLg2rZ)
- >>0
凄すぎて開いた口が塞がらない
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.10 ) |
- 日時: 2012/08/14 22:49
- 名前: D (ID: 327h8SnL)
- 参照: 水属性武器
- ■水属性
○『覚醒』剛撲双剣ハプルボッカ 攻撃力:336(係数無し240)(+爪護符255) 水属性:280 防御力:+30 スロット:3 作成時期:G1 ゲージ:白10→白60 【解説】 G1で作れたり、防御力が30も上がったりする。地味に嬉しい。 覚醒させれば同時期に作れるスラスヴェルデンと同程度の性能。
○マスターセーバー 攻撃力:350(係数無し250)(+爪護符265) 水属性:150 スロット:無し 作成時期:G2 ゲージ:白80→白100紫30 【解説】 双聖剣ギルドナイトの強化前の…じゃない…だと? シリーズを通しておなじみのスロットも…え?無い?そんなわけないだろう。 武器倍率は上から2番目で斬れ味凄い優秀だが、如何せん属性値が低すぎる。 匠を使うならオセアノスの下位互換になってしまう。 いっそのこと白ゲだけで戦うという戦法もありだろう。
○ヴァッサーヴェルデン 攻撃力:336(係数無し240)(+爪護符255) 水属性:420 スロット:1 作成時期:G2 ゲージ:青90→白20紫30 【解説】 匠と斬れ味補助推奨。 火力が高いが白ゲージ↑での戦闘時間が短い。 属性値が高いので青ゲージでも威力はそれなりにある。 匠が重ければ切って長い青ゲで戦うという戦法もあり。 こんな優秀な性能に何故かスロットが一つある。
○海王双刃オセアノス 攻撃力:364(係数無し260)(+爪護符275)(+会心278) 会心率:5% 水属性:200 スロット:無し 作成時期:G2 ゲージ:白30→白50紫30 【解説】 匠で白ゲ↑の安定した戦闘時間が確保できる。 攻撃力と属性値のバランスも調度いい。 ヴァッサーのようなぶっ飛んだ威力は無いがとにかく他の双剣と同じ使い方ができるのが強み。 会心率+5%は短期催眠術くらいの微々たるものです。たまに光ると嬉しいですね。 何より凄い作りにくいから使い手が少ない。 スロットも無い。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.11 ) |
- 日時: 2012/08/15 00:07
- 名前: D (ID: X8LzsM4m)
- 参照: 水属性武器
- >>9
せっかく書き込みいただいたので… 応援?どもです。 1日1レス目標にがんばります。 ということで、まだまだ序の口です
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.12 ) |
- 日時: 2012/08/15 14:27
- 名前: ジョンソン (ID: hxTBvswV)
- 参照: ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
- がんばりぃ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.13 ) |
- 日時: 2012/08/15 15:24
- 名前: アル・トリア (ID: .5QZOGU0)
- 参照: http://K2.upup.be/tDxC6awjid
- なかなかの出来
ヤークアゲールネタに全俺嬉涙
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.14 ) |
- 日時: 2012/09/06 16:34
- 名前: D (ID: VhMPAO70)
- 参照: 氷属性武器
- ○『覚醒』タイフーン
攻撃力:350(係数無し250)(爪護符265) 氷属性:250 スロット:2 作成時期:G1 ゲージ:白20→白70 【解説】 鉱石だけで作れる。 覚醒さえ発動させれば白ゲだけとはいえ威力はブリザレイドと同じくらいの性能。 やはり覚醒が必要なことと、白ゲージ↑での戦闘時間が僅かに短い点が問題点。 氷属性全体が初心者救済属性の影に覆われてしまいがちだが、決してネタ乙ではない。 ハプル双もだが、せっかく覚醒させるのだからもう少し優遇してもらいたいもんである。
○凍刻みブリザレイド 攻撃力:322(係数無し230)(爪護符245) 氷属性:220 会心:25%(込み260) 作成時期:G1 ゲージ:白40→白70紫20 【解説】 読みは「いてきざみ」 氷武器はこれ1択…と思った? 会心率が凄いように見えてそれほど凄くない良くあるパターン。 というわけで白ゲージ時の威力は覚醒タイフーンのほうが上だったりする。 ただし紫ゲージ20の分の威力と白ゲージの長さも70と、 覚醒も要らないわで、総合的に見れば勝っているのは確定的に明らかです。 更に会心率が高いので種や笛、その他攻撃力アップ系などのブーストが活きます。 作成難易度が高いが、苦労して作るだけの価値はある。
○『覚醒』匠双剣ヤークアゲール 攻撃力:280(係数無し200)(爪護符215) 氷属性:220 防御力:+18 スロット:3 作成時期:上位 ゲージ:青30→青80 【解説】 性能は覚醒させてもニブルブリザード改に及ばない。 作るのがめんどくさいが、 スレ主曰く作らないと双剣使い()は名乗れないらしい。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.15 ) |
- 日時: 2012/08/16 14:00
- 名前: D (ID: dR5OfztS)
- 参照: モーションの説明@通常時/鬼人強化時
- 通常時〜鬼人強化時のモーション
鬼人強化時の2回転斬り以外からは全ての技でキャンセルで回避が可能で一つ一つの技の隙が少ないのが特徴。 鬼人化は鬼人連斬後以外のどこからでもキャンセルで発動可能。
■斬りり上げ(回避後X)(18) 回避後にX。
■斬り払い:納刀時(↑+X) 抜刀時(X+A) A1段目の2連斬り後X (鬼人強化時のみA回転斬り1段目からXで可) (7*2)+(7*2)=28 2歩分踏み込んでの諸手突き。ほとんどの攻撃の基点になる。 攻撃範囲もちょっと広めだが片手しか当たらないと片手分の威力しか与えられない。 正面から当てれば4HITで相応の威力。(ただし両手攻撃なので属性値は50%カット)
■X派生 まさに基本。3段目までどこにでも派生が効くのが特徴。
X1段目(2段斬り):10+13=23 ・気持ち前進しながら正面をズバズバっと… 左へのリーチが少々長い。右脇あたりには当たり判定なし。
X2段目(2段斬り返し):10+12=22 ・体を捻りながらかなり前進しつつ正面をズバズバっと… 前進の距離が長いので張り付いてると小さいモンスターの場合ずれることもあるので注意が必要。 こちらは自身の右にリーチが長い。
X3段目(車輪斬り):12+(14*2)=40 ・その場で動かずに1HIT+2HIT。威力は高いけどリーチが少々短い。 通常時で大型モンスターに3段目まで入れれる隙はなかなか無い。 鬼人強化で攻撃速度を上げた際に3段目を狙うのが吉。
■A派生 A1段目(右2連斬り)9+12=21 自分の正面に真横に切り払うモーション。平行に斬る。 キャンセルX入力で斬り払いに派生。
A1段目(左二連斬り)(←+A)10+13=23 ←キー入力とAで出せる。2段目が斬り上げになってちょっと上方が狙えるっぽい。 威力もちょっとだけ上がる。
A2段目(右回転斬り)16+6+8=30 HITのイメージは 「 / /自分 →移動方向 」 左キー入力で威力そのままに左回転斬りになる。 回転も逆なのでHITイメージは 「 \ 移動方向← 自分\ 」
少し高い位置が狙えるけど立ち位置がずれます。注意。 ※回転斬り1段目は鬼人強化時のみX入力で斬り払いに派生できる。 ※回転斬りは鬼人強化時だと何故か鬼人ゲージを消費する… ※通常時は弾かれ無効無し。鬼人強化時のみ弾かれ無効属性あり。 ------------------鬼人強化時のみ-------------------------- A2段目(二回転斬り)(鬼強)18+6+10=34 鬼人強化時にA2段目の回転斬りの後に何も入力しないと2回転斬りになる。 1回転目より2回転目のほうが威力は気持ち高い。 ただし隙も大きい。
(連携X+A)鬼人連斬(8*2)+8+8+(20*2)=72 斬り上げ以外からの連携からのみ出せる。 威力は上々で隙も少ないし、硬直を回避でキャンセルもできる。 ただし鬼人連斬+キャンセル回避で消費する鬼人ゲージは馬鹿にならん。 なるべく鬼人ゲージに余裕がある際に繰り出したい。 乱舞同様に最後までしっかり当てないと消費した鬼人ゲージ分の対価ダメージは得れない。
鬼人化状態同様に 回転斬り1回転目のキャンセルXで斬り払いが出せる。
鬼人化時のモーション説明は>>16
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.16 ) |
- 日時: 2012/08/17 20:37
- 名前: D (ID: 4N6TpiU9)
- 参照: モーションの説明@鬼人化時
- ■R鬼人化
いわゆるヒーローの変身。 でも野生のモンスターは変身シーンが終わるのは待ってくれません。使いどころは考えましょう。 一応鬼人化自体に硬直があったりするし、その硬直はどの行動でもキャンセルできる。回避/乱舞/X/A 鬼人化を始めた瞬間からスタミナが減って行くので、 【鬼人化→硬直→移動→攻撃】よりも【移動/斬り払い→鬼人化→硬直キャンセル攻撃】という行動のほうがスタミナゲージも無駄にならないし攻撃の間隔を狭められる。 ※スタミナに余裕がないときの鬼人化は結果的に手数が減るので御法度。 鬼人ゲージは鬼人化中は減らないので、大連続狩猟中に次のモンスターを待ってる間にシャキンシャキンしてると 次のモンスターまでゲージがもったりする。
■斬り上げ(回避or斬り払い後X) (20) 回避後か斬り払いからしか出せないが1HITで隙が小さいので、 通常時の斬り払いの代わりに回避で距離を詰めてからの斬り上げを攻撃の起点にすることもできるが、スタミナを食う技なので注意。 乱舞にだけには派生できない。
■斬り払い(回転斬り後X):(8*2)+(8*2)=32 鬼人化時は回転斬りからしか出せない。 当たり判定が左右に散るので全HITが難しい。 左右の入力で少しだけ角度調節ができる。 斬り上げか回避のみの派生になる。
■X車輪斬り:13+(16*2)=45 2段目が両手で斬るのでダメージ大きいがリーチは短め。 リーチの短さを補うため、通常時から→斬り払い→鬼人化→車輪斬りと一連をキャンセルして出すのが定石。 鬼人化からキャンセルで出した場合の出が少し早め。 モーションが大きいのが不評だが、 前述のとおり隙と引き換えにパワーアップするのが鬼人化。 モーションの大きさに比例して硬直(キャンセル受付)時間も長い。この時間をどう使うかが鍵である。 キャンセル入力 X六連斬り A回転斬り XA乱舞 B回避 R鬼人化解除
■X六連斬り:(6+8+6+8+(16*2)=62 車輪斬りから更にX入力で派生 太刀の鬼刃3段斬りがカッコイイから真似したらこうなった;許してくれとは言わない。 かなり前進するし、当たる場所も散るので、威力を発揮させるためモンスターを正面に捕らえて繰り出そう。 結局昔の乱舞と同じ隙で攻撃してるようなもんなので隙は六連斬り≒旧乱舞くらいだと思っていい。 こう考えれば明後日の方向に六連斬りが飛んでいくこともなくなると思う。 乱舞など他の攻撃同様にラストを正面から2HITさせないと出す意味が薄れる。 キャンセル入力 A回転斬り XA乱舞 B回避 R鬼人化解除
■A回転斬り:18+6+9=33 攻撃モーション自体は一番短く。1HITとダメージがほぼ均一なので手早く鬼人ゲージが溜めれる。 弾かれ無効特性もついているため、キャンセルできる乱舞と思うとかなり使い勝手がいい。 鬼人化からキャンセルで出した場合、初段がXや乱舞にくらべて少々遅いか。 通常時はHIT判定が左から正面にかけて出る。 ←入力時HIT判定が右から正面に出る。肝心なところで当てわけができるとCOOL あとはジャンプしての攻撃だから普段当たらない回転する尻尾の根元で被ダメしたりするので注意。 キャンセル入力のタイミングは結構シビアですぐに2回転目に移行してしまう。 回転斬りを放った直後の連携行動をニュータイプになって瞬間的に決めよう。 X斬り払い XA乱舞 B回避 R鬼人化解除 何も押さないと2回転斬り
■A回転斬り(2回転目)20+6+11=37 2回転合わせてイメージとしては短い乱舞。1回転目よりも威力はちょっと上がる。 2回転出しきってしまったらキャンセル入力は全て不可能。 2回転合わせて乱舞より隙は少なく、弾かれ無効。斬れ味も無駄にならないし鬼人ゲージも回収できる。 左右への当てわけさえマスターできればかなり使える。
■XA乱舞:33+4*4+4*4+(20*2)=105 弾かれ無効・定点攻撃・カッコイイ。 初段と最後をはずすと見事に斬れ味の無駄になる。 鬼人化からキャンセル入力で出した場合は出が早い。 立ち位置固定で隙も大きく、更にキャンセル入力不可能。 1HITあたりの鬼人ゲージの上昇値も半分。 前作以上の超必殺技(連発不可)に進化?を遂げた。
■R鬼人化解除 鬼人化解除?ほっとけば勝手に解けるじゃまいか!納刀でおkw いやそうじゃないのです。 鬼人化の攻撃はスタミナが切れていようと切れていまいと、 モーションの硬直終了までずっとスタミナは回復しません/且つスタミナを消費し続けます。 そこで使わなくてはならないのが鬼人化解除。 鬼人化解除は解除を始めた瞬間からスタミナが回復する&抜刀状態のままなので敵に張り付いて臨戦態勢を維持することができる。 大事なのが【攻撃の硬直中にキャンセル入力で解除ができる】ということ。 これで硬直を放置してスタミナが空になるのを未然に防げる。 更に普通に硬直を放置した場合よりも回避できるタイミングが早くなる。 乱舞と2回転斬り後はキャンセルで出せないので注意。
■スタミナ切れても鬼人化を維持しながら攻撃。 ※()内は省略可能 ※乱舞XAは斬り上げと斬り払い以外なら入力可能。
A回転攻撃→X斬り払い→X斬り上げ→(X車輪X六連)→A回転攻撃→ 所謂無限ループ。鬼人化が解けることなく延々と攻撃できる。
チャンス時に鬼人ゲージを溜めたい場合。 あと仲間と重なった時にスーパーアーマーを無理やり維持するのに使える。 通常/ランナー時だと、鬼人化解除なり、攻撃を止めてスタミナの回復を優先させたほうが安全。 使いどころは自己判断で。
通常時/鬼人強化時のモーション説明は>>15
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.17 ) |
- 日時: 2012/08/16 14:33
- 名前: D (ID: dR5OfztS)
- 参照: 鬼人化/鬼人強化の補足と強走薬について
- 毎度おなじみ一人問答
>>15-16 ■文字で説明されてもさっぱりです… □私もさっぱりなのでとにかく双剣を振りましょう。 体で覚えないと始まらない。そんな武器です。 クエスト終了時は剥ぎ取り後はひたすら素振りです。
■鬼人化状態と鬼人強化状態どちらが強いのですか? □どっちも強い。 スピードを取るか、パワーを取るか、モンスター毎に配分を変えれるのがいっぱしの双剣使い()
■強走薬飲めば強くなれますか? □強走薬は鬼人化と強走薬依存症になってしまうため、安直に使うのはお勧めしていません。 依存症になると薬が切れたら飲みなおさずにはいられません。 その飲む隙を見つける間と飲んでいる間に双剣使い()はとっくにモンスターに斬り込んでます。 何も考えずに強走薬を飲むとつい鬼人化を維持したくなってしまうものです。、 隙の大きい攻撃→被ダメージ→すぐ鬼人化→隙(ry→被(ryという悪循環に陥ります。 強走薬はスタミナを回復しつつスタミナ管理の枷をはずすための双剣使い()の最終兵器()です。 決して鬼人化を維持するためだけのアイテムではありません。 スタミナ管理とゲージ管理の枷をはずすとハンターはその間強くなりますが、 プレイヤー自身はその間スタミナとゲージ管理を覚えることはできません。 というわけで強走薬は文字通り薬にもなりえますが、使い方を間違えると毒にもなります。
■つ「アイテム使用強化」 □つ「その枠を使った砥石高速化」
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.18 ) |
- 日時: 2012/08/16 22:52
- 名前: D (ID: dR5OfztS)
- 参照: 盆休み終了のお知らせ
- >>13
ヤークアゲールでいけるとこまでがんばってみます。 というコーナーでも作るかな…
さて盆休み使ってモーションコピペ&手なおししてみた。 が、やっぱり誤字・間違いはあるだろうからご指摘とか質問よろす。 もうコピペでフィニッシュしたい・・・orz
さて、次は雷武器か。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.19 ) |
- 日時: 2012/08/17 01:42
- 名前: ビスケット3号 (ID: mLkvDV3j)
- 参照: 開いた口を閉じることが出来ないw
- >>8
す、すごい。 切れ味ゲージは攻撃力だけでなく、属性にも関係あったんですね、しらなかった〜 これで太古武器が弱いとは言われなくなると嬉しいなぁ♪ 前の違うスレで「太古武器はゴミ同然だろw」と言う方がいて、 長い間太古武器を使っていた自分としてはマジで涙が出たくらい悔しかったんです。 本当にありがとうございます! これからも勉強させていただきます。 頑張って下さい〜♪
ところで【前の色のゲージとの差】の【紫ゲージ】の部分で×9%となっていますが+9%ではありませんか? 無知な私がでしゃばってすいません。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.20 ) |
- 日時: 2012/08/17 09:31
- 名前: とててて。 ◆FVqPL97Gdw (ID: VS38duTd)
- >>19
「太古武器がゴミ同然」は、許せませんなあ。 僕も好んで使ってるんで、それを目の前で言われたら【管理人により削除されました】 してしまいますね。
それにしても、このスレはすばらしいですね。 これを見てがんばって双剣使いになります。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.21 ) |
- 日時: 2012/08/17 19:28
- 名前: D (ID: 4N6TpiU9)
- 参照: 盆休み終了のお知らせ
- >>19
ありがとうございます。 そういう細かいところを指摘していただけると助かります。 修正しました。
ちょっとブラキと戯れるので今日は更新無しです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.22 ) |
- 日時: 2012/08/19 09:56
- 名前: D (ID: q9QeqMqJ)
- 参照: 日記乙
- ふー・・・ジョジョクエ行って来ました。
なんとかアバウト40分(越え)捕獲。
回復薬は残ってましたが、強走薬がきれた状態で@10分ほど立ち回るのはキツイと断念して捕獲。 というわけでちゃんと捕獲の道具も持ってましたよ() 不屈を使わされたのは初めて+ボッコボコにされて不屈()使ってもこのタイムorz悔しす。
剣士のお守りが絶望的なテーブル(9)だけに装備は常に最低限のものしか用意できないというね;
防御力 [408→570]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 武器:七星連刃【揺光】[0] 頭装備:ナルガZヘルム [2] 胴装備:武装戦線ジャケット [0] 腕装備:ナルガXアーム [2] 腰装備:月光【帯】 [3] 脚装備:ネブラXグリーヴ [3] お守り:兵士の護石(回避性能+6,食事+3) [0] 装飾品:闘魂珠【1】×4、闘魂珠【2】×3 耐性値:火[-7] 水[6] 氷[-1] 雷[-6] 龍[2] 計[-6]
回避性能+2 不屈 挑戦者+2 -------------------------------
手数が入れれないからとにかく火力盛るしか無いなぁっと。 あとはその他の防御スキルに頼るのも(加護・早食い)ありかもしれないけど不屈の防御力で十分か・・・ もちろんPTでは冗談抜きでALL防御スキルで組んでも問題無さそうです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.23 ) |
- 日時: 2012/08/19 10:03
- 名前: アル・トリア (ID: aM5r8bWC)
- >>22
まさか貴方だったのか・・・?2chで、回避2不屈挑戦2でクリアしたと話題になっていた人は・・・
え?俺ですか?通常弾強化不屈挑戦2金剛体のエンヴァトーレで48分ですよwww Lv3通常弾とLv2通常弾と貫通弾Lv3〜Lv2を撃ちきってやっと瀕死ってどうなのよ ちなみに竹弓だと41分が出ました。やはり強個体には属性で弱点狙いですかね
それにしてもパチンコ・爆破武器が万能ではないという事を世に知らしめるいいクエスト()でした
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.24 ) |
- 日時: 2012/08/19 10:27
- 名前: D (ID: q9QeqMqJ)
- >>23
業物 挑戦者2 回避2で44分捕獲は書いてありましたね。私もこっちのスキルで挑戦したかったんですが、 まともな護石が無いので不屈頼みで楽をすることにしました。
双剣以外でまともにブラキ立ち回れる気がしないです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.25 ) |
- 日時: 2012/08/19 11:08
- 名前: アル・トリア (ID: aM5r8bWC)
- >>24
俺の持っている護石だと斬れ味5回避性能4が当てはまりましたが・・・この装備で行かない以上意味がないw
不屈2乙状態で根性がついていれば何とかなるようですね エンヴァじゃないと無理なのは以前変わらないようですが・・・
貫通を撃てないアンセム、攻撃力低めの八重桜・・・これでは火力と弾数で競り負けそうです。Gアルバにライトボウガンで挑んだときと同様、最終的には物量で押し切る戦い方になるのでしょうか・・・
何はともあれ双剣でのクリア報告に勇気が出ました ゆれぴかが最適解ですかね・・・不屈や回避系を盛るとどうもブレードの立場が無い
まてよ?爆破がほとんど息をしないから覚醒を抜いて・・ 物理特化ブレードという手もあるな・・・
斬れ味挑戦不屈回避でシミュったら匠5闘魂3要求されたorz まぁT3にあるからスナイプしますわ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.26 ) |
- 日時: 2013/03/08 12:40
- 名前: D (ID: ???)
- 参照: 雷双剣
- ○機神双鋸【羅刹】
攻撃力:322(係数無し230)(爪護符245) 雷属性:150 スロット:2 作成時期:G1 ゲージ:白60→白100紫10 【解説】 ギロチンの派生キター!機神双鋸復活キター!しかも派生先の強化キター、がよくよく考えればP3も3も看板モンスターが雷というオチがつく展開。 今作では早熟双剣としての出番が用意されている。 頑張ってG1で強化しきってしまえば、匠無しで白ゲージが60あるのでG序盤にはとても頼もしい性能。 戦闘時間のために匠をつけても悪くは無い。 スロ2も相俟って属性の相性抜きにド安定な戦闘が約束される。 ○閃雷刃ギギガボルト 攻撃力:294(係数無し210)(爪護符225) 雷属性:300 スロット:3 作成時期:G2 ゲージ:青120→青130白40 【解説】 強化難度はまぁまぁ。、白ゲージ40のために匠を使うか否かは迷う。 スロ3をどう活かすか。 青ゲであろうと属性値の高さから羅刹よりも性能は上。 ただし弾かれに注意。
○白雷双剣ネオクルス 攻撃力:364(係数無し260)(爪護符275) 雷属性:180 作成時期:G2 スロット:無し ゲージ:白60→白90紫20 【解説】 特筆することは無い。 レアを使うだけあって優秀な攻撃力とゲージを併せ持っている。 エントラージまではかなり長い間お世話になる雷双剣。 だけどエントラージへの強化は出来ません。 一から作る方はご注意を。
○真・王牙双刃【天業】 攻撃力:308(係数無し220)(爪護符235) 雷属性:270 スロット:無し ゲージ:青100白10→青100白60 【解説】 読みはテンギョウ この武器の出番は上位の土雷まで。 強化しても武器倍率が一つしか上がらない。属性値も少ししか上がらない。 匠で紫ゲージが出現するわけでもない。 G級からはあくまでも強化段階の双剣。 冥雷の双剣まで強化するか、一発生産するか。素材と応相談。
○冥双剣エントラージ 攻撃力:336(係数無し240)(爪護符255)(会心込261) 雷属性:360 会心率:10% スロット:無し 作成時期:G32(HR70〜) ゲージ:白100→白120紫30 【解説】 隠しボス()の双剣だもん。最強ですよ。 紫ゲージも強いが。素の白ゲージ100で戦うのも魅力的。 どんな使い方しても文句無し。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.27 ) |
- 日時: 2012/08/21 07:38
- 名前: D (ID: t.BMv7M8)
- 参照: スタミナ補助スキル
- ■通常時。
鬼人化15秒/ダッシュ30秒で消費。 回避不可〜スタミナ0まで2.5秒、回復するまで1.25秒 合計3.75秒 スタミナ0〜150まで 回復する時間7.5秒 回避一回につき消耗する鬼人化時間2.5秒 ----------------------------- ■スタミナ急速回復 鬼人化15秒/ダッシュ30秒で消費。 スタミナ0〜150まで 3.75秒で回復。 回避不可スタミナ〜0まで最大2.5秒、回復するまで0.625秒 合計3.125秒 回避一回につき消耗する鬼人化時間2.5秒 -------------------------------------- ■ランナー時 鬼人化30秒/ダッシュ60秒で消費。 スタミナ0〜150まで7.5秒で回復 回避不可→0まで最大5秒。回復まで1.25秒 合計6.25秒 回避一回につき消耗する鬼人化時間5秒
■ランナーの主なお得な部分。 単純な鬼人化可能時間+15秒。 鬼人化時間だけで換算してみればスタミナの回復量も倍になってる為、 鬼人化のみのスタミナ消費を見たらスタミナ急速回復も併用しているようなもの。 ※注意点 回避でのスタミナ消費は変わらない点。(鬼人化できる時間が倍なら回避による鬼人化時間の消費も倍) 単純にスタミナを0まで消耗させてから回避できるまでのスタミナまで回復する時間が最大で+3秒される。 (スタミナ切れをし難い(管理しやすい)と共に、いざスタミナ切れをした時の危険性が上がる) 珠の関係で少々発動が難しい。 ---------------------------------------- ■スタ急のお得な部分。 全体のスタミナ回復所要時間最大で−3.5秒(半分) 単純にスタミナを0まで消耗させてから回避できるようになるまで回復に要する時間が最大で−0.65秒される (鬼人化でスタミナが底をついて攻撃しても、解除→回避が可能。) スタミナがすぐにMAXまで回復するので鬼人化のタイミングに拘らずに済む。 珠での発動が容易。 ※注意点(が特に無いのがメリット) 強いてあげるならランナーと同じよいうな鬼人化主体の立ち回りをしようとすると 鬼人化のモーションによる隙が生まれやすいし、鬼人化したままのスタミナ切れも頻発する。 鬼人強化を意識して使おう。
Qどっちがいいの? ランナーはスタミナ切れの注意点さえ気をつけることができれば優秀。鬼人化主体でも戦闘が可能。 立ち回りを覚えて回避を最小限に減らせると強い。 スタミナ急速回復は純粋に長所だけが得られると思っていい。特に安全性は向上する。 回避の回数を強いられる敵と相性が良い。 百聞は一狩に如かず。あとは自分で試してみるとええ。
■体術 体術+1で回避のスタミナ消費が2/3 通常時の回避での鬼人化消費時間2.5秒→1.65秒(ランナー時:5秒→3.32秒) 体術+2で回避のスタミナ消費が1/2通常時の回避での鬼人化消費時間2.5秒→1.25秒(ランナー時:5秒→2.5秒) このスキルがあっても回避不可能のスタミナの上限は変わらない。そこが注意点。 鬼人化時でも通常時でも性能を底上げしてくれる。結構有用なスキル。 +2まで行くとかなり体感が変わる。 ランナーとの併用で鬼人化での戦闘時間をかなり伸ばせるので相性がいい。 (ランナー時に猫飯に頼るのもあり。)
■集中 鬼人ゲージの上昇量が1.2倍になる。 ゲージを溜めやすいので、鬼人強化時に鬼人ゲージの消費に遠慮する必要が無い。 使う趣旨としてはスタミナ急速回復に近いかもしれない。 ハンマーにだって使える。太刀にだって使える。ていうか大剣の専用(ry 共用可能のスキルだけあってスキルポイントは重い。
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.28 ) |
- 日時: 2012/10/29 12:37
- 名前: D (ID: ???)
- 参照: スタミナ補助スキル
- ランナーの考え方講座
さて、ランナー効果はスタミナの上限が単純に倍になってると考えてもらうとわかりやすい。 スタミナは最大で150□1マスが25で回避に消費するスタミナ。
■□□□□□(通常時) 回避に必要なスタミナ□ 回避不可能なスタミナ→■ これを単純に倍にしてみる。↓ ■■ □□ □□ □□ □□ □□(ランナー発動) 回避消費スタミナ□□ 回避不可能スタミナ■■
こうなるわけだ、 スタミナゲージを倍にするということは、スタミナの増減も倍になるため、実際にスタミナ急速回復を一緒に発動しているようなものなんだ、すごいね! でも実際は違う。回避できる回数6回は変わらないという点と、 ■を見てもらうと判るとおり、回避できなくなるスタミナも一緒に倍になってしまっているのが大問題。 だから単純に鬼人化したままスタミナ切れして回避可能なスタミナまで回復するのに通常の1.65倍も時間がかかるということ。 その危険な黒いゾーンをいかに消耗するか、また事前に回復させるか…
というわけで実践講座■の危険なスタミナをどうするか? 1:■に入る前に鬼人解除する。 ゲージの減りがゆっくりなので管理はしやすい。例え■に入った状態でも半分までなら解除→回避はできる。棒立ちよりもマシ。
2:■に入る瞬間に■のスタミナを回避で消費してすぐに回復に移らせる。 タイミングは少々難しいが、鬼人化解除の隙を作らずにすむし、 連携を途絶えさせることない攻撃的な立ち回りができる。
3:攻撃しない。 単純なようで難しい。頭に血が上ってるとスタミナに関係なく突っ込んでしまうのがハンターの性(サガ)。 少しまって鬼人化が解けたと同時に斬り払いで斬りこむ!それが双剣の一番正しく、楽な使い方。 アナログパッドを↑に入力しっぱなしのファンゴハンターをまずは卒業しよう。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.29 ) |
- 日時: 2012/08/21 21:22
- 名前: D (ID: t.BMv7M8)
- 参照: やっぱり潰瘍さんサイキョウ()
- もう一回双剣で挑んでなんとか35針乗せれました。
ついでにちょっと試しに不屈潰瘍で行ったら頭壊れるわ尻尾切れるわ34分で捕獲という… 不屈・距離・見切り3・挑戦者2で会心率80%だプギャーとか超火力に奔ればそりゃ早く終わるわorz
というチラ裏でした。 (追) T9も捨てたもんじゃないでせう。ちょっと計算してみたら乗算に次ぐ乗算で 諸々含めて武器倍率400越え紫ゲ強ビンのモンスター武器を使ってたのですな; というわけで今回のスラックスでの勝因 腕<<<スキル×武器性能でゴリ押し
是非本職に振ってもらいたいもんです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.30 ) |
- 日時: 2012/09/09 10:01
- 名前: D (ID: 67y9UDaQ)
- 参照: 龍属性武器
- ○甲刃インセクトロード
攻撃力:322(係数無220)(爪護符235) 龍属性:200 スロット:2 作成時期:G1 ゲージ:白20→白70 【解説】 作成時期相応の優秀な性能。 双鋸と同等の性能だが、こちらは匠が必須。 スロ2で属性値も平均値と、安定性能が売り。
○ネロ=ラース 攻撃力:364(係数無260)(爪護符275)(会心込み281) 龍属性:160 会心率:10% スロット:無し 作成時期:G2 ゲージ:白10→白40紫20 【解説】 会心込みで物理攻撃力は属性双剣中トップ。 ただし紫ゲージが他の属性双剣よりも少し短く、斬れ味戦闘時間も60と短め。 斬弱点部位には絶大な威力を発揮。
○封龍剣【真絶一門】 攻撃力:182(係数無130)(爪護符145) 龍属性:480 スロット:3 作成時期:G2 ゲージ:白70→白120 【解説】 真絶が帰って来て超強化されております。 属性強化で化け物双剣に変身。 物理が通らない(代わりに属性が通る)硬い場所を面白い用に破壊できる。 ついでにピンポイントで属性が通る場所を狙い続ければえげつない火力が出る。 例を挙げれば、アグナ、ガンキン、レウス亜、ナバル、ミラオスといったところだが、 いずれも斬で柔らかい部位が用意されているので相性は他の双剣とトントンか劣る。 真価を発揮できるのはアカムを越えるのっぺり肉質のラギア希少種。
超属性≒手数なので、とにかく鬼人化にこだわらず張り付いて手数を出すことを意識しよう。 モーション値は関係ないと思っていい。 もちろん物理<属性の乱舞も効果的。
武器スロ3と龍属性強化の護石次第で結構な頻度でオリジナル防具()ができる。 念を押すが、他の双剣と同じ使い方をするとゴミのような武器。
さて、世間の評価が何故低いか? 肉質知らない→普通に使う→弱い。 硬いところに属性を通す?→乱舞厨→弱い。 白ゲージw?→弱い。 周りが弱いって言ってる→弱い。 だから使ってない→弱い。 尻尾斬れない→弱い。(仰る通りです) 強走薬飲んで常時鬼人化→弱い。
まぁこの通りパンピー(煽)は使いこなせない崇高()な武器です。 敷居が高いこの武器を使いこなせるかどうか、君の双剣ハンター()の腕前が問われる!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.31 ) |
- 日時: 2012/09/01 17:36
- 名前: D (ID: JGML9dyK)
- 参照: スキル説明
- ■斬れ味+1
斬れ味ゲージが一律+50されるスキル。 出現するゲージは武器毎に異なる。 双剣では他の武器以上に重要。 白/紫ゲージ追加による擬似心眼効果・ゲージが伸びることによる擬似業物効果 ゲージ補正による攻撃力upと・属性値upも兼用している。 ただし、良ゲージを維持しないと効果が薄くなる。 かといって紫ゲージだけで戦うとかいう無茶は逆に手数が減ってしまう。 砥石高速化や業物との相性が良い。
■業物 端的にいうと斬れ味の消費が半分になるスキル。 しかし実際は 消費3→1.5→小数点切捨→1 消費2→1 消費1→1/2の確率で斬れ味が落ちない。っていうスキル。 双剣の場合は実質ゲージが倍に伸びると思ってもらって構わない。 今作は双剣自体にも確率で斬れ味が落ちない仕様が追加されているので旧作(2G)のように業物ついてるのに急に斬れ味が落ちた! なんてケースは稀。 紫/白ゲージが強力なので、大体の双剣は匠ありき。 業物と斬れ味の共用は超強力だが、スキルは圧迫する。
■砥石高速化 これさえあれば双剣装備。そんな気がする。それでいい。 モンスターの前で普通に研ぐということは、こんがり肉を食べるようなもの、(若干砥石が早いがほぼ同じ時間) タイミングを計る(納刀して敵の行動を伺いながらウロウロ) 必要が減るということはそれだけ手数を増やせるので 場合によっては中途半端な攻撃スキルよりも大事。 お供がいたり、仲間がいれば研げるチャンスも増えるので PT/ソロ/お供同行有無、はたまた挑む相手によっては重要度が変わる。
■回避性能1/2 一応無敵時間の詳細>>275 回避性能無し→30分の6秒(6フレーム) 回避性能+1→30分の10秒(10フレーム) 回避性能+2→30分の12秒(12フレーム)
回避性能1→2でもスキルポイント分だけ無敵フレームも増加する 決して倍というわけではない。注意しましょう。
・通常回避 前転 全体フレーム 36F (33F目でスタミナ回復開始)
横転 全体フレーム 31F (28F目でスタミナ回復開始)
・鬼人回避 前 全体フレーム 20F 連続で回避を行った場合、最速で18F目で次の回避モーションが発生(スタミナ減少開始)
横 全体フレーム 20F 連続で回避を行った場合、最速で18F目で次の回避モーションが発生(スタミナ減少開始)
無敵時間(通常/鬼人回避、共通) 回避性能無し 1F~6F迄 6フレーム(0.2秒)
・回避性能+1 1F〜10F 10フレーム(0.33333…秒)
・回避性能+2 1F〜12F 迄 12フレーム(0.4秒)
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.32 ) |
- 日時: 2012/09/14 23:19
- 名前: D (ID: eJTzsi6P)
- 参照: 状態異常武器
- ■毒
○邪翼刃ンディギギラ 攻撃力:322(係数無230)(爪護符込245) 毒属性:320 スロット:2 作成時期:G2 ゲージ:白30→白50紫30 【解説】 匠推奨、斬れ味が及第点で属性値も高い。スロ2。優秀な毒双剣。 とにかく毒が通る相手(獣竜種/ディア)には強い。 その気になればどんなモンスターだって毒漬けで倒せる。 ブラキを除いた強固体クエストでも安定さが光る。 揺光専用装備を組まなくても使える。 ○七星連刃【揺光】 攻撃力:350(係数無し)(250)(爪護符込み265) 毒属性:180 会心率:20%(会心込み278) 作成時期:G3 ゲージ:白60紫40→白60紫40 【解説】 読みは「ようこう」 通称ゆれぴか 驚きの斬れ味&デフォで毒がついている。素敵双剣。 会心込みで双剣中トップクラスの物理火力も出る。 匠不要だが、それを活かすために専用装備を作るのに一手間かかる。 火力スキルを盛り込んでンディギと使い分けよう
■麻痺 ○痺針剣チャナパルス 攻撃力:308(係数無し220)(爪護符込235) 麻痺属性:190 作成時期:G1 ゲージ:青100→青150 【解説】 匠不要だが弾かれる心配がある。 青ゲージ100がデフォであるので匠を使わない専用装備が作れれば麻痺と双剣の火力の両立が可能。
○奇面案山子【相棒】 攻撃力:196(係数無し140)(爪護符込155) 麻痺値:250 スロット:3 作成時期:G1 青60→青60白50 【解説】 元の攻撃力が低いので匠で白ゲージを出しても攻撃力は期待出来ないが、 戦闘時間や弾かれ対策をを考えるとつけるのもあり。 チャナとよく比べられるが、 火力が十分足りてる4人PTなどで麻痺役に徹したいのであればこちら。 如何せん攻撃力は空気。 スロ3を匠に使ったり、生存スキルに使ったり、何かと便利
○『覚醒』旋風連刃【裏黒翼】 攻撃力308(係数無し220)(爪護符込み235) 麻痺値:110 会心率40%(込み258) スロット:1 作成時期:G2 白30→白50紫30 【解説】 前作のようにデフォで最大斬れ味…というわけには行かなかったようです。 麻痺値110は双剣の手数ならそんなに空気でもない。 構成によっては火力と麻痺値サポートの兼任も出来たりする。 会心率も高いので武器倍率を上げるスキルや笛との相性は良い。 他の覚醒武器よりはスロットが少ないので装備をどう組むか考えどころ。
■睡眠 ○戦扇舞刃レムジェード 攻撃力:280(係数無し200)(爪護符込み215) 睡眠属性:200 スロット:2 作成時期:G2 ゲージ:青50→青60白40 【解説】 大剣溜め3オネシャス。 ランプ大砲もかなりの威力。 キリンと相性が良い。 PTで火力が散って部位破壊が上手く出来ない場合はこれ担ぎましょう。 味方の樽の数を聞いておいて少なければ寝かせても気にせず攻撃しまくる、 という指揮がとれれば一丁前。
逆に無作為に寝かせてしまって 太刀「大回転斬りだろJK」 ランス「突進突きフィニッシュでもしよか」 ガンス「ロマン砲が3+1×3HITだぜ!!」 と、あれこれ相談してるうちに3倍ダメージよりもその間PTで攻撃するダメージのほうが上になるってのはざらなので、 これはご法度。(だけど実際この間が楽しかったりする) 回復・ブーストの猶予や罠設置などモンスターの前であれこれできるってだけで儲けもんです。
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.33 ) |
- 日時: 2012/09/05 21:42
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: 1D7nTbqH)
- 自己紹介のついでにコテハンのテスト
プレイ時間350時間程度、双剣使用300回くらい?ほかまちまちのものです。
スレ主様のが書いてくれた攻略情報を参考にさせていただきます。 ゆれぴかの本名はようこうだったのか・・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.34 ) |
- 日時: 2012/09/06 00:20
- 名前: maz (ID: Ij56pVsg)
- >>33
人違いだったらすみません。 P3の時ハンマー動画つべに上げてませんでした?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.35 ) |
- 日時: 2012/09/06 13:58
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: iIQ2GhEe)
- >>34mazさん
上げてました。最近は動画上げてませんが・・・ 余談ですが、3Gの動画は直撮り?しか方法を知らないので動画上げる予定ないです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.36 ) |
- 日時: 2012/09/06 14:20
- 名前: maz (ID: Ij56pVsg)
- >>35
やっぱり! アルバ、ナルガ、オウガの動画はめっちゃ感動しました。 私がハンマーやりこむきっかけですね。
撮る環境が面倒だから上げてないんだろうなーっと思って ましたけど、やっぱりそうでしたか。
動画が見れなくて寂しいです。 (ストーカーじゃありませんwww)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.37 ) |
- 日時: 2012/09/06 16:32
- 名前: D (ID: VhMPAO70)
- 参照: 夜勤明けてグロッキー
- これまたしゅんごい御仁が・・・
>>33 ほぼネタですが、 お役に立てればこれ幸いでごんす。
>>36 ストーカーさんが流行なんですかね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.38 ) |
- 日時: 2012/09/06 20:10
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: iIQ2GhEe)
- >>36
自分の動画をきっかけに少しでもハンマーを使う人が増えてくれれば、と思っていましたが・・・ 嬉しい限りです。(今は双剣メインになってますが←)
動画撮らない理由は、その通りです。 たまに結構画質キレイな人とかいますけど、あれはテレビに映してそれを録画しているのでしょうかね? なんにせよビデオカメラがない自分には縁の無い話ですが。
>>37 いえいえ、、最近はここの情報を頻繁に参考させてもらってます。 とりあえず裏黒翼のステータスを見た瞬間作らないわけにはいかないと思い今日早速作りました。 しかし匠覚醒装備が一つも無くいまだに一度も使っていないという・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.39 ) |
- 日時: 2012/09/06 22:50
- 名前: maz (ID: Ij56pVsg)
- >>37
Dさんもストーカー被害にあってましたもんね。(笑)
>>39 特にジンオウガ動画のあの縦3の入れ方は神がかってました。あれは真似不可能www
3Gだとあまり面白い双剣動画がないんで手つかずなんですよね。スタミナ管理難しいし。(強走薬はプライドが飲ませてくれないので)
私もDさん見習って双剣始めてみようかな。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.40 ) |
- 日時: 2012/09/07 00:33
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: g8N4tmFi)
- >>39
Dさんもストーカー被害にって・・・何かあったのでしょうか、ちょっと気になります。 まさかリアルストーカーではないですよね?
上手い双剣動画はそこそこあるけど、面白い双剣動画ってのはあんまりないですよねー。 回避性能アリでもいいから、鬼人ゲージやスタミナの管理をしっかりしている動画が見てみたいです。 ちなみに自分も強走は飲まない派です。たまに飲んで俺TUEEしてますがw。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.41 ) |
- 日時: 2012/09/07 12:13
- 名前: maz (ID: TzP/TMmC)
- >>40
早い動画は大体強走&アルコバレノですもんね。 誰か感動する動画あげてくれないかなー。
|
Re: 【焼ーく】双剣使 ( No.42 ) |
- 日時: 2012/09/07 18:09
- 名前: じょー (ID: fZBkXtAS)
- このスレ質がすごいっすね^^;
>>5と>>8のとこ読んで何度かギクリとなったww 自分は双剣使用数は84回とひよっこ双剣使いですw
気になったんですが 状態異常はゲージの影響を受けないってことは 弾かれさえしなければ例えゲージが緑だろうと赤だろうと 関係ないってことですか?
↓自信ないんで先に言っときますww↓
解釈間違ってたらマジすいません。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.43 ) |
- 日時: 2012/09/07 22:26
- 名前: D (ID: EU0FLMFj)
- 参照: 体調戻らず
- >>38
裏黒翼は斬れ味よし、麻痺値もそこそこと ちゃんと麻痺&尻尾斬りの任が果たせる子です。 ぜひぜひ使ってやってください。 会心率的にもスキルや笛でブーストが効きますな。
>>39 先人に上手い人がいないので、私自身我流双剣ですね。 ダメージ効率<魅せる技 が主体です。
>>40 他武器のスレのレスの内容で中の人がバレました。 そんなに濃ゆいレスしてたかな…うんしてました。
>>41 ちょ、こっち見ないで!
>>42 ほとんど前スレの焼き増しで申し訳ないです。 状態異常値はまとめスレ参照で↓ ttp://mh3gf.blog.fc2.com/blog-entry-518.html 弾かれの有無やゲージの色にかかわらず、1/3の確率で同じ値の状態異常値が与えられます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.44 ) |
- 日時: 2012/09/08 02:45
- 名前: maz (ID: tUJ8Ymta)
- >>43
期待しちゃって良いんですかね〜?
完全にスレチなんですが、ナルガ希ヘビィで11分の壁が 突破できないww
つべに爆破弾利用してギリギリ5針の動画はあったけど 手持ちのお守じゃ貫通、挑戦2、性能1、装填速度1しか 組めず。。
正面から尻尾に上手く通せてない気がするんだよな〜。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.45 ) |
- 日時: 2012/09/09 15:47
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: OgBluJXe)
- >>44
ということはDさんは動画取れる環境にあるということですか?
ビターンの後とかに尻尾に貫通弾通したらさぞかし気持ちいでしょうね、ズババババってw ギリギリ5針の動画があるってことは、それほど相性は悪くないみたいですね。
>>43 その気になればンディギギラなんかで毒づけして、砥石縛りなんてのもできるわけですね。 ちょっと夢が広がりますな。
アーティアXの脚を作ろうとしているが長い太古の破片が出ない・・・ とっとと船改造して海賊墓いけるようにしろよ・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.46 ) |
- 日時: 2012/09/18 21:58
- 名前: P (ID: H7jnzyLt)
- 参照: \o┤`・(ェ)・´├o/
- 双剣スレの皆様、初めまして。
スレ主のDさん、スレ立て及び編集お疲れ様です。 突然ですがお邪魔致します。
わたくし、双剣をこよなく愛するオッサンハンター、Pという者です。 こよなく愛すると言うからには当然、ヤークアゲールも所持しております。 以後よろしくお願い致します。
レムジェードの解説フイタwww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.47 ) |
- 日時: 2012/09/10 20:38
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: 1IlPTI/f)
- >>46
初めまして。 スレ主ではないですが、・・情報提供ありがとうございます。
SBと言えば片手!というイメージが強かったのですが、これを見て双剣のSBもやってみたくなりました。 罠師さえつければ、専用装備を組む必要も無さそうだし今度実践で使ってみようかな。
>水中の事を忘れてた 一番良い解説を頼む。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.48 ) |
- 日時: 2012/09/10 21:35
- 名前: D (ID: gK110EIe)
- 参照: なんという矛盾レス
- >>46
ども、熊さん初めまして。 SBに関して2度も載せていただいてありがとうございます。 爆破にションボリーヌして隠居生活を送ってるハンターの暇つぶしスレですが、たまに顔出してやってください。
基本水中も同じ起爆方法で大丈夫ですよ。 もう少し詳しく検証でもしてみましょうかね〜
このままだとK・A・R・Sさんとか出現しそうだけど、夢のまた夢ですね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.49 ) |
- 日時: 2012/09/12 19:59
- 名前: P (ID: v6O7IeZm)
- 参照: \o┤`・(ェ)・´├o/
- >>47ぽんたさん
初めまして。 レスありがとうございます。 以後よろしくお願い致します。
SBとの相性は片手の次に良いと思っとりますし、もちろん実戦でも問題なく使えるレベルですので、是非お試しあれです。 オイラ普段は閃光罠爆弾爆破チャチャンバ無しで狩りをしているので、たまに遊びでSBすると楽しいっす。
>一番良い解説を頼む。 その頼みをDさんに頼むよう頼みます(-(ェ)-;)ゞ
>>48でn・・・ゲフン! Dさん どうもです(^(エ)^;) 爆破にションボリーヌ・・・・・・はて?爆破ってなんですかい?というスタンスで狩りをしております。だがブラキは良モンス。 もっと言うとオイラの3Gには爆破チャチャンバアルバは存在していない事にしておりますw
水中でのSB、ちょいとやってみましたが、斬り払いと同じ方向に最速で回避だと巻き込まれてしまいますが、 軸をずらせば回避できるようですね。効率的には悪いように思えますが。 回避性能+1でディレイをかければ、斬り払いと同じ方向に回避で安定ですかねぇ。 検証結果、お待ちしております(-(ェ)-;)ゞ
カーズの・・・ Kさん:3rdで火山に籠ったまま行方不明・・・。(リア充) Aさん:人間をやめて吸血鬼に。3Gはプレイしているものの、またもや双聖剣がない事に失望。 Rさん:3Gを購入するも、HRが1?のままソフト売却。(リア充) Sさん:なにやらいろいろと大変なご様子。
明るい方だけそのうち顔を出すかもですね(*´(エ)`*)
レムジェードの解説がエスカレートしとるがなw
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.50 ) |
- 日時: 2012/09/12 01:10
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: YFTdb9Dy)
- 大学の夏休み長すぎや・・・・
2週間くらい削ってもいいだろこれ。
>>49 こちらこそよろしくお願いします。 ちなみに爆破属性というのはリア充の弱点属性のことです← >レムジェードの解説が・・ 今確認してみたら・・・ワロタw というか、書いてることがそのまんま友人に当てはまっててさらにわろた。
ところで、PさんとDさんはお知り合いですか?なんだか前から顔を合わせたことがあるような話方なのでちと気になりました。
>>48 K・A・R・Sさんとは一体!?こちらもとても気になります。 水中もおっけーということはアビスの頭部破壊に使えそうですね。 距離とか入れると安定しそうだけど、それなら他の火力スキル入れたほういいか・・・
とりあえず3界(イベクエver)ガチ双剣制覇。ファンネル野郎が一番面倒だった・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.51 ) |
- 日時: 2012/09/19 14:52
- 名前: D (ID: moiVp5YK)
- 参照: SB地上編(検証)
- 回避の選択は大雑把に2種類に分けました。
最短で入力しても大丈夫か、それ以外は回避時間をキャンセル使った回避。 樽Gを設置したその場から入力することが前提。
■回避性能無し ○通常時 斬り払い→前回避:最短回避可 斬り払い→横回避:フレーム回避※ ]→前/横回避:フレーム回避 A→前/横回避:不可
○鬼人強化時 斬り払い→前回避:爆破見て回避(最短で回避を入力するとHIT判定が樽に届かない) 斬り払い→横回避:爆破見てフレーム回避※ ]→前/横回避:フレーム回避 A→前/横回避:フレーム回避
○鬼人化時(設置→鬼人化→) 前回避斬り上げ→前回避:最短可 前回避斬り上げ→横回避:フレーム回避※ 右(左)回避斬り上げ→同方向回避:最短可 右(左)回避斬り上げ→前回避:フレーム回避※ 右(左)回避斬り上げ逆方向回避:フレーム回避
※性能無しで方向を変える回避は結構シビア
■回避性能1 ○通常時 ]→前/横回避:最短可 ○鬼人強化時 A→前/横回避:最短入力可 他、フレーム回避の猶予↑
■回避性能2 ○鬼人強化時 ]→前/横回避→最短入力可 他、フレーム回避の猶予↑
【地上まとめ】 基本は斬り払いで爆破確認したらさらに前に回避で問題無い。 フレーム回避に慣れておけばどこから樽を斬っても大丈夫になる。 回避性能が必要かどうかは各々の判断で。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.52 ) |
- 日時: 2012/09/19 16:21
- 名前: D (ID: moiVp5YK)
- 参照: SB水中編
- ■回避無し
○通常時 斬り払い→前回避:フレーム回避※ 斬り払い→横/上下回避:フレーム回避 ]前/横/上下:フレーム回避 A前/横/上下回避:不可
○鬼人強化時 斬り払い→前回避:最短で可 斬り払い→横/上下回避:フレーム回避 ]前/横/上下回避:フレーム回避 A前/横/上下回避:フレーム回避
○鬼人化時 前回避斬り上げ→前回避:最短回避orフレーム回避※A 前回避斬り上げ→横/上下回避:フレーム回避 横回避斬り上げ→同方向横回避:最短回避可能 →前/上下前回避:フレーム回避 上回避斬り上げ→上下前横回避:フレーム回避※ 横回避斬り上げ→上下前横回避:フレーム回避※ 下回避斬り上げ→上下前横回避:フレーム回避※
※A:最短回避で爆破範囲外に逃れるか、キャンセル入力時間で爆風をフレーム回避、 どちらでも可。ただし中間はダメ。 ※回避性能無しだと、回避方向変えはシビア?
■回避性能1 ○通常時 斬り払い→前回避:最短で可 斬り払い→横/上下回避:フレーム回避(最短入力不可だが、微ディレイで可) ]前/横/上下回避:最短入力可※
○鬼人強化時 ]前/横/上下回避:フレーム回避※ A前/横/上下回避:最短入力可
※鬼人強化時だとモーションが早くてフレーム回避しないといけない。とはいえ楽
■回避性能2 ○通常時 斬り払い→前/横/上下回避:最短入力可
○鬼人強化時 斬り払い→前/横/上下回避:最短入力可
○鬼人化時 上回避→斬り上げ→上回避:最短入力可 下回避→斬り上げ→下回避:最短入力可
【まとめ】 水中でSBをする場合は鬼人強化状態で爆破の範囲外に抜けるのがお勧め。 回避性能1があれば通常時でも斬り払いで安全に起爆できる。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.53 ) |
- 日時: 2012/09/13 23:08
- 名前: D (ID: GyykELQm)
- 地上は通常時は斬り払いで前転回避安定。
鬼人強化時だと焦って入力が速すぎるとHIT判定が樽に届く前に回避してしまうので注意。
逆に水中は通常時だと爆破範囲から逃れられないのでシビアなフレーム回避が必要。 鬼人回避状態なら一気に爆破範囲から逃れられる。
あとは回避性能1↑があればどんな状態でもフレーム回避安定。
シリーズを通して爆破のタイミングはそんなに変わらないですね。
>>44 mazs マネしてナルガ行ってますが、位置取りはなんとなくは覚えたので、すが、ナルガが壁でずれた瞬間にオワタですなぁ。 超むずいです。
>>49 Ps 私は常に回避1つけて樽起爆してたんだなと思い返すこととなりました。 一番いい解説は…できたのか? 懐かしい友の〜レス〜ふと蘇る〜♪ 元気だろうと消息不明だと、恩は忘れません。
武器解説も触れてくれると喜ぶので、増量です。
>>50 ぽんたs Pさんとは前世とかで遭ってる気がします。 生まれ変わって時間も経ちますし、4も出ますし、 誰にも遭うことは無かろうと、このスレも私の暇つぶしで情報載せてフェイドアウトするつもりだったんですが、召還してしまったようです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.54 ) |
- 日時: 2012/09/14 02:00
- 名前: F (ID: 2qyGLZT2)
- 発売されてから結構たってるのに…。
凄いメンツのスレですな。ついついレスしてしもた。
あ、えっと『チーフシックル』!
無駄レス失礼しました〜
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.55 ) |
- 日時: 2012/09/14 10:16
- 名前: maz (ID: JV50eSBh)
- ヘビィのナルガ希ウンザリしてきたので3G購入後初の双剣プレイ。
ひとまず切れ味、挑戦2、性能2の快適プレイしたんですが、かなり強いっすね。 でもやっぱり鬼人化のタイミングが難しいですね、ちょっとした隙に鬼人化→攻撃ガチャガチャ→解除ってダメージとして どうなの?って感じですが鬼人強化維持を考えると有用なんでしょうね。
ただ鬼人回避でゲージがすぐ無くなってしまうのがかなりストレス。連斬したい時にゲージないもん。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.56 ) |
- 日時: 2012/09/14 15:05
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: fG/uxYoD)
- >>53
やっぱり近作も爆破判定の発生タイミングはほとんど変わってなかったんですね。 まあ、双剣だとほとんど爆破範囲から逃れる形になりそうですが。 試しに白ラギアの角破壊のために、にわかながらSBしてみましたが結構難しい。 片手と違って納刀するため、慣れるまで時間が掛かりそうです・・・
で、Pさんの件ですが、やっぱりそうでしたか。ちょっとスッキリしました。
>>55 こうしてまた双剣使いが一人。
>連斬したい時にゲージない 分かりますその気持ち。ぼこぼこと連斬うてるくらいゲージ管理が余裕になったらもっと立ち回りの幅が広がりそうですが、自分のレベルではまだまだ・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.57 ) |
- 日時: 2012/09/15 01:44
- 名前: maz (ID: NMXC31HK)
- >>56
確かP3の時、ハンマー以外に太刀とヘビィの動画もチョロチョロ上げてましたよね? アレだけ無駄のない間合いをとる方がまだまだなんて言ったら私なんて一生無理ですよwww
双剣難しいですわ、通常時は回避モーション大きすぎて中々PS上げられないっす。
切り込み→切り上げ→一回転を軸に張り付く努力をしてるんですが、 どなたか立ち回りのアドバイス下さい。。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.58 ) |
- 日時: 2012/09/15 21:50
- 名前: P (ID: dd7wemfJ)
- 参照: \o┤`・(ェ)・´├o/
- 早くWii Uでオンラインで遊びたい。
>>50ぽんたさん オイラとDさんとの関係は、Dさんがおっしゃっている通りです。
SBに関してはDさんが、さすがの一言の検証結果をまとめてくださいましたね。
ところで3Gの3界とは、どのモンスターたちの事を言うんでっしゃろ? 個人的には強個体の中ではママトトスに一番手こずりました。
>>51>>52>>53ゴールとかモンキーとかポートガスの、Dさん SBの検証お疲れ様です!細かいところまで検証してくださってありがとうございます! 非常にわかりやすくまとめてくださっていると思います。 丸投げしてしまったばっかりに、大変な作業をさせてしまったみたいで・・・・・・すいません・・・ 見ている人が混乱するといけないので、オイラのSB解説は削除した方がよいのかし・・・ら?
フェードアウトなんて、させません。
>>57mazさん 初めまして。 以後よろしくお願い致します。
鬼人ゲージを溜めたいときにオイラはモンスターの隙によって、 ・斬り払い(A+])→鬼人化(R)→回転斬り(A) ・斬り払い(A+])→鬼人化(R)→車輪斬り(])→回転斬り(A) ・鬼人化(R+]+A)→回転斬り(A) ・鬼人化(R+]+A)→車輪斬り(])→回転斬り(A) ・モンスターの隙が大きい時は、鬼人化状態から→車輪斬り(])→六段斬り(])→回転斬りの一回目(A)→キャンセル乱舞(]+A)
といった具合に使い分けている事が多いですかねぇ。 あとは流れの中で車輪斬り(])→六段斬り(])or回転斬り(A)とかですね。 回転斬りを一回転目で止めるか二回転目まで出しきるかは臨機応変に。
立ち回りのコツは・・・攻撃を欲張った結果、被弾してしまう事のないように手数(連携)を調整する。としか言いようが・・・ まずは常時鬼人強化状態でいられるように練習する事は大事だと思います。 鬼人化解除(鬼人化時にR)も積極的に使っていきましょう。つ>>15>>16
追記: 武器解説に例の2本が無いのは何故? 読みたいのに〜w
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.59 ) |
- 日時: 2012/09/16 00:28
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: bu3rO49D)
- やっぱりアンカーの後に名前付けよう。
>>57mazさん だが双剣は・・・・・ 実は双剣は例のジョーの動画を上げたあたりからはまり始めたものなので、他の武器より腕は劣ります。 最近は連斬をコンボの中に入れれるよう練習してます。
立ち回りに関してはほとんどPさんがおっしゃっている通りです。 斬り払いからの鬼人化、鬼人化から車輪or回転がメインにするとゲージが減りにくいです。
>>58Pさん あ、ママトトスって強化個体だったんですかw 初めて知りました、ということは・・・4界? ちなみに3界というのは、ランディープラギア、獄界の門番、ジョジョブラキのことを言っていたのですが・・・分かりにくい表現で申し訳ないです。 ほぼ独り言だったので、はい。
裏黒翼用の装備を作りたいのですが、なかなかいいものが組めません・・裏黒翼用の装備をどなたかに教えて頂きたいです。 スキルは匠と覚醒と+α(できれば耳栓とか挑戦者とか)があれば結構です。 テーブルは7で、切れ味や砥石のスキルポイントが高いものを現在所持しております。覚醒や匠のお守りはあまり良いものは所持しておりません。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.60 ) |
- 日時: 2012/09/16 01:11
- 名前: maz (ID: AACtKsRe)
- >>58>>59
車輪をメインに相手が動いた場合は回転からの切り払いで追従するように したらゲージの燃費がめっちゃ良くなってきました、楽しいっす。
ただゲージ維持を意識し過ぎて強化状態の連斬を使う余裕がない。。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.61 ) |
- 日時: 2012/09/16 20:32
- 名前: P (ID: qmxdkyiD)
- 参照: \o┤`・(ェ)・´├o/
- >>59ぽんたさん
ママトトスのあの攻撃力は間違いなく強化個体っす。 全体防御率も高く設定されているはずです。怯まない怯まない。 体力は・・・どうなんでっしゃろ? オイラが初めて不屈に手を出したモンスターとして印象に残っております。
なるほど、その3体の事を言っていたのですね。 神の再臨アルバと活火激発ミラは強化個体なのかなぁ・・・? この2体だけがめんどくさいのでやってないからわかりません(-(ェ)-;)ゞ
>裏黒翼用の装備 使用キャラは男性女性どちらでしょうか? HRは限界突破していますよ・・・ね?(-(ェ)-;)ゞ 斬れ味5や研ぎ師8のお守りはお持ちですか? レスナンバー>>59にて修正でお答え頂ければ、オイラもここに追記します。
>>60mazさん 双剣が楽しいという感想を聞くと、生粋の双剣使いとしてこちらも嬉しくなります。
鬼人連斬は、鬼人連斬→キャンセル回避による鬼人ゲージの消費が激しいので、 使うとしても鬼人ゲージに余裕がある時しか使えませんよね。
↓おっと。貴方様とは前世で、同じ釜の飯・・・ならぬ、同じ茶屋のお団子を食べていたような気がするのですが・・・w せっかくT10にいるのですから、スナイパーになるのも良いかもですね。 オイラも双剣使いとして一言。
双聖剣何でないんじゃぁぁぁああああーーーーーーーーーー!!!!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.62 ) |
- 日時: 2012/09/16 17:29
- 名前: A (ID: .6eCYBNo)
- [壁]_・)チラッ
1月くらいから某理由により、3Gを余りできていないアルファベットの一人でございます。 来月から暇が随分できるので(希望的観測)、3Gを思う存分するのもありかなと思ってます。
今日は、FF9をダウンロードしようと思ったら2時間経っても40%なので、 辟易しているところ、某交換日記でここを知ったのでレスします。
今月は引継ぎや転居とかで色々忙しいですが、 まずは双剣を全種作ることを目標に少しずつ頑張っていきたいと思います。 まずはコウリュウから作るか……
まだ、3Gの双剣は理解していないところが多いので、お役に立つことはできません。 勉強させてもらいます。
一言
私の双聖剣が何でないんじゃぁぁぁああああーーーーーーーーーーー!!!!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.63 ) |
- 日時: 2012/09/16 22:29
- 名前: D (ID: f0S2aFxw)
- 参照: たまには長々と・・・
- >>58Pさん
おかげでSBの解説できました。感謝です。 このスレ主は話題を振らないと動かないのは相変わらずですね。 解説は私のを編集してなんとかまとめてみます。 モーション説明もありがとうございます。助かります。
2本?というと 煌黒双爪アルクロウと ブロス=パニッシャーかしら
>>59ぽんたs 裏黒翼用?というか覚醒武器は大抵これしか使ってませんね。
防御力 [450→584]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ネブラXヘルム [2] 胴装備:シルバーソルメイル [3] 腕装備:大和・極【篭手】 [0] 腰装備:ネブラXフォールド [1] 脚装備:アーティアXグリーヴ [1] お守り:兵士の護石(匠+5) [0] 装飾品:回避珠【2】×2、回避珠【1】×3 耐性値:火[-17] 水[-7] 氷[9] 雷[-5] 龍[4] 計[-16]
回避性能+1 業物 斬れ味レベル+1 覚醒
シンプルイズベスト! 覚醒武器は大体これでしか使ってませんね。 T9(ガンナーテーブル)なもんだから匠5だけでしか装備は作ってません(キリ 回避性能無しで立ち回るなんて無理(キリ
>>60mazさん 回転→斬り払いはかなり使えますよ。 通常時の(A)2連斬り→(X)斬り払いも頻度高い気がします。 攻撃動作というより、絶え間なく動くための操作ですね。 止まる=自機狙い攻撃に当たるなので、モンスターの追従兼攻撃動作。ですね。 ただ私の場合その動きの頻度が高すぎて攻撃が当たらないほうが多いというのは内緒。ただ傍から見ててカッコイイです。
鬼人連斬についてはPさんのおっしゃる通り、 通常攻撃中のチャンス時に鬼人化→乱舞がフィニッシュまで入らなさそうだからそのまま鬼人連斬!くらいで 乱舞同様に必殺技(頻度低)の位置づけで大丈夫だと思います。 消費したゲージを回収するのは難しいもんです。
>>61再びPさん ママトトスだけは3トライくらいでヌッコロせましたね。 2Gでしこたま狩ったし、モーションも変わらないので、体(指)が勝手に動くという; でもブラキは不屈に手を出しました。 ↓ で、次のレスで不屈まだ使って無い人が出るというオチ期待。
>>62Aさん 私もリアルの環境は少しずつ変わりつつありますね。 なんで私の食いしん坊セットが、あ、あった… なんで私の食いしん坊セットGが無いんじゃああああ
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.64 ) |
- 日時: 2012/09/17 00:11
- 名前: アオイ ◆nHGWwRLJds (ID: 4ZztXA1z)
- どうも初めまして、片手剣ばかり極めてる双剣素人のアオイです。
唐突で悪いんですけど、ナルガZ一式に双剣で通ります?作ったのはいいけどなんか不安なのです
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.65 ) |
- 日時: 2012/09/17 00:53
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: uYSQx4xT)
- >>61Pさん
なるほど、今度ママトトスも挑戦してみようと思います。 4界だとアレなので、四天王ってのでどうでしょう?w ちなみにミラとアルバは超強化個体ではないです。どちらもおそらく四天王には及ばないです。 アルバは全体防御だけは結構いじってそうですが、四天王に比べると全然って感じでした。 ・・・・・ハンマー使っちゃいましたけどね← 双剣でアルバ?なんのことでしょうか。
装備に関してですが、もちろんハンターランクは70オーバーです(148だったかな?)。 修正:切れ味5&砥石8は所持しておりませんが、切れ味5or砥石8は所持しております。;
>>63Dさん 装備シュミュありがとうございます、シミュというか実際に使ってるものですね。 装飾品を見る限り、回避性能を砥石に変えれそうなので、砥石にしてみようと思います。
>不屈使ってない(ry え、使いましたよ(←フラグブレイカー乙) もちろん後で不屈外してリベンジしましたが。
>>62Aさん 初めまして。 最近噂になっていた4人のうちの1人ですね。 これからも宜しくお願いします。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.66 ) |
- 日時: 2012/09/17 09:12
- 名前: maz (ID: mCj4t4nF)
- >>61Pさん
いやー、各武器色々魅力がありますね〜。 ちなみに2G→大剣&ハンマー、P3→ハンマー&ヘビィ、3G→ハンマー&ヘビィ ときております。使用回数300突破したら双剣使いを名乗り始めようかな。
>>63Dさん 隙の大小はあれど攻撃に幅があるから色んな立ち回りができるのは魅力的ですね。 ちなみに私はT3で、炭鉱夫してないけど匠4スロ3という神おま何故かゲットしてて 切れ味、業物、性能、破壊王で爽快しております。
>>65ぽんたさん HR近くてちょっとウケました。(こっちは146)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.67 ) |
- 日時: 2012/09/18 23:08
- 名前: P (ID: H7jnzyLt)
- 参照: \o┤`・(ェ)・´├o/
- >>62Aさん
(;-(ェ)-)っ>>61
>>63Dさん とりま、オイラのSBは消しておきました。
・怯まない→全体防御率高い?→時間かかる→めんどくさい→不屈 ・ジョジョブラキも強化個体という噂を聞く→めんどくさい→不屈 という、安易な図式です。
そうそう、その2本と、例の2本っすw
>>64アオイさん 初めまして。 以後よろしくお願い致します。
問題ないと思います。 1、回避性能+2のおかげでモンスターの攻撃や咆哮も避けやすく被弾も減る。転じて攻撃チャンス。 2、直接的な火力スキルはありませんが、間接的な火力スキルとも言えるスタ急や集中がある。 3、雷耐性の低さはネコ飯でカバー可能。 4、なによりもスロットが多いので、手持ちのお守りと相談しながら夢が膨らむ。(これは言い過ぎかな)
以上の理由からして、全くのモーマンタイです。
>>65ぽんたさん ワ○ピースが好きなオイラとしては、四天王よりも四皇がいいっす(-(ェ)-;)ゞ が、はたして・・・5体目は現れるのでしょう・・・か?
ミラとアルバの情報ありがとうございます。 ちょいと確かめに・・・行きませんw
研ぎ師8をお持ちでしたら、匠・覚醒・回避性能+1・砥石高速をオススメしようと思っていたのですが、 考える事はみんなだいたい一緒のようですな。
>>66mazさん オイラは ・2G→双剣縛りキャラ&ガンス縛りキャラ&なんでもキャラ ・P3→双剣縛りキャラ&なんでもキャラ&双剣下位縛りキャラ ・3G→双剣縛りキャラのみ ときております。
どこが「生粋の」双剣使いなんだ・・・orz
なんとなくガンキンと戯れてきます(*´(エ)`*)ノシ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.68 ) |
- 日時: 2012/09/19 18:02
- 名前: D (ID: moiVp5YK)
- >>65 >>67
んじゃスレ主の勝手な権限を発動させて四魔貴族に決定します。 あと3匹も増えたら、お解かりですな?
>>65ぽんたs せっかくなので私も死に物狂いで不屈無しで倒して来ました。 【武器】ランプとヴァッサー 【スキル】早食い2・回避1・斬れ味・挑戦2 【結果】2乙・残り4分捕獲 【感想】死んでまうやろ
武器性能でいったら多分ヴァッサーが一番優秀だけど、 白ゲから落ちた後の戦闘時間と研ぐ回数や属性の通りを考えたらオセアノスがベスト?のはず。 でもこの装備はスロ1必要なんです;
ちなみに私のHRは250くらいです。 助っ人で呼ばれてたまにPTもやるので… 強固体をやるたびにビーター(変態)呼ばわりされますが、PTなら乙らなければ勝てるという話ですわ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.69 ) |
- 日時: 2012/09/19 18:31
- 名前: maz (ID: EMG/xABP)
- >>68
横槍すんまそん。 懐かしいですね〜、シャドウサーバント+分身剣強すぎましたわ。 ってスレチですね。
ところで他武器はあまり必要性感じないんですけど張り付く=被弾増加の双って 回避性能必須ですかね?
できる事なら外して、ムフフ俺強いやろ?ってやりたいトコなんですが、 性能あると攻撃に対して残像だ!残像だ!ってできるし悩みます。。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.70 ) |
- 日時: 2012/09/19 19:18
- 名前: D (ID: moiVp5YK)
- 参照: 双属性武器
- 少々懐かしさも感じる攻撃表
斬り払い(右+左・右+左)
斬り上げ(左)
二段斬り(X) (左・右) └二段斬り返し(右・左) └車輪斬り (右・右+左)
右二連斬り(A) (右・右) 左二連斬り(←+A) (左・左)
鬼人連斬(右+左・右左・右+左)
六段斬り(右左・左右・右+左)
回転斬り(A)(右左右) 左回転斬り(←A)(左右左)
乱舞(左・右左右左右左右左・右+左)
○精霊双刃エレメンタ 攻撃力:350(係数無し250)(爪護符込265) 氷属性(右手):360 火属性(左手):150 スロット:1 作成時期:G2 ゲージ:青長白20→白70 【解説】 匠推奨。音がカッコイイ。 少々控えめな左手の属性値と斬れ味である。 ダイジョウザザミ亜種と相性が良い! 双剣の行動は基本右手が起点になるので特別な入力は必要ない。 なのでさほど左手が枷になることは無い、が、 斬り上げは1ヒット!属性は気にしない気にしない!
・狼牙双刃【雷獄】 攻撃力:336(係数無し240)(爪護符込255) 雷属性(右手):240 龍属性(左手):340 スロット:1 作成時期:G2 ゲージ:白60→白70紫40 【解説】 紫ゲージが脅威の40もある&長い白ゲで1map戦闘が可能なクsy…ジョー殺し双剣。 相手を選ぶ分属性値もかなり高い。 高い龍属性を活かしたければ斬り上げからの左回転斬り等が強力。 左手を上手く使って左回転斬り・左2連斬りなど巧みな操作をすると真価が発揮できるらしい。→建前 (が、そんな面倒な操作やってらんねー。エフェクトがかっこよければそれでいい。)→本音 大丈夫だ、紫10とスロ1があればエントラージに勝つ…る?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.71 ) |
- 日時: 2012/09/19 21:59
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: i/sXujwE)
>>66mazさん 一種の武器にこだわるのもいいですが、いろんな武器を使ってみるのも面白いですよね。 自分が双剣を使うようになったのもこの発想からでした。 というか2GやP3のころにメインで使っていた武器がほとんどかぶっててわろた。
>>67Dさん 5体目は・・・どうなんでしょう。 それにしても、強いのが4人(体)そろってひとつのくくりにされてるものって、結構多いですね。
装備に関しては、どうやらそのようで。 そしてアーティアX脚、いまだにつくれず・・・orz
>>68>>70Dさん やっぱりヴァッサーよりオセアノスのほうが良さげでしたか。 自分は、その正解のほうの武器を使っても倒せなかったのですが。(明らかに手数不足ですね・・・) 結局ミラアルマ一式と揺光の物理&毒で倒しました。
狼牙双刃作りたい・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.72 ) |
- 日時: 2012/09/20 16:02
- 名前: もぐもぐ (ID: fnQFpVQJ)
- 初めまして、2G、3P、3Gと延々双剣ばっかり使ってるマンネリプレイヤーです。
いまだに深追いして吹っ飛ばされまくってるので勉強になります。……がまだG級一歩手前だったり。 早くカッコいい武器を振り回したい
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.73 ) |
- 日時: 2012/09/20 17:12
- 名前: maz (ID: kgGKu1L5)
- >>71ぽんたさん
他武器使ってメイン武器使うと上手くなってる事って良くありますよね。 私の場合はヘビィでF回避、ハンマーで間合い、大剣で打角が学べた気がします。 (意味不明ですかね) 他武器は毎シリーズ100回そこそこ。
双はというと、ガチガチのインファイトなんで敵の細かい当たりを何処に回避するかで 回避回数が変わるんでゲージ維持ムズいし、まだ全然慣れてません。。
何より何気にカメラワークが一番手こずってたりするwww
>>72 どもどもです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.74 ) |
- 日時: 2012/09/21 00:56
- 名前: D (ID: plxNURES)
- 参照: 眠いので端的にzzz
- せっかく不屈なしなので画像貼っておくです。
ttp://j2.upup.be/2WV7bwVX4R
>>69/>>73mazさん 私はどうしても()つけた立ち回りがしたいので、 無駄にフレーム回避しまくってます。 なので私の立ち回りだと回避1があるとド安定ですね。
あとカメラは双剣だと拡張スライドパット必須だと思います。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.75 ) |
- 日時: 2012/09/21 02:23
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: WT1z9SZo)
- >>73mazさん
あー、たまにありますね。双剣を使った後に片手とか使うと操作がずいぶん楽に感じたりします。 あとヘビィを使った後にライトを使うと回避がめっちゃ楽になったりとか。
カメラワークに関してなんですが、下画面の右上に十字ボタンを設置すると楽になりますよ。(もともとそうだったかな?) 手が大きい人ならいいのでしょうが、自分はそれほど大きいというわけではないので、さらに十字ボタンを横方向に縮小(縦長に)して画面の右側に寄せてます。 移動してるときは下画面の十字キーで、攻撃しているときは普通の十字キーでカメラ操作をすると、ほぼモンハン持ちと同じようなカメラ操作ができたりします。
え、弓?・・・いや、それはまあ、えと・・・
>>74Dさん そういえば拡張スライドパッドという手もありましたね。 タッチパネルを使ってカメラ操作することに慣れてしまったせいでそっちは思いつきませんでした。
PS2みたいにL2、R2ボタンがあってそれでカメラ操作ができれば一番良いんですけどね・・・ なんかそれっぽい拡張スライドパッドみたいなのででないかな、とか思ったり。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.76 ) |
- 日時: 2012/09/21 10:14
- 名前: maz (ID: JkUPj4bS)
- >>74>>75
実は拡張スラパ既に使ってたりする。。 でも双で飢餓ジョーとかやるとコッチもアッチも動きが激しくてタゲカメ使っても たまに良く分からなくなっちゃうんですよねwww
定位置に入れてない証拠なんでただの腕不足ですな。捕獲まで25分かかるし。。 飢餓ジョーはンギィギギラ、エントラージ、雷獄どれが良いんでしょう??
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.77 ) |
- 日時: 2012/09/22 23:46
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: kQPb9IMJ)
- >>70
武器解説みてわろた。 エフェクトに関しては同意せざるをえない。 雷と龍とかかっこよすぎてもうね!← ときどき2Gのモンスターをもちだしてくるのもまた面白いw
>>76mazさん 飢餓ジョーはアルコバレノとエントラージでしか行ったことがないので分からないです、すみません。 雷獄作りたい、対クシャr・・・ゲフン、対ジョー用に。
テキトーに装備晒し
【武器スロ】不要 【頭】ヘリオスZ 【胴】大和・極 【腕】ヘリオスZ 【腰】ヘリオスZ 【脚】ヘリオスZ 【護石】散弾強化+1 攻撃+10 スロット0 【装飾品】研磨珠×5 攻撃珠【3】×2 【発動スキル】攻撃力アップ大 耳栓 砥石使用高速化 切れ味レベル+1
必要なスキルだけを揃えたって感じの装備です。 ちなみに装飾品の攻撃珠【3】を2個から1個にして、防音珠【3】に変えれば攻撃力アップが中になりますが、高級耳栓になります。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.78 ) |
- 日時: 2012/09/23 19:42
- 名前: P (ID: fJzDwPKZ)
- 参照: \o┤`・(ェ)・´├o/
- >>68 >>70 >>74Dさん
武器解説お疲れ様です! 残すは・・・ しつこいですね、ハイ。
四魔貴族が解らなかったのでヤフーでググッてみたところ、 Aさんには決して振ってはいけない話題だという事が判明し、震えあがっておりますw
>あとカメラは双剣だと拡張スライドパット必須だと思います。 激しく同意です。 女性ハンターには不評ですけどね。もうちっと軽くならんもんやろか。
>>69 >>76mazさん 双剣に回避性能は必須ではありません。 自分のPSと要相談。という事ですね。 ちなみにDさんが「回避性能カイヒセイノウ」と何度も言っていますが、 このお方はガチTAになると、火力スキルだけを盛った構成でとんでもないタイムを叩き出すお方なので、参考にはなりませんw
エントラージ、揺光、ンディギギラ、雷獄で、飢餓ジョーに一回ずつ行ってみましたが、 エントラージと揺光がほぼ同タイムで、ンディと雷獄はその二本よりも3〜4分程度遅い討伐タイムでした。 ツッコミどころ満載で参考になりませんね、ハイ。
>>71 >>75 >>77ぽんたさん シミュると、なにかとアーティアXを要求されますよね。 破片が出ないデータの方がいらっしゃると聞いた事があるのですが、まさか・・・・・・!?(>(ェ)<)
>PS2みたいにL2、R2ボタンがあってそれでカメラ操作ができれば一番良いんですけどね・・・ オイラの日本語読解力が足りなかったら申し訳ないのですが、 スラパのZL・ZRボタン(PS2でいうL2・R2ボタン)で、左右のカメラ操作できますよ。 プレイ中にスタートボタン→オプション→拡張スライドパッド→タイプを2に変更すればおk−です。
オイラは真打・砥石高速・金剛体を代用しております。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.79 ) |
- 日時: 2012/09/23 21:47
- 名前: kisaragi (ID: IhVOXJ1o)
- どうも、はじめまして。
双剣使いな者です。
まずはいろんな武器を揃えようと思ってるのですが いかんせんG級強くてなかなか・・・orz
今使ってるのはフロギィ一式 +回避性能1ボマー アルコバレノの一歩手前の双剣使ってますー
・・・ぇと頑張ってください!☚
追伸:アーティアX脚つくれん・・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.80 ) |
- 日時: 2012/09/25 00:20
- 名前: D (ID: bk188.Xw)
- >>76
行ってみたよ。 クエストは凍土に満ちる狂気。 調合なし。強走ガブ飲み お供(ランプ大砲)無し。 状態異常は1回ずつ。睡眠は樽2個で起爆。疲労時に落とし穴1回。 ブレス→当たるわけがない 咆哮→避けない。(たまに勝手に指が反応しるorz)
【武器】エントラージ 【スキル】斬れ味・業物・耐震・回避1 【目標討伐タイム】10分針前〜中 12〜13分
【武器】硬いの 【スキル】斬れ味・業物・耐震・回避1・覚醒 【目標討伐タイム】10分針前〜中 12〜13分
【武器】ttp://urx.nu/23Ee 【スキル】斬れ味・業物・耐震・回避1 【目標討伐タイム】10分針中ほど 13〜14分
【武器】爆砕の双刃 【スキル】斬れ味・業物・耐震・回避1 【目標討伐タイム】15分針前半 15〜16分
【武器】雷獄 【スキル】斬れ味・業物・耐震・回避1 【目標討伐タイム】10分針後半 14〜15分
【武器】ンディギ 【スキル】斬れ味・業物・耐震・回避1 【目標討伐タイム】10分針後半 14〜15分
【武器】真絶一門 【スキル】業物・攻撃中・龍属性+2・耐震・回避1 【目標討伐タイム】15分針 17〜18分
こんな感じですた。 ゆれぴかさんは装備組むのがめんどいのでPさん参照でorz もちろんお勧めはドーベルX一式に真絶。 龍耐性20でブレス喰らいたい放題! 龍<雷の飢餓ジョーでこのタイム出れば十分じゃないでしょうか。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.81 ) |
- 日時: 2012/09/25 10:14
- 名前: maz (ID: WpuTsfTm)
- >>78Pさん
回避性能あると主任の顎ハンマーとかジョーの足踏みとか咆哮とか避けれる ケースが多いのでやっぱり自分的には付ける事にします。 武器検証有難う御座います。 やっぱりゆれぴかは結構強いんですね。匠要らずでスキル幅拡げ易いと思いきや そうでもないのが残念なんだよな〜。
>>80Dさん 粘菌双の紹介わろたw 検証有難う御座います。 エントラージ、硬いの、粘菌が高ポテンシャルみたいですね。 私じゃこのタイム出せませんけど。 ブレス⇒当たるわけない⇒間違いない。咆哮は避けないのは意図的??
ちなみに私めは非強走・無罠・無肉にて 真打・業物・回避性能・スタミナ急速回復・見切り-1 討伐min25分でしたorz
エントラージ、ヘビィとランスと防具に雷魂使ってしまって作れない。。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.82 ) |
- 日時: 2012/09/25 20:07
- 名前: P (ID: U6vkaig0)
- 参照: \o┤`・(ェ)・´├o/
- >>80Dさん
お互いに検証お疲れ様です。 似たような結果でしたね。
真絶さん忘れてた!って事で、オイラも1回行ってきました。 クエストや縛りは全てDさんと一緒。スキル構成は違います。ちなみに開幕モドリ玉使用。 【武器】真絶一門 【スキル】高級耳栓・耐震・業物・属性攻撃強化・見切り+1(おまけ) 【討伐タイム】17:13
これまた似たような結果ですね。 疲労時の落とし穴中に斬れ味が緑まで落ちてしまった事が悔やまれる。
さ〜てお次はいっちょうヤークアゲールで炒めてチャンプルーにでもしてやろうかいのぅ(ウソ)
アルコバレノはイタリア語で「虹」らしいので、各方面で使われていそうですよね。 エントラージはフランス語で「側近」だそうで。
>>81mazさん >武器検証有難う御座います。 いえいえ、どういたしましてです。 ジョーを今よりも早いタイムで狩猟したいのならば、通ジョーも怒ジョーも回避性能ではなく耐震をオススメします。 やってみるとわかると思いますが、耐震の方が手数が増えます。 それとジョーの咆哮は回避性能ナシでもフレーム回避可能ですが、 回避が成功しようがしまいがタイムへの影響は少ないです。 ブレス→当たるわけがない ですしね。
ゆれぴかたん強いっす。 ジョジョブラキを閃光罠爆弾チャチャンバ捕獲無しで討伐できたのが、 挑戦者+2・業物・見切り+1・不屈のゆれぴかたんでした。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.83 ) |
- 日時: 2012/09/26 11:26
- 名前: maz (ID: oiJ6RICK)
- >>82Pさん
耐震つけてリベンジしてみました。 結果ストレスフリーでタイムも縮小でした。 無強走罠肉にて21〜22分討伐、チャチャンバ有りなのでオトモタゲが非常に非効率的。 なので留守番させればもっと縮められそう。
でもあわよくば滅鱗を考えるとついつい。。
ちなみに飢餓ジョーは動きが激しいんでゲージ維持の良い先生でした!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.84 ) |
- 日時: 2012/09/26 15:52
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: m6Zu8ff7)
- >>78Pさん
ZR、ZLボタンがついていると聞いてついに買いました!拡張スライドパッド! で、使ってみての感想なのですが、ガンナー(特に弓)を使いうときには活躍しまくりでした。 しかもモンハン持ちと違って上下ボタンが暴発することがないので、カメラ操作の事故率も減りました。 で、肝心の双剣を使ってみての感想ですが、これはもう下画面を使ったカメラ操作に慣れてしまったせいか、拡張スライドパッドを付けたほうがなんだかやりにくく感じてしまいました・・・・ やはり慣れたやり方でやるのが一番ということでしょうか。
>>79kisaragiさん 同じくアーティアX脚が作れませんorz 船を改造してくれるのをずっと待ってるのですがなかなか。 こういう素材って勝手に集まるものなのかなーと思っていましたが、意外とそうでもないみたいですね。 改造したらセーブ→モガの森、のループでもしない限り集まりそうにないです。
>>80Dさん 検証お疲れ様です。 真絶はやればできる子みたいですねw >アルコバレノ ちょ、わろた。
>>81mazさん 専用装備・・・というのかは微妙なところですが、個人的にはミラアルマがゆれぴかとは相性がいいと思います。 スロットがそこそこあるので意外とスキルの幅が広がります。 見た目は、うんまぁ、気にしたら負けだと思っています。
ちなみに飢餓ジョーなら自分は・・ 【武器】揺光 【防具】ミラアルマ一式 【スキル】攻撃大 金剛体 力の解放+1 砥石高速 耐震 【護石】氷属性強化4 研ぎ師8 この装備で行っています。
エントラージやアルコバレノも使ってみましたが、結局この装備に落ち着きました。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.85 ) |
- 日時: 2012/09/27 00:23
- 名前: maz (ID: RywC9qVF)
- >>84ぽんたさん
人気のゆれぴか、リオソウル混合にて 見切り2、攻撃中、業物、耐震で攻めてみました。 タイムはアルコとあんま変わんなかったですけど、双剣使ってる感じがして良かったです。 スタンが少ないところが、ね。
余談ですがリオソウルZの羽は許せるんだけどシルソルの羽が許せないんだよな〜。 業物はシミュるとどうしてもシルソルが出てきやがるorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.86 ) |
- 日時: 2012/09/28 19:48
- 名前: D (ID: bmvIi/OP)
- >>81mazさん
咆哮は全部喰らってなるべく公平なタイム出してみました。 同じ武器を連続して使うなら怒り時のタイミングは計りやすいですが、今回はそうでもないので。
>>83mazさん 実はイビル基、獣竜種は鬼人ゲージ維持が楽な部類でごんす。 例外はブラキですが・・・
>>85mazさん >羽 あれは敵と味方に太刀筋を見極められないためのものです。 驚きの4枚刃です。 シルソルもリオソウルも色が違うだけなのであまり気にしてません。 あと形状が似てる双剣で回転斬りすると脳内補正がかかって威力が上昇します。
>>79kisaragiさん >>84ぽんたさん 本当に希少テーブルにいるのかと心配しました;
拡張パッドは、無しの双でジョジョブラキを倒せるなら必要ないのでは!?っていうか凄いですね。
アルマ一式強そうです。作ってみ・・・ 大地を穿つ角 要求数1 手持ち0 蒼火竜の重殻 10 0 爆砕竜の天殻 1 0 ・・・久しぶりにモンハンをしてます。
あとブロス=ケイオスも作らねばならんなぁ
>>82Pさん んじゃオタマを使って何かTAでもしませうかね・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.87 ) |
- 日時: 2012/09/30 16:32
- 名前: D (ID: Nfs6mZM1)
- 参照: 小ネタ
- べ、別にネタが無くなったわけじゃないだからね!
通称 鬼人なんとか 鬼人うんたらかんたら 鬼人なんちゃら
双剣固有の超絶技でございます。
1:鬼人アイテム渡し スーパーアーマー付きでアイテムが渡せる。
2:鬼人シャドウ スーパーアーマー付きのパンチが繰り出せる。
3:鬼人休憩術 スーパーアーマー付きでくつろいで休憩術が使える。
4:鬼人ステップ SAつきで味方を挑発できる。太刀には効果大。
やり方は簡単。(できれば強走効果中に)鬼人化して上記行動を取ればいいだけ。 アクションはタッチパネルに用意してあると○
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.88 ) |
- 日時: 2012/09/30 20:42
- 名前: kisaragi (ID: 0HdKoM6B)
- お久しぶりです
双剣つかってるんですがどうにもナルガ系列が 狩りにくくて仕方がない・・・どうしたら狩りやすいですかね?
武器:超硬質ブレード 防具:ネブラX ジエン亜種胴セレネZセレネZアーティアX スキル:覚醒、切れ味+1 耳栓 見切り+1
追伸:やっとアーティアX脚ゲット( ´∀`)bグッ! 長かったなー・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.89 ) |
- 日時: 2012/09/30 21:56
- 名前: maz (ID: GurXXyx1)
- >>88
双とナルガは非常に相性の良い部類に入ると思いますよ。 爆破なら足かブレードを狙ってさっさとお寝んねさせてみてはどうでしょう? 慣れてきたら顔面を撫でてあげると喜びます。
>>87Dさん 鬼人アイテム、格好良すぎですね。 ぼっちハンターの私にはできませんけどw
たしかに貼り付き易いジョーとかはゲージ維持楽な方ですね。 ブラキとかブラキとかブラキとかは双剣めっちゃ難しいっす。 相性悪いですよね?皆さん良く双剣でジョジョブラキ倒したな。。。 不屈無しで倒せたのはヘビィとハンマーだけですよ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.90 ) |
- 日時: 2012/10/01 08:12
- 名前: D (ID: zst.MYIr)
- >>88
ナルにゃんはフレーム回避が出来る攻撃がほとんどのプレイヤーを楽しませるために設計された黒猫をモチーフにしたモンスターです。(大嘘) 月並みですが、回避性能1あるとかなり楽になりますよ。 あとはフレーム回避するにせよ、しないにせよ弱点の頭に貼り付けるように立ち回るとかなり討伐が早くなりますよ。 ついつい脚とか腹下潜りこみたくなりますが、それは希少種でやりましょう。
あとせっかくお越しいただいたので防具をパワーアップしませう。 防御力 [422→580]/空きスロ [0]/武器スロ[1] 頭装備:ネブラXヘルム [2] 胴装備:ネブラXメイル [1] 腕装備:フロギィXアーム [1] 腰装備:大和・極【腰当て】 [3] 脚装備:アーティアXグリーヴ [1] お守り:兵士の護石(匠+5) [0] 装飾品:剛体珠【1】×6、剛体珠【3】 耐性値:火[-16] 水[-3] 氷[4] 雷[-1] 龍[3] 計[-13] 業物 斬れ味レベル+1 覚醒 金剛体 -------------------------------
または 防御力 [450→584]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ネブラXヘルム [2] 胴装備:シルバーソルメイル [3] 腕装備:大和・極【篭手】 [0] 腰装備:ネブラXフォールド [1] 脚装備:アーティアXグリーヴ [1] お守り:兵士の護石(匠+5) [0] 装飾品:回避珠【2】×2、回避珠【1】×3 耐性値:火[-17] 水[-7] 氷[9] 雷[-5] 龍[4] 計[-16] 回避性能+1 業物 斬れ味レベル+1 覚醒
おっと、↑の装備でグロンドギガを持とうと考えた君。大正解だチクショウ
せっかくなので>>77もエビス仕様でパワーアップ? 防御力 [528→600]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ミラアルマヘッド [2] 胴装備:アビスメイル [1] 腕装備:アビスアーム [3] 腰装備:アビスフォールド [0] 脚装備:大和・真【具足】 [3] お守り:兵士の護石(刀匠+2) [0] 装飾品:研磨珠【1】×5、剛体珠【1】、剛体珠【3】 耐性値:火[-7] 水[10] 氷[-8] 雷[13] 龍[-33] 計[-25]
砥石使用高速化 真打 金剛体 -------------------------------
防御力 [496→592]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ナルガZヘルム [2] 胴装備:アビスメイル [1] 腕装備:アビスアーム [3] 腰装備:アビスフォールド [0] 脚装備:ガンキンXグリーヴ [胴系統倍化] お守り:兵士の護石(回避性能+6) [0] 装飾品:研磨珠【1】(胴)、研磨珠【1】×3、達人珠【2】 耐性値:火[-13] 水[5] 氷[0] 雷[7] 龍[-22] 計[-23]
スタミナ急速回復 回避性能+1 砥石使用高速化 真打 -------------------------------
>>89 ブラキとの相性は悪いですね。 ただジョジョブラキはギリギリクリアできるラインなので腕試しにはもってこいだと思います。
鬼人アイテム渡しでチャチャにお肉が渡せますよ! 戦闘中にお供の体力を回復させたいときに是非・・・;?
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.91 ) |
- 日時: 2012/10/01 18:57
- 名前: D (ID: zst.MYIr)
- 参照: 日記乙
- さて、来週ですがオフ会っぽいものに行ってきます。
今から生焼け肉を焼いたりこんがり肉を焼いたり… 後はひたすらロアルドロスを狩ってます。 双剣ハンターってめんどいですな!
PTプレイでの注意。 まずホムホムだらけでもニコニコしましょう。 モンスターを倒すより仲間を守りきるプレイ。これで勝つる。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.92 ) |
- 日時: 2012/10/06 19:37
- 名前: D (ID: EU0FLMFj)
- 参照: 日記乙2
- さて、明日いよいよオフ?会でござんす。
車で2時間かかる距離まで遠征だし、それなりの規模っぽいのでかなり楽しみです。 ロアルドロスを転がして後は強固体用の装備でも整えておきましょう。
爆破武器の紹介を考えていたら、どこをどうしても辛辣な書き方しかできませんね。 それだけ双剣使い()のヘイトを稼いだ武器なんですわ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.93 ) |
- 日時: 2012/10/07 00:10
- 名前: ぽんた ◆iWpKqX/q5s (ID: DbHX1wsT)
- >>92Dさん
お久しぶりです。 ゆっくりしていってね! 理由は特にないですが、たまには強走集め自分もやっておこうかな。 沢山集めてニヤニヤして、結局使わないのは見えてますがw
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.94 ) |
- 日時: 2012/10/08 00:46
- 名前: maz (ID: 792pGwlU)
- >>92Dさん
久方ぶりです。 双剣回数もはや150をようやく突破し、最近は使用回数0だったスラアクに手を出しはじめた今日この頃。 開陽に攻撃大、業物、距離、金剛付けて乱獲してますがこれが中々使い勝手ヨロですな。
改めて思いますがモンハンに弱い武器はありませんな! みんな大好きです。
勝手にポエムしてしまいすんませんww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.95 ) |
- 日時: 2012/10/08 13:41
- 名前: シルバ (ID: gZ3bzGfB)
- 双剣を始めようと思ってアルコバレノを作ったんですが、他にどの双剣が強力ですか?
それとスタミナ急速回復やランナーはやっぱりつけた方が良いですか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.96 ) |
- 日時: 2012/10/08 14:05
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: 7JZV/KFq)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- こんにちはクルペッコです持ち双剣はアルコバレノ、凍刻み、マスターセーバー、イグナトル、ネオクルス、ンディギギラ、ネロラース、揺光ですのにゃん。
まあ大和極に自動マーキング+捕獲の見極めですにゃ。 ペイントの1枠あけるため+足引きずらすまで攻撃するの面倒だにゃ。 よろしくお願いしますのニャ あとシュミュの護石T6ですのニャ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.97 ) |
- 日時: 2012/10/08 22:30
- 名前: ビスケット3号 (ID: pL7PMxlm)
- 参照: よっしゃぁぁ!充電できたぁ!・・・あ、いや、修理に出したわけではないですw
- >>96
アルコからですか・・・ 私は超硬質からでしたなぁ〜 やっぱし、私ヘンだなw では回答。 炎は金銀とグラン、水はガノス、雷はラ希ア、 氷はベリオ、龍は太古かイビル 作るの大変なの双剣多いんですよね。差別ですわ差別w そのぶん強いですがね(笑 あっ、そこの君!今、「太古武器弱いじゃんw」って言ったな! そんな事言うのは初心者だぜぇ〜 ・・・この件については過去レスでDさんが語ってくださっているので、ぜひ見てください。
どちらも双剣には+α的なスキルです。 意図的に付ける必要はあまりありません。 やはり、切れ味系や攻撃up、見切り、回避性能、金剛体等が優先ですかね〜 私も他の皆さんに比べたらヒヨッコなので、鵜呑みしない方がいいですよw
>>96 ・・・そのしゃべり方(書き方?)疲れませんか? まぁ、それはいいとして。 ペイントの一枠より千里眼スキル15の方が重い気もしますがw それもいいとしてw 宜しく。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.98 ) |
- 日時: 2012/10/08 22:44
- 名前: シルバ (ID: gZ3bzGfB)
- 97、ありがとうございます。
双剣思ったよりくそ難しい(T_T) 今はスタミナ急速回復が無いと戦えない状態です。 グランとガノスのはまだ作りやすいけど金銀、ラ希アのは大変だな〜。 物欲センサーのおかげで作れそうに無い。 いま七星連刃を作ってる途中なんですがこいつの性能はどうですか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.99 ) |
- 日時: 2012/10/09 00:31
- 名前: D (ID: gK110EIe)
- 参照: 日記乙3
- んー・・・オフ会の疲れで爆睡してる間に素敵レスがいっぱいzzz
9時間狩りっぱは流石にお疲れですわ。
>>94mazs 確かに弱い武器は無いですね。 というか愛があればどんな武器でも最強です。 ちょっとオフ会参加でモンハン熱が再燃しそうなので、しばらく狩りしたいと思います。乞うご期待。 あと個人的に好きなスラックスは花天です。 スラッシュアックス使いに見せるだけで一晩泊めてもらえるクラスの一品です。
>>97 年単位で充電期間設けてもていいですよ。
>>96クルペッコs ども初めまして。 頭文字Dです。 斬れ味・業物・見極め・自マキ 素敵ですね。 下手な火力盛るより強い(否早い)ですね。 T6かぁ…匠5s2か匠4s3が待ってますね。 T9からは羨望の眼差しですよ。
>>98シルバs スタミナの管理をオートマにするならスタ急ですね。 ランナーはマニュアル操作っぽい気がします。 スタミナ管理を覚えるならロアルを着込んでG級まで上がって来るとランナーで自然とMT操作が身につくのでお勧めだったりします。(マゾいですが)
>七星連刃 強いです。 強固体を全部ソロで倒せる貴重な一振りです。 斬れ味+1が要らないですし、属性の相性を度々無視して使えます。 その他の属性双は>>1を見てお好みで選んで大丈夫です。 気に入った武器を使うのが一番。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.100 ) |
- 日時: 2012/10/09 07:04
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: .UhOWEI2)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- 祝100レスだにゃん
>>97心配ありがとうございますにゃん。
>>98>>99と同感で揺光さんは切れ味スキルがなくても切れ味がむらさきまであるから強いとおもうにゃん。 またきますのにゃ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.101 ) |
- 日時: 2012/10/09 19:55
- 名前: シルバ (ID: ZcgoSnJ.)
- このスレ、双剣について詳しく書いてあって助かります。
こんなに詳しく書いてあるなんてDさん、凄い!
今七星連刃を作成中何ですが透刃翼が集まらなくて面倒(^_^;) 部位破壊しても透刃翼1個だったり毛がでてばっかでイライラしてます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.102 ) |
- 日時: 2012/10/29 16:52
- 名前: D (ID: ???)
- 参照: 咆哮回避
- ■回避性能無し(無敵時間6F)で可。 (1F=1/30秒)
※解析不可能な為、P3からのデータ流用+体感です。 ・アルバトリオン【大】5F ・イビルジョー【大】5F ・ウラガンキン(+亜種)【小】5F ・クルペッコ亜種【小】4F ・ジンオウガ(+亜種)【小】5F ・ドボルベルク(+亜種)【大】5F ・ナルガクルガ(+亜種)【小】5F ・ナルガクルガ希少種【小】(原・亜より範囲広)5F 【解説】 どれも1Fは猶予があるので、慣れれば回避性能無しでも回避ができるし、 回避性能1があればド安定で回避できる。
特にタイミングが完全に把握できるナルガクルガに耳栓をつけて行ったら負け… なわけはないけど、スキルポイント的に大損。 咆哮頻度が低く、更に咆哮範囲が狭いジンオウガにもNG。 (※P3では8Fだったが、3Gで5Fになったので回避性能無しで回避可能に) この群の優先順位は耳栓<回避性能。 ただし「PT時」の飢餓ジョーのブレスは脅威。 F回避失敗時のリスクを考えて高耳/金剛体/龍耐性↑も考えよう。
■回避性能+1(無敵時間10F)以上で咆哮回避可能。 ※同じくP3データ兼体感なので注意。 ・アグナコトル/亜種10F ・ギギネブラ/亜種【大】10F ※金剛体無効 ・ブラキディオス【大】10F ・ベリオロス/亜種【小】10F ・ボルボロス/亜種【小】10F ・ラギアクルス/亜種【小】10F ・ラギアクルス希少種【大】10F ※金剛体無効 ・リオレイア/亜種/希少種【小】10F ・リオレウス/亜種/希少種【小】10F 【解説】 どのモンスター1Fも余裕無しと、カウンター咆哮の発生のタイミングが早いことも相俟って難易度は高い。 回避性能で避けようとするのは、実用的ではない。 避けるならば回避性能2推奨。
この中で咆哮が乙に直結するのはやはりレウス。 咆哮を喰らうにしてもレウスのBJBの範囲外にギリギリ出るくらいの気持ちで回避性能を使おう。 または左足前で【鬼人化解除】Rを押した瞬間にSAは消える。つまりそういうこと。 無理に左足に回避で飛び込もうとして脚のダメージをフレーム回避しちゃった?あるあるです。
とにかく咆哮を避(さ)けるという意味では回避性能1では役不足。 耳栓/高耳/金剛体を選びましょう。 ラギア亜種/ブラキディオスに金剛体はかなり有効。咆哮も無効化できるし、 起き上がりに攻撃を被せられる危険が減る。
■ハリウッドダイブで回避可 ・ディアブロス/亜種【大】※金剛体無効 【解説】 ディアは攻撃スピード的に回避性能も捨てがたいですね。 高耳があると手数が増えますね。 耐震があると安全ですね。 好みが分かれますね。 ええい全部だ!!
■回避不可(範囲内) グランミラオス【大】※金剛体無効 ジエンモーラン/亜種【大】※金剛体無効 ナバルデウス/亜種【大】※金剛体無効 【解説】 咆哮の範囲外にいるというのはあまり無いので、実質的に高耳でのみ咆哮を無効化できます。 でも高耳つけるくらいだったらモンスターの体力を削るための火力スキルを積みましょう。 PT次第では運気スキルに振りましょう。 ということでこの3体の咆哮は素直にくらうものです。
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.103 ) |
- 日時: 2012/10/10 06:57
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: gt0jMdGt)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- >>101物欲センサーだったら最悪パターンありえるかもだにゃ
>>0確かにプロハンといってもおかしくないくらい強いにゃ あと貴重なじょうほうありがとうございましたにゃ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.104 ) |
- 日時: 2012/10/11 19:01
- 名前: D (ID: 3tZZgImF)
- 参照: 日記乙 再
- さて、3ヶ月ぶりのPTプレイを9時間ぶっ通すという暴挙のご報告第3弾
感動したのは、パt(ryやアr(ryやホm(ryなんていう無粋なものを持ち出す御仁は全くいなかったこと! やっぱり田舎とは違うね!
双剣使いは少なかったかなぁ。 私は当初からの参加者だったお師さんに「凄腕の双剣使いが来る」と既にハードルが極限まで高められていたので緊張してました。
で、意識が朦朧とする中の最後のクエスト、しかも即席PT(内二人は知り合い同士だったようですが) で黒曜石を砕きに行って来ました。 私もなんとか保険でつけたネコド根性のお世話になることなく、無乙で討伐! 普段お手伝いしているPTでは考えられない快挙。
>>101 >>103 私は既にご隠居してる老獪ハンターの設定()ですので「強く」無いです。 双剣を研ぐのか日課で狩りはほとんどしてませんよ。 と、言いつつ今しがた不屈無しのブロス=クロス×ケイオス○でジョジョブラキクリアして来ました。なんとかなるもんですね。
あと透刃翼は根気よくやれば出ます。 欠片に比べたら腐るほど出ます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.105 ) |
- 日時: 2012/10/10 18:11
- 名前: シルバ (ID: ???)
- やっと透刃翼が集まったとで装備作りました。
武器 七星連刃 頭 ジンオウZヘルム 胴 ナルガZメイル 腕 ナルガZアーム 腰 ナルガZフォールド 脚 ジンオウZグリーブ 護石回避性能+6スロ2 スキル 集中、スタ急、砥石高速、回避性能+2
しばらく双剣はこの装備でやります。 匠が無いから他の双剣担げそうに無い(゚◇゚)ガーン
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.106 ) |
- 日時: 2012/10/10 20:15
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: gt0jMdGt)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- >>105匠は大和極がおすすめですのにゃ
理由 体力+50などのぼんようスキルがあるのにゃ(鈍足があるのは玉にキズだが) まあスタ急と匠と業物と自動まと捕獲のみ極めのすきるできたらいいのにな〜だにゃ
PSま、むりだろなT6だしだにゃ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.107 ) |
- 日時: 2012/10/10 20:29
- 名前: シルバ (ID: jRxQDxwZ)
- 106、匠いれた装備は作ろうと思えば作れますがセカンドデータなので見た目重視です(^。^;)
大和極(日向極)は脚と腰が気に入らないんですよね〜。
さてと次は雷獄でも作ろうかな
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.108 ) |
- 日時: 2012/10/10 20:37
- 名前: kisaragi (ID: LMW3NSoZ)
- 双剣使ってると、オフの時双剣って難しくない?
って言われることがよくあるんですが、 みなさんはなんて返してますか?(´・ω・`) 個人的には一番扱いやすいと思ってるんですが・・・w
そしてオフすると死にまくってよくみんなの足引っ張っちゃう のですが。。。どうしたらいいかな(;ω;) 死んで上等!ってソロでは思ってるので やっぱり気をつけて立ち回るぐらいしかないのかな
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.109 ) |
- 日時: 2012/10/10 22:23
- 名前: D (ID: BBuJhBUa)
- >>108
PT双は脚斬ってこかす普段どおりの立ち回りをすればいいだけです。 納刀が早いので早食い×粉塵とかいうサポートも出来るので、PTは難しいか簡単かはさておき、PTで活躍できる武器ではあります。 もちろん罠やスタン麻痺などの拘束時のラッシュも強力です。
ただし、最初に言った「普段」をソロでいかに覚えておくかが大事です。というわけで以下4項目 <PTプレイの大前提> 1:自機狙いの攻撃を避ける術を知ってる。 2:それが実践できる手数をソロで把握している。 3:そしてPTでも絶対にその手数は守ること。 (コンボを細かくして減らすくらいでもいい) 4:緊張や場の雰囲気で↑を忘れない冷静さを保つ。(これ大事)
よく私と同類の厨房さんが言う「ウハw気をつけてたのにw事故ったw」 では言い訳にはなりません。ソロの手数や当たり判定を知らないだけです。
死んで上等!で仲間は守れません。 仲間も生かして返すには自分が乙ってはダメです。 攻撃スキルよりも耐性を上げたり、気絶無効や護法がかなり有効です。 「当たらなければどうということはない」 という赤い機体の人の台詞は絶対に吐いてはいけません。 そんなな神プレイヤーは存在しません。 どんなプレイヤーでもどこかで喰らう。そう思っていましょう。 大事なのは「乙らなければどうということはない」です。 それで火力スキルをきりすぎたら麻痺双で十分活躍できます。案山子双でえげつないほど麻痺らせれます。
それでもダメなら、 っていうかPSって何それw?おいしいのw?冷静とかwゲームなんだから熱くなれよwと草いっぱい生やしたい年頃の方は ttp://urx.nu/23Eeを準備して罠設置してみんなでヒャッハーって言いながら乱舞してれば勝つるであります。
>>111 ネタにマジレスしちゃラメぇぇええええ 世の中にはグレイズを駆使する赤い服の人もいるんですよ。
と思ったらあれ、ネタじゃなかったっぽ・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.110 ) |
- 日時: 2012/10/10 21:44
- 名前: Who done it (ID: GtIAHpRF)
- >>108
Dsの言う通り足を狙って転倒させれば大きな攻撃チャンスになるので有効ですよ ミラオス戦にて足で爆破を連発させて転ばしてくれる双剣使いなんて相当心強いですしw
死んで上等じゃ駄目なのもDsの言う通りですね 死にやすいなら回避性能、根性、咆哮からの攻めが怖いなら聴覚保護や剛体のスキルをお勧めします それにモンスター次第では立ち周りがしっかりしていないとたちまち回復薬が尽きてキャンプ送りです。そこら辺も動画等を参考にして組み立てては如何でしょうか
>>109 アルコバレーノクソワロタw 赤い機体ってまさかあの巫女では・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.111 ) |
- 日時: 2012/10/10 22:05
- 名前: 斧ハンター (ID: FxkCoFo3)
- >>110
赤い機体の人はシャアさんです
双剣の腕に関してはにわかレベルだが ランナーよりスタ急の方付けてるけど これでいいのかな?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.112 ) |
- 日時: 2012/10/10 22:19
- 名前: Who done it (ID: GtIAHpRF)
- >>111
シャアさんでしたか、これは恥ずかしい
ランナーよりスタ急の方が付けやすい傾向にあるし使い勝手も良さそうだからそれでいいんじゃないかな 確かスレ主殿がそれの解説をどこかに載せていたから見ると良い
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.113 ) |
- 日時: 2012/10/11 07:08
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: LmuPlnv1)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- どーもクルペッコですのにゃ。
>>0さんはどう考えても強い 確かにオフの時僕がHR1番上なので緊張した。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.114 ) |
- 日時: 2012/10/11 08:08
- 名前: シルバ (ID: mLHtcZ3p)
- 未だに双剣ての狩猟時間が片手剣より遅い(^。^;)
鬼神化中に回避分のスタミナが切れて被弾してしまう
ランナーを試してみようかな〜
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.115 ) |
- 日時: 2012/10/11 11:41
- 名前: maz (ID: k8Yt9GaJ)
- あ、知らぬ間にスレが活性化しとるww
>>108kisaragiさん 勝手にコメント、2G⇒P3⇒3Gと2000時間以上ソロなので言われる事はないでしょうが、 もし言われたら難しいけどやり応えがあると返すでしょう。 ソロ前提ですが、一番ニュータイプになれる武器じゃないでしょうか。 まぁ双剣使いじゃありませんけど。
>>104Dさん ブロス=クロス?ケイオスなくて?地味に凄すぎてワロタww パイツァ・ダ○トを習得する前にDさんがヤークアゲールで調理する日も目前ですね。
>>114シルバさん なにも鬼人化だけが攻撃手段じゃないので、細かく解除するように心がけてみては? 恐らくラッシュが気持ちよすぎて攻撃しすぎなのでしょう。
スタミナ管理はスキルじゃなくて理性でするものだと私は思ってます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.116 ) |
- 日時: 2012/10/11 20:05
- 名前: シルバ (ID: OHXsJsFN)
- mazさん、スタミナ管理をスキルに頼らず自分でやった方がやっぱり良いんですかね?
まぁそのほうがPSも上がるか(^。^;)
雷獄を作ったけどイビル以外に使い道が分からないorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.117 ) |
- 日時: 2012/10/11 23:21
- 名前: 名無しさん (ID: O5iSNHT4)
- >>116
諦めるな。まだナバルとナルガがいるぞ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.118 ) |
- 日時: 2012/10/12 02:20
- 名前: kisaragi (ID: pvGW0n72)
- >>109 >>110
ありがとうございます。 どうも、足回りに張り付いて味方のHPが減ったら 粉塵飲もうって意識しただけで自分の生存率が上がりました いやー・・・まだそれでも1乙するときはするんですが それでも、少しでも迷惑かけなくなった分いいですかね;;
持ってる武器はアルコバレノとブレードぐらいで・・・ あとはまだまだ(;ω;)強化中です。 かろうじて金銀、ヴェルデンがいけるかな?ってとこ。 氷属性はタイフーンあたり考えてます。 PTのときは麻痺のチャンバ武器使ってます。
ちなみに自分はT3です。 匠2s1がきたとき涙が出た・・・・w (そこ、しょぼい!とかいわないでください)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.119 ) |
- 日時: 2012/10/12 09:39
- 名前: シルバ (ID: z36B4pUc)
- 117、おお!その2体がいたか。
雷獄を使ってみての感想 斬ったときの音がかっこいい(^-^) これだけで満足してる。
夫妻双剣作ってるんだけど豪華な素材使いすぎ(T_T)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.120 ) |
- 日時: 2012/10/12 10:05
- 名前: D (ID: GyykELQm)
- >>113
ぉうふ…なんとなく察してはおりましたが… お師さんに比べたら天と地ほどの差がありますorz
>>118 味方の体力に気を配れるなんて素晴らしいです。 しっかりコミニュケーションがとれてると粉塵が生きて来ますね。 手持ち3つの粉塵をどれだけ有効に使えるか、アイテム使用が早い双剣には重要ですね。タッチパネルでポンポン調合ができるから粉塵祭もありです。 (早いけどガードが出来ないので無作為に使うのはNG)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.121 ) |
- 日時: 2012/10/12 12:21
- 名前: maz (ID: UdFmyLxw)
- >>116シルバさん
個人的主観なのであまり参考にはならないかもしれませんが、私の経験上鬼人化し過ぎによる被弾は 鬼人化する⇒敵の隙を探しウロウロ⇒見つけて攻撃⇒あ、スタミナ無い というパターンで、本当に鬼人化が必要な時間のみを有効に使えてない事が考えられます。 一度、鬼人化〜解除までを1連の攻撃と考えて立ち回ってみる事をお勧めします。 どうしても付けるのであれば、ランナーだとスタミナ使い切った後やっぱり回避ができないので、 スタミナ急速回復の方が被弾も減ると思います。真打アビスにもれなく付いてきますしね。 とは言っても>>0を参考に一度自分で付けてみたほうがイイカモネ!
>>118kisaragiさん 大丈夫、T3には匠4s3があるから十分優秀です! 砥石マイナスですがww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.122 ) |
- 日時: 2012/10/12 20:18
- 名前: シルバ (ID: 3ROe3y5X)
- mazさん、そんな感じで被弾してました(^。^;)
今は若干鬼神化に慣れたので少しは被弾が減りました。 それと俺的に集中が一番しっくりしてます。 鬼神ゲージの管理が甘いだけですけど(゚o゚;
夫妻双剣を作り始めたら物欲センサーが反応しすぎてきつい(T_T) レイアの逆鱗が出なくて上位をやりまくってたせいでモチベがヤバい
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.123 ) |
- 日時: 2012/10/14 23:03
- 名前: A (ID: 6pp49j0R)
- ご無沙汰です。
蒼天鱗1個を求めて、ラギアを狩っていました。 これが本当に面白いことに、出ない出ない。
はじめ、ラギア亜種2体でずっと粘っていましたが、頭壊すの面倒だし、 クエ報酬でも一向に出ないから、孤島の大連続狩猟に切り替えました。
そこで、問題発生。
……水中戦苦手すぎる。
ラギアと出会って、怒らせてからの10秒フィニッシュもあります。割と余裕で。 2連タックル無理だって……マラソンのおかげで避け方身に付いてきましたが、 水中での起き上がりが遅いから、起き攻め喰らいまくりでクリアできても乙数2が常。
そんなこんなで、2週間くらいかけてようやく、蒼天鱗1個ゲットしました。
その後、他の双剣も作ろうと思って、クエを重ね、 コウリュウノツガイ、白雷双剣ネオクルス、狼牙双刃【雷獣】、ネロ=ラース、七星連刃【揺光】、 機神双鋸【羅刹】、海王双刃オセアノス、戦扇舞刃レムジェードを作りました。
今はブレードとインフェルノのために古龍の血集めに奔走しています。 3戦でようやく3つ集まりました。あと12個です。遠っ!
さて、今回3Gでは双剣だけでなく、他の武器も万遍なく使おうと思って、平均的に使用回数が伸びてます。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3519189.jpg
さすがに双剣は800回と頭一つ抜けている感じですが、他の武器は総じて0回と、同じになってます。 双剣使いという名に恥じないように頑張りたいところですが、未だに乱舞厨です。 あるいは、鬼人全く使わないで通常攻撃ばかり。 SAが恋しくなるばかりです。
実の所、不屈というスキルは初めて聞きました。 使う機会あるか分かりませんが、使う機会が出てきたら云々……
拡張パッドも使ったことありません。 使い勝手がどうか分かりませんが、今は無しで十分慣れてきております故。
話は変わりますが、四魔貴族と言われたら、私の印象では、、、 アラケス → ティガレックス(3Gには居ませんが……) フォルネウス → ラギアクルス(幻影の姿はナバルデウス) ビューネイ → リオレウス(性別的にはレイアです) アウナス → アグナコトル といったところですね。
亀というレベルではないですが、 >>63Dさん 環境の変化は大きなイベントですが、今はだらしない生活を満喫してます。 属性武器のレパートリーをもう少し増やしてほしいですね。 特に氷。 アンフィスバエナGでいいので。
>>61Pさん 匠3s3でもう満足してしまいました。 P3rdで半年間、火山に籠ったのが懐かしい。。。けどやりたくないです。
>>65ぽんたさん はじめまして。 3Gの双剣では未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします。
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.124 ) |
- 日時: 2012/10/15 18:53
- 名前: D (ID: f0S2aFxw)
- 【歴史】
P2Gで見切りがいいと言われていたのは、 ・会心は乗算でダメージがアップすることに起因する。 (攻撃力が大きいほど効果がある)→つまりG級の武器 ・会心+時に斬れ味の青/白↑に各5%/10%の補正がかかっていたこと。 ・つけやすさ。 の3点。 このせいかマイナス会心を打ち消したり、見切りスキルが強いという流れが昨今まであったり無かったりします。
P3では攻撃力UPの台頭です。 ・弱点特効が会心スキルだったから弱特でok ・シルソルの攻撃力UP/弱点特攻/業物の組み合わせによる匠すら霞むほどの無双。 ・上位止まりの武器の低攻撃力 ・見切りつく防具が少ない。 などなど、完全にシルソルゲー。 攻撃力UPが強いことも然ることながら見切りの入る余地が無い。
さてP3・3Gは斬れ味による会心補正はありませんので単純にこうなります。
(爪護符・猫飯/鬼人薬・種込み)係数無し 見切り3≧攻撃力大のライン266以上必要。 見切り2≧攻撃力中の場合は300以上 見切り1≧攻撃力小になるには400以上必要。
見切り2>攻撃力小のラインは200 見切り3>攻撃力中も200
下位はスキルポイント的にも効果的にも攻撃力UPと種飲めばok!! 上位〜G級序盤にかけての武器は 見切り1<攻撃力up小<見切り2<攻撃力中<見切り3<攻撃力up大の見方で大丈夫。 G級になると攻撃力表示350の武器あたりからは見切り3が攻撃大を上回るし 見切り2の効果も攻撃中に迫ってくる。 そして超硬質やブロス=ケイオスあたりの超攻撃力武器になると見切り2≧攻撃中がやっと成立する。
Qで結局どういうこと? A会心は掛け算だから攻撃力が高い武器ほど、会心率が重要になってくるということ。 逆も然り。攻撃力が低い武器は会心の影響も少ないのであまり気にしなくても良い。(下位〜上位)
ここらへんが判ってくると、挑戦者の効果が見えてくる。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.125 ) |
- 日時: 2012/10/15 08:29
- 名前: シルバ (ID: HFA0IY3y)
- 124、なるほど。
ブリザレイドはどうなんですか? 元々会心率25%だけど攻撃力が微妙だこら攻撃力UPの方が良いのかな? 七星連刃も見切りと攻撃力UPどっちがいいんですか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.126 ) |
- 日時: 2012/10/15 11:45
- 名前: maz (ID: 75W5QyS6)
- >>125シルバs
横槍すみません。>>124でDさんが書いてくれてますよ。
>(爪護符・猫飯/鬼人薬・種込み)係数無し >見切り3≧攻撃力大のライン266以上必要。 >見切り2≧攻撃力中の場合は300以上 >見切り1≧攻撃力小になるには400以上必要。 > >見切り2>攻撃力小のラインは200 >見切り3>攻撃力中も200
ここで言う係数無しは表示上の攻撃力から双剣の武器係数1.4で除算した値です。 Dさんがおっしゃっている通り超硬質やケイオス以外は基本的にほとんど攻撃力UPの方が期待値高いです。
ゆれぴかも先の理由から攻撃UPの方が期待値高いです。 挑戦者+2を併用した時のみ攻撃大より見切り3の方が期待値高くなります。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.127 ) |
- 日時: 2012/10/15 13:36
- 名前: シルバ (ID: hrISyPKT)
- 126、ありがとうございます。
その表がよく分からなかったんですがやっと理解できた(^。^;)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.128 ) |
- 日時: 2012/10/15 15:57
- 名前: 黒狼 (ID: WI1Yoi0K)
- 初めまして。
自分は特にヌヌ使いというわけではないのですが何となく開いて>>0を読んだ時に衝撃を受けました。 素晴らしいですね!ヌヌに必要な情報が全て詰まってます。
時々参照させて頂きます((。´・ω・)。´_ _))
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.129 ) |
- 日時: 2012/10/17 20:25
- 名前: D (ID: WjoqvlIN)
- 参照: 地味に日本語を直してる・・・
- >>123Aさん
>不屈 攻防一体の効果なので、ソロの決戦スキルですね。 私も一度黒耀石ブラキに使わされました。 悔しいっす。 大連続狩猟で闘技場とかならかなり効率よく使えますね。
>武器使用回数 あと3倍くらい使い込めば他の武器の使用回数もいい具合になるのではないのでしょうか。
>4魔・・・ Pさんに突っ込まれてから気づいたけど釣れてしまったクマー 4体の強固体に当てはめて攻略でもしてみようかなって思ってます。
>>126mazs 解説どもです。助かります。
>>127シルバs あくまで期待値なので、絶対ではないです。ご注意を。 見切り1と攻撃小を比べると効果に開きがあるのでどうかと思いますが… 見切りはブレにブレまくる浪漫と会心乱舞カッケーなスキルです。 >>130 大正解であります。 どちらか迷ったときに優先順位がつけれるだけでokです。
>>128黒狼s 参照ありがとうございます。 当方ブログはしないので過疎ったお子様スレ(秘境)でヒッソリやってます。 この使い方もどうなのか・・・甚だ疑問でありますが。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.130 ) |
- 日時: 2012/10/17 15:06
- 名前: シルバ (ID: xqVLq/wC)
- 129、結局スキル構成によって付けやすいほうを選べば良いですよね。
火竜の天鱗が出なくてモチベが若干下がってます。 コクリュウノツガイは後回しにしちゃっおかな〜 ンディイギギラやブリザレイドも作りたいし
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.131 ) |
- 日時: 2012/10/17 18:36
- 名前: D (ID: WjoqvlIN)
- そういう時は火天がオヌヌメです。
性質違えど専用装備無くても性能は同程度ですし、 専用装備になればコウリュウぶっちぎり?のダメが出せますよ。
武器スロ[0] アグナXヘルム アグナXメイル ナルガXアーム バンギスコイル アグナXグリーヴ 護石 匠+5[1] 体術珠[1], 回避珠[2]×2 体術+1 回避性能+1 火属性攻撃強化+1 業物 斬れ味レベル+1 燃鱗
良オマつかったら、なんかいっぱい付いたぉ…というネタ?装備。 なのに私はT9ぇ・・・ というのはさて置き
武器スロ[0] アグナXヘルム アグナXメイル アグナXアーム 大和・極[腰当て] アグナXグリーヴ 護石(匠+5[0]) 研磨珠[1]×5,火炎珠[2],火炎珠[1] 火属性攻撃強化+2 業物 斬れ味レベル+1 砥石使用高速化
で珠5スキル換装型や あとは普通に(>>132了解です。追加します。)
回避性能+1 属性攻撃強化 斬れ味レベル+1 砥石使用高速化 要:良オマ 例)武器スロ[0] ヘリオスZヘルム ナルガXメイル リノプロXアーム 月光[帯] ベリオXグリーヴ 護石(回避性能+6[2]) 研磨珠[1]×5,属攻[3]×2,属攻[1]×2 回避性能+1,属性攻撃強化,斬れ味レベル+1,砥石使用高速化
とか 高級耳栓 属性攻撃強化 斬れ味レベル+1 砥石使用高速化 要:良オマ とか ですかね?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.132 ) |
- 日時: 2012/10/17 18:06
- 名前: シルバ (ID: TunNQ5Y6)
- Dさん、ありがとう(^o^)
匠5、闘魂3のおまあるので作ってきまーす。
手持ちの良おまは他に回避性能+6スロ2ぐらいです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.133 ) |
- 日時: 2012/10/17 20:28
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: 72nowd3v)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- にゃこんばんは
>>0は凄い情報力だにゃ というわけで質問しに来ましたにゃ 匠無しなら揺光かアルコバレノかどっちがいいか迷ってますのにゃ。 できれば回答おねがいしますのにゃ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.134 ) |
- 日時: 2012/10/18 08:16
- 名前: シルバ (ID: h3vhtO2S)
- ところで属攻強化が必要な双剣って花天と真絶とヴァッサーぐらいですよね?
短文失礼
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.135 ) |
- 日時: 2012/10/18 20:37
- 名前: D (ID: ???)
- >>133
それは迷いますねぇ 個人的にアルコさんは「凄いつおい」で片付けてしまってる部分が多多多々あるので、ちょっと検証してきまs
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.136 ) |
- 日時: 2012/10/19 19:19
- 名前: D (ID: MB3ItoOx)
- 参照: 体調不良
- すいませぬ、少々怪我をしてしまいまして検証が遅れやした。レスももう少しお待ちをば・・・orz
>>134 勿論それでokです! 真絶→必須。無いと空気双 火天→必須ではないがあるとコウリュウを見下ろせる ヴァッサー→必須ではないがナバル亜防具に勝手についてくる。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.137 ) |
- 日時: 2012/10/19 21:14
- 名前: シルバ (ID: bfvxPjSW)
- 136、そうですか。
花天はコクリュウノツガイと比べるためにやっぱ欲しい。 ナバル亜で確かに付いて来る(^。^;) でもセレネZの頭と腰はださいから使いたくないorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.138 ) |
- 日時: 2012/10/19 22:37
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: SiUp6N9s)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- >>136早く怪我治してね。にゃ。
いま獄牙双刃(雷獄)を製作中ですが獄狼竜の天玉が物欲センサーが反応しすぎなため狩友にさきこされたくないにゃ。 この次エレメンタを作るつもりだにゃ その人別の狩友に怒っているのにゃ。 ↑これ早く静まってほしいのにゃ あと別のハンターグループとも決裂中ですにゃ by彩鳥
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.139 ) |
- 日時: 2012/10/20 18:13
- 名前: maz (ID: U7uRp36l)
- どうもお久しぶりですです。
ちょっと気になったんですが、2乙不屈の白ゲージと無乙の紫ゲージって ダメージ期待値ってほぼ一緒なんですかね? 属性武器の場合ゲージ補正がそっちにもかかるんで一概には言えないと思いますが。。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.140 ) |
- 日時: 2012/10/20 19:54
- 名前: D (ID: ???)
- 参照: 相変わらず体調不良
- ちょっと熱もヤバげでごんすzzz
>>139mazs たとえば武器倍率の250の武器を振った場合。
250×2乙不屈(武器倍率1.2倍)×白ゲージ(斬れ味補正1.32倍)=396 対して 250×紫ゲージ(斬れ味補正1.44倍)=360 攻撃力で40近い差が出てます。(たぶん)
この武器の攻撃力の場合ですが常時、フルチャージと攻撃力大と怪力の種を飲んだ状態を発動にさせるのが2乙不屈です。 効果で言えば、1.2倍なので見切り8(期待値)を発動させるスキルだと思うと結構強く感じるのでは??
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.141 ) |
- 日時: 2012/11/10 01:20
- 名前: D (ID: ???)
- 参照: 爆破双
- 爆破属性のダメージ詳細
小:150ダメージ 小型鳥龍種3匹、牙獣種3匹、ブラキディオス クルペッコ 小+:175ダメージ クルペッコ亜種 中:200ダメージ 中型飛竜、中型獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種 大:250ダメージ ドボルベルク(+亜種) 大+:300ダメージ イビルジョー 特大:500ダメージ ジエンモーラン、ナバルデウス(亜種)
爆破のタイミング 属性の色が緑→黄→赤と徐々に爆破に近づくにつれて変化する。 これで部位破壊を狙ったり怯み狙いで攻撃を継続したりできる。 逆にジエンの弱点部位を壊さないように爆破をはずすこともできたりする。 (本気で倒す場合、決戦ステージへの移行タイミングは変わらない) ○破岩双刃アルコバレノ 攻撃力364(275) リア充殺し属性:270 作成時期:G2 ゲージ:白60→白80紫30 【かなり手加減しても辛辣な解説】 双剣使い()の中では悪評高い双剣。 この双剣のおかげで属性選びもへったくれもあったもんじゃない。 計算機上の単純な予ダメなら属性双が上回ることもしばしばだが、 怯みの誘発とその後の弱点部位へのラッシュ、 更に部位破壊のスピード・効率考えるとで余裕でひっくり返る。 昔の「とりあえず股下で振り回せばいい双剣」を悪い形で再現してしまった双剣。 ソロでこれなもんで、PTだと更に爆破の凶悪さが加速して 皆で爆破属性を擦り付けるだけでモンスターが倒せた気になってしまう。 稀によくいる「超硬質よりアルコのほうが強い」という印象を持つ自称双剣使いの完成です。 さて、君は仲間達と共に双剣を使ってモンスターを倒したのか、それとも爆破属性でモンスター を倒したのか…ダメージ比率をみると目が覚めるかもしれない。 AG然り、ラオート然り、パチンコ然り、 前作で楽をした後のハンターの腕はお察しということは忘れるなかれ。
○『覚醒』超硬質ブレード 攻撃力:392(295) 爆破属性:180 会心率:-10% スロット:3 作成時期:G3 ゲージ:青10白10紫10→白10紫60 【解説】 覚醒・匠必須と敷居は上がっている。 シミュれると強い双剣。 ついでに斬肉質の柔らかい場所を狙える相応の腕が必要。 弱点を斬らずに粘菌擦り込むだけならアルコでok。 物理強化のスキルが豊富なのも相俟って、属性の相性ブッちぎりで強い。 挑戦者2etcとの相性も抜群。 神おまがあるととんでもスキル構成も可能で、 たまにスキル組むためだけにT10を狙っちゃう人もいるが、いつも言うようにつけるスキルでPSまで上がらない。 T10に行ったって4(次の転生先)の世界では何の役も立たない。
以下孤独な双剣ハンターの詩 (ドストライクな年代は・・・) 覚えていますか? モンスターの弱点属性武器を作る時の楽しさ 覚えていますか? 違う属性の双剣が触れ合った時 それは初めての狩りの旅立ちでした i love you 双
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.142 ) |
- 日時: 2012/10/20 22:38
- 名前: maz (ID: U7uRp36l)
- >>140Dさん
こうして計算してみるとやはり不屈は強力ですね。 実はジョジョブラキ相手に不屈挑戦2業物ゆれぴかか、匠挑戦2不屈ヴァッサーの どっちでいこうか悩んでました。 結果ゆれぴかで倒したんですが、砥石4つしか使ってなかったので業物外して火力積むか、 ヴァッサーで行った方が良かったんですかね〜? まぁ不屈使っても45分という情けない結果でしたがww
回避してからの攻撃の始動がちょっと遅くて6連斬りにつなげられない事が結構多かったっすorz
これで武器4種討伐ですが一番手こずったwww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.143 ) |
- 日時: 2012/10/21 21:46
- 名前: D (ID: OpJ7cOYd)
- 参照: オルガロン使いが出没していると聞いて
- >>142mazs
双剣の場合は属性が通りにくい部位しか斬れないので「LVを上げて物理で殴ればいい」ですね。 挑戦者2のブロス=ケイオスで捕獲クリアできたのも納得。
6連斬りをブっ放すにはかなりの隙が必要なので、難しいかもです。 前足たたきつけが自分を飛び越していくので2回転斬りを腹にお見舞いしてやるのがいいですね。 先日気づいたんですが(ちょま 強走薬Gを調合分持ち込めばかなりスタミナ管理楽ですね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.144 ) |
- 日時: 2012/10/21 23:43
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ふと、気づいた独り言でござる。
- 私、LOMで最初に短剣を選んだのを思い出した。
こういった武器が性に合っているのかもですね。 神威!! ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm153991
このゲームは竜撃砲や属性解放突きに浪漫が感じることが出来る人なら楽しいゲーム。 パチ・爆破・ハメ大好きな方には到底オヌヌメ出来ないっす。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.145 ) |
- 日時: 2012/10/22 07:08
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: gfJ5eRNa)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- >>144トリップつけたんだにゃ
後体調回復おめでとうにゃ by彩鳥
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.146 ) |
- 日時: 2012/10/22 14:35
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: lE/M0du2)
- 参照: 遅れまして
- >>145
とりあえずアルコと揺光比べるとアルコがド安定という結論になりました。 匠無しなら業物がないと戦闘中に砥石を挟む機会が多くなってしまうので、業物推奨です。
ジエン・ナバルは爆破無双。 ジョーの体力と毒の効き具合でやっと同じ位です。 他にも毒が効くモンスターも部位破壊の効率を考えると爆破推奨ですね。 大連続狩猟(耐性値が上がりきる前の瞬殺ゲー)でも爆破が強いです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.147 ) |
- 日時: 2012/10/22 18:28
- 名前: シルバ (ID: ???)
- アルコバレノってそんなに強いんだ。
俺は斬ってるときの音が地味だからしっくりこない(^。^;) 雷獄は凄くかっこいいから気に入ってる(^_^)
アルコバレノでイベクエジエン原&亜行けますか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.148 ) |
- 日時: 2012/10/22 23:05
- 名前: 黒狼 (ID: ???)
- こんばんは!
今回はスレの皆様にお伺いしたい事があって書き込ませて頂きます。
現在、攻略板でドボルベルクの攻略について書こうと思っているものなのですが、ヌヌの場合の立ち回りで悩んでおります。 ドボルベルクは全身が全体的に属性に弱い傾向があり、無理にコブを狙わずともある程度戦えてしまうと感じております。つまり、私の腕ではコブを狙って手数が少ない場合とコブを無視して脚にラッシュする場合で時間に変化がほとんどありませんでした。むしろダウンに失敗する事が多々ある手前、後者の方が効果的と思ってしまっています。 ですが、これは剣士の一般的なドボルの戦い方としては真逆の位置にあります。
そこでお伺いしたいのですが、ヌヌ使いの目線ではどのような戦い方がベストであると思いますか? やはりコブを狙うべきでしょうか?また、ダウンを確実に取れる方法はありますでしょうか? 是非ヌヌ使いの方々の意見を頂ければと思います。 よろしくお願い致しますペコリ((。´・ω・)。´_ _))
>>147 アルコバレノでクリアした事ありますよー。 超硬質ブレード実装まではヌヌの最高峰の武器でしたね。 数値的な部分はスレ主さんが詳しいと思います。 意外とヌヌって手数武器の割にモーション値も高いんですよー。アルコの高い攻撃力と高い爆破属性、この辺りに答えがあると思いますー
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.149 ) |
- 日時: 2012/10/23 10:31
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: aalHSpQt)
- 参照: 夜勤明けなので少々乱筆失礼
- >>148
ドボルはコブをきっちり狙わないと体力を削りきれません。いたずらにタイムが伸びるだけです。 あとドボル=属性通るという印象は△です。 確かに属性は通るほうですが、剣士が狙うべき肝心な場所(後述)はあまり属性は要りません。 特筆して属性が必要なのは尾先だけですし、剣士が弾かれるほど硬いわけではないです&討伐前に十分破壊可能な域。 なのでとにかく相性がいい物理を重視して体力を削ることを念頭に立ち回ることが大事です。
剣士は尾槌を掻い潜って 柔らかい後ろ脚を狙っていくことになります。 斬44 火10 というわけで剣士は基本属性よりも物理で攻めます。 コブにしても同じです。→破壊前:斬60火20/破壊後斬96:火30
大回転前のもぐりこみかたですが、 1回転の尾が目の前を通過したら向かってすぐ右からもぐりこむ。斬り上げから攻撃に派生させて、 更にドボルが前進をし続けるので左に回避して着いて行くかたちになります。 あと双剣は乱舞をしがちですが、乱舞は上にリーチが長いので他の部位に吸われますし、転ばすのに安定しません。 ヒット判定が縦に、しかも下から発生する2回転斬りで転ばすのが推奨です。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.150 ) |
- 日時: 2012/10/23 10:51
- 名前: 黒狼 (ID: ???)
- >>149
なるほど。どうやらタイムが変わらないのは平均以上に遅かったからでしょう。 携帯機モンハンは属性が通ってもいいとこ20~30程度なので、もういっそ角に心眼付けて狙ってみようか等とも考えてました。 回転は尾が伸びきる2回転目から潜りましたが、どうやら一回転目でも潜る方法があったのですねー、非常に参考になりました。また、車輪斬りで脚を狙っていたのですが回転斬りという手がありましたか。 転倒を安定させる手段があるというのなら、全ての問題の解決に繋がりました、ありがとうございますペコリ((。´・ω・)。´_ _))
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.151 ) |
- 日時: 2012/10/23 15:39
- 名前: maz (ID: CxVHIycO)
- >>146Ds
ジョーは爆破耐性そんな強くなく威力も大で300と高いので、転倒まで考えるとやっぱり爆破無双って 感じでしょうかね。 私的には毒ダメが優勢なガノやご苦労、後は大火力スキル必須の強化固体に揺光の真価が発揮できる のではと感じております。
ちなみにちょっとジョジョブラキを対象に揺光vsアルコで検証してみました。 全体防御率40%と仮定、攻撃スキルはともに不屈、挑戦者2。 後脚に車輪+6連斬りを想定(1setとする)。 ダメは毒200、爆破150。 状態異常蓄積は1/3で発生で計算してみると ブラキの体力知りませんが5000ダメージ到達時、 揺光:毒化7回、攻撃50set アルコ(白):爆破9回、攻撃56set アルコ(紫):爆破8回、攻撃51set となりました。
アルコが白の場合は揺光が圧倒的に有利で、アルコ紫でようやくトントン。 匠を積む重さを考慮するとやはり強化固体には揺光がBESTですね。
割と適当にExcel計算しただけなんでツッコミどころ満載ですがwww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.152 ) |
- 日時: 2012/10/23 18:04
- 名前: kisaragi (ID: fZwfwQtK)
- またまたこんばんは。
最近、片手のガードは緊急回避です(`・ω・´) っていわれて常時使っていたkisaragiは (;゚Д゚)!ってなりました。
PSが下手なのか、嫌っていると思われているためか はたまた、狩る場所が違うためか、一部の方と疎遠に なっちゃいました・・・(´;ω;`)。 なんていうか難しいですよね。
双剣で匠なしで紫ってゆれぴかぐらいですかね? 匠とか属性開放が重いので白ゲージで どうにかならないかと模索中です。
PS:最近金銀レイアの頭が固いせいで 振り向きざまに抜刀攻撃とか目も当てられない( ^ω^)・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.153 ) |
- 日時: 2012/10/23 18:24
- 名前: シルバ (ID: v1qkMYMg)
- ゆれぴかに攻撃UP大つけてアルコには匠付き他攻撃補正無しの場合どちらの方が期待値が高いんですか?
ゆれぴかは強化個体以外使い道が無いのかな〜(^。^;)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.154 ) |
- 日時: 2012/10/23 18:24
- 名前: maz (ID: LgQF.MG1)
- >>152
回避系を充実させたい等の拘りが特にないなら匠を付ける事を推奨します。 威力を単純に9%増加させるスキルなのでヘタな火力スキルより効果高いです。 ちなみに見切り3で7.5%アップ、攻撃大は…まぁ武器によりけりなんでアレですが 概ね7.6%程度かなww
しいて挙げれば挑戦2が14%程度アップなので後は好みの問題かと思います。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.155 ) |
- 日時: 2012/10/23 18:38
- 名前: maz (ID: LgQF.MG1)
- >>153
単純な火力だったら揺光の方が上ですよ。Dさんもあくまでド安定とおっしゃってるだけだと思います。 Dさん程の腕があれば大体揺光の方が早いんじゃないでしょうかd(´・ω-*)
ただ真打という超火力スキルがある為、大概アルコの方が…
後はDsオネシャスorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.156 ) |
- 日時: 2012/10/23 20:35
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 明けの夜なのでネタ多め
- >>152
片手のガードは緊急回避!は合ってます。 ガードを使わない立ち回りができるのがベストです。 きっちりヒット&アウェイが出来てる証拠にもなります。 ガードを使わなければならない状態に陥らないようにソロでの手数を覚えるが○
さてこっからはネタ↓ 片手剣にはステップがございますです。 片手剣LV1:ガードが上手に使える。 片手剣LV2:ガードしないで攻撃することを覚える。 片手剣LV3:ガードしなくてはいけないところでガードできない。冒険プレイに奔る。 片手剣LV4:ガードできることの偉大さを再認識。 片手剣LV5:強い片手剣ハンター
普通のフンターさんはLV2〜LV3の危ない域で止まります。 ド安定なのはLV1とLV4の域です。とにかくガードすれば乙らない。上手い下手にかかわらず勝てればok。
私はLV1の消防ハンターがLv2・3の乙りまくる厨房フンターさんを尻目にあの強敵イビルジョーさんの攻撃を必死に耐え続ける様を見てマジマジと感じました。 ガード最強です。 回避性能(キリ なんてPS頼みのプレイはオナぬープレイです。そんなのは一人でやってりゃいいんです。 それを人様に押し付けるのは言語道断。 今あるPSで乙らないのが大事です。(あとX連打してシールドバッシュ(盾コン)は絶対に使わない。)
>>155 ところがどっこい、爆破は早く倒す属性なんです。 毒の効果時間の間のようにロスが無いんですよ。 擦りつけたら擦りつけた分だけダメが入るんです。 なので時間が延びれば延びるほど真価が出てくる毒武器と相対する位置なんです。 私達が突き詰める(弱点を狙ってモンスターの体力を効率的に削る)とどうしてもソロとはいえ爆破が強いんです。(PTならなおさら) だから大嫌いなんです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.157 ) |
- 日時: 2012/10/23 20:36
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: ASv4VeCq)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- げ僕片手剣論外じゃんだにゃ
でも>>0はやはり情報力は凄い >>133の質問は助かりましたありがとうございます ではまた次の質問です >>156に時間が延びれば延びるほど毒武器が真価が出てくる武器と書かれていますが、揺光VSアルコバレノならどれくらいの長期戦なら揺光がうわまわりますか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.158 ) |
- 日時: 2012/10/23 21:22
- 名前: シルバ (ID: v1qkMYMg)
- 156、やはりガードは偉大ですよね。
本職は片手剣何ですがガードにはたまーにお世話になります。 ラギ亜の小さい放電(?)を回避しきれそうに無いときに使うぐらいかな。 後は壁に追い込まれた時ですね。
双剣はそういう保険が無いのでかなり被弾します(^。^;) もっと鍛えなければ(*_*)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.159 ) |
- 日時: 2012/10/23 21:33
- 名前: イヴァン (ID: WHkZhJdN)
- ジエンとか行くと壮健の出番なきガス
あの切り刻んでるの楽しいDEATH☆
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.160 ) |
- 日時: 2012/10/23 23:58
- 名前: maz (ID: RHV3T20m)
- >>156Ds
なるほど、確かに数十秒を削るTAなら10秒後に総ダメが入る毒よりなおさら爆破有利ですな。 動画みても爆双1択ですもんねorz
でもまぁプロハン目指してる訳でもないし、属性双剣でスキル思考錯誤するのがモンハンの 楽しみ方だと思いますので個人的にはエントラージでパリパリさせて行きたいですwww
ちなみに私片手は使った事ないですが大剣はLV4に達したかもしれません (数ヶ月前にG級アルバで咆哮以外のガードの偉大さに気付いた!)
と自分で言ってる間は重症のにわかだったりするorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.161 ) |
- 日時: 2012/10/24 12:35
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 明けの夜なのでネタ多め
- >>159
ジエンは爆破無双ですね。 ヒビに爆破を入れると破壊が早くなるのは確かですが、弱点が無くなってしまうので私はよく爆破ダメを背中に吸わせてます。 でも結局決戦ステージに移行するタイミングは変わらないというオチはありますが…
>>157 毒の特徴を言ってるだけなので、武器性能も加味するとなるとちょっと難しいですorz 今作毒双の立ち居地が爆破双のおかげであやふやになってしまってますね。 mazs>>151が言ってくれたガノやジンオウガも揺光が優勢になりやすいと思います。 ブラキ(両方効かない)やジョー(両方効く)だとトントンといったところでしょうか。 とりあえず火山岩のイベクエのが単体で体力も(多分)固定だろうと思ってやってみたら案の定でした。
ジョジョブラキクラスになると両方とも耐性値がMAXになるので単純に武器性能が高い揺光のほうが良いと思われます。 匠のみの硬質でも倒せるようです。
>>160 大事なのは切り替えですね。 知らないで使うのと知ってて使うのでは違いますから… あとネット環境があると強固体クリアは普通って思いがちですが、世間一般的にはとても凄いことなんでせう。
PTで神ヶ島担ぐか、双剣担ぐか迷うことも一興です。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.162 ) |
- 日時: 2012/10/24 15:15
- 名前: シルバ (ID: gn8KTIbb)
- やっぱりアルコは強いのか。
ところでンディギギラはどうなんですか? 毒を生かすならゆれぴかよりこっちでしょ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.163 ) |
- 日時: 2012/10/24 16:42
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 6oi2ujVx)
- >>162
弱点にあまり届かないほどでかくて必然的に毒のダメージの割合が大きくなる強固体獄狼・ママトトスあたりが筆頭だと思います。 あとは毒のダメージは大きくても耐性が高めのラギ亜もほぼ毒漬けにできますね。 ただ弱点(44)の胸に攻撃ができるので、そこはお好みで…。 ジョジョは耐性もさることながら、減少値が高すぎわ手数が出せないわで、状態異常との相性がかなり悪いです。 ※全て強固体の話です。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.164 ) |
- 日時: 2012/10/24 17:41
- 名前: maz (ID: WpuTsfTm)
- >>162>>163
ジョーの毒ダメって3Gはどんなもんなんでしょうかね? P3の時は450だったみたいですけど…
ちなみにP3仕様のジョーで揺光とンギィギギラのダメ効率計算してみると、
揺光:素 ンギィ:匠、状態異常+2 ジョーの後脚(怒と平均とって39%)、体力8140、全体防御率70%と仮定で 揺光:毒化5回、車輪+6連が19set ンギィ:毒化7回、16set となりました。 揺光を攻撃大にしても結果あまり変化無し。
ジョーの体力、防御率(クエスト係数?)、毒ダメどれも解析値じゃないので嘘八百ですが、 毒ダメが下方修正されている場合のみ揺光が有利になりそうという結果に。
実際どうなんでしょう? 一応毒ダメ300で上記毒化回数で討伐タイムが同じになるはずですが。。 ちょっと帰ったら自分でもやってみますが、どなたか検証orご意見を。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.165 ) |
- 日時: 2012/10/24 20:40
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>164
3rd→3Gになってジョーの毒の耐性(上昇値・上限)は大幅に引き下げられましたね。 減少値は大きいですが、乱舞し放題なので揺光の値でも十分毒漬け可能。 つまり、というわけです。 ついでにおっしゃる通りですが、実際に揺光が素ということはなく、 【ンディギ】耐震・業物・金剛体・斬れ味+1 【揺光】業物・金剛体・耐震・攻撃大 くらいスキル構成にも差がつきますね。 飢餓ジョーくらい脚が硬くなると差は縮まると思います。
毒武器使ってる時は眠ってる間にも毒エフェクトが出てるだけで幸せですね。 MAP移動前に毒エフェクトが出てるのも幸せですね。 鼻歌でも唄いながら砥石が使えるってもんです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.166 ) |
- 日時: 2012/10/24 23:48
- 名前: maz (ID: emeySP8D)
- >>165
あ、ンギィとか言って間違えてる!! 恥ずかし(´;ω;`)
あとンディギは2頭クエとかラッシュかけ辛いのにも効果的な気がしますね! まぁ私は2頭クエはヘビィで楽しちゃいますけどww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.167 ) |
- 日時: 2012/10/26 18:51
- 名前: 自称双剣使ぃ (ID: hpkqghTz)
- 期待しないでクリックしたら神スレに出会えました!!
どこのブログや動画探してもここより詳しく書いてあるとこなんて無いですよ!
>>149 回転中に乱舞してる人しか見たことなかったのですが さっきやってみたら転ぶ転ぶw凄いの一言です!
>>0 もしかしてタイムアタック動画とかあげていませんか!?知識や腕からして有名な方だと思うのですが 参考にしたいです
まだ全部見終わってないので また質問でお邪魔するかもしれません そのときはいろいろ教えてください
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.168 ) |
- 日時: 2012/10/26 21:04
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>167
ども、期待出来ないような場所でヒッソリやってます。 んー…どうでしょう?他のブログとか動画とかに興味が無いし、我流双剣なので参考になってるのかどうか?
あと動画は上げてません。 目立つのも好きではないので… ついでに知識も腕も凡夫です。 おまけに一つの属性(仕様)を欠陥とまで捉えてる始末なので、考え方は地雷の域です。
聞かないと答えない。こんなスレ主なので質問していただけると助かります。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.169 ) |
- 日時: 2012/10/28 22:40
- 名前: Rana (ID: BEwD7qpk)
- はじめまして。
ヌヌの使用回数6回ですがよろしくおねがいします。
さっそく手練のみなさまに質問です。 そろそろトンカチの為に双剣を集めようとしておりまして、 使える10種をアルコ抜きでお教えいただけますでしょうか。 属性はかぶってもかまいませぬ。>>1から選べはなしで;;
腕は強走薬があれば、どのモンスターとも危なげに闘えるレベルですb どうぞよろしくおねがいしますm__m
>>0 >>5の書き物が秀逸でしたw 基本人間捨てられればそれに近いものにはなるでしょうが そこまでになったらいろいろおしまいです…ね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.170 ) |
- 日時: 2012/10/29 10:38
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: dDVokKRs)
- >>169
さて、とりあえず>>1から選び(ry 結局一から10本作るのはめんどいですね。
1冥双剣エントラージ 最強の属性双剣です。 どんなスキルと組み合わせてもド安定な数値バランス。 相性が合えば爆破双を唯一越えうるスペックです。
2コウリュウノツガイ 作りにくいが強い。今作は属性双ではなく物理双の一面が推し。挑戦者2なんてつけると火天と差別化できます。
3火天 作りやすい。そして強い。 匠必須の属性双。属性が通る場所(弱点)をピンポイントで斬り続けることができればコウリュウなんて目じゃない!属強があるとさらにブーストできます。 属性双なのにヒットストップは常にでかいのがたまに傷。
4ヴァッサーヴェルデン 魚双剣。匠・斬れ味補助必須。属強はお好みで。 いろいろスキルを要求されるけど強い。短い良ゲージをなるべく維持したいところ。
5戦扇舞刃レムジェード ソロでのSB双→罠師・ボマー・ランプ大砲・爆弾。 ついでに乱舞での火力も乗せれるので片手剣なんてめじゃないです。
6奇面案山子【相棒】 チケットめんどくさい。でもえげつねぇ麻痺値。 PTの火力が過剰だったら貴方はこれを担ぐしかない。
7チャナパルス 髭がめんどくさい。でも一応火力はある。 PTの火力に疑問があったらこちら。火力も兼任できます。
8凍刻みブリザレイド 最高性能の氷属性双剣。 言い方を変えると氷属性双剣では最高性能。 爆破双なんて無かった。
9マスターセーバー カッコイイ。
10七星連刃【揺光】 強固体全部不屈抜きで倒せます。
とまぁ、お勧めするのは結構個人差があるので ttp://trinfo.jp/blog-entry-382.html とかまとめスレを参考に。
あとはヤークアゲールとか真絶とかネタ双も作れるならどうぞ。といったところ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.171 ) |
- 日時: 2012/10/29 17:47
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 聖剣伝説4の発売はまだですか?
- いつものことながら、夜通し仕事をしたあとは結構フリーダムに書き込んでしまいます。
>>170すいませんorz
ついでにいまさらながら渋々>>0の爆破双>>141と咆哮回避>>102についても更新。 咆哮回避はあくまでも双剣視点。 太刀さんとかだと重要度変わりますね。 残すはブロスケイオスの説明か…
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.172 ) |
- 日時: 2012/10/29 20:32
- 名前: 名無しさん (ID: F8/0IYM/)
- 聖剣4は爆sゲフンゲフン!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.173 ) |
- 日時: 2012/10/29 21:22
- 名前: Rana (ID: bbxAIu7/)
- >>170
夜通し仕事お疲れ様です。 そして丁寧にありがとうですm__m マスターセイバーのところでなにかグッとくるものを感じましたw
個人的に爆破属性とSBはあまり好みではないので、 ヤークアゲールを追加させていただきます^^b
またお邪魔させてくださいね!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.174 ) |
- 日時: 2012/10/29 22:35
- 名前: シルバ (ID: 5xzqeoS7)
- 170、マスターセイバーw
個人的にンディギギラと雷獄は入らないのかと思ってしまった(゚o゚; 未だにアルコバレノが好きになれない。 というかアルコより片手のデストルのほうが速いという(^。^;) 手数がまだ片手より稼げていないようなので頑張ります。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.175 ) |
- 日時: 2012/10/30 08:18
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>173
またどうぞ。 どんな質問にも答えます。(双限定)
>>174 >マスター 4で絶対()に派生が出るので、あのフォルムの武器を振り慣れておくといいですよ。
>デストル 明後日の方向に六連斬りが飛んでいったり、 乱舞で空を斬ったりする双剣よりも 基本に忠実、コンスタントに攻撃が出来る片手のほうが強いです。 適当に振ってる爆破双は爆破属性の派手なダメージが前面に出ていて、モーションと斬れ味を無駄にしていることに気づかず、 結局片手剣に負ける。そんな武器です。
こういうのは閃光漬けにしたり、PTで罠に落としてボコってると全く気づけません。 互いに精進しましょう。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.176 ) |
- 日時: 2012/11/01 08:40
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 無属性武器
- ○(覚醒)ブロス=ケイオス
攻撃力:434(係数無325)(爪護符込340) 会心率:−30%(爪護符→-会心込315) 爆破属性:0 作成時期:G2 スロット:1 斬れ味ゲージ:青100→青100白50 【解説】 零点なんてなんのその、覚醒させると爆破属性が付与される。 とんでもない双剣。 ゲージは少々半端だが、ゲージ込みの物理部分は超硬質と同程度の威力。 更にはヒットストップが無い分。DPSは上回る。 というわけでとにかく斬肉質が柔らかい、または属性があまり有効で無いモンスターに担ぎましょう。 ジョジョブラキだって匠・挑戦者2を積むだけでクリアできちゃう。(これは本当) 会心・不屈・演奏効果・とにかくブーストしまくると気持ち悪い性能になる。お試しあれ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.177 ) |
- 日時: 2012/11/01 10:10
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ちょっと考えてみた。
- ジョジョブラキ装備案
神オマじゃ参考にならん! ていうか神オマなんて持ってないし!っていうスレ主です。 武器は揺光。
防御力 [401→570]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ラングロXヘルム [3] 胴装備:武装戦線ジャケット [0] 腕装備:ナルガXアーム [2] 腰装備:月光【帯】 [3] 脚装備:ガンキンZグリーヴ [3] お守り:兵士の護石(回避性能+5) [1] 装飾品:闘魂珠【1】、菌究珠【1】×2、闘魂珠【2】×4、菌学珠【1】 耐性値:火[8] 水[-7] 氷[-6] 雷[-1] 龍[2] 計[-4]
バイオドクター(抗菌、こやし玉名人) 回避性能+1 不屈 挑戦者+2 -------------------------------
防御力 [374→563]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ラングロXヘルム [3] 胴装備:武装戦線ジャケット [0] 腕装備:ナルガXアーム [2] 腰装備:ラングロXフォールド [2] 脚装備:ドーベルXグリーヴ [3] お守り:兵士の護石 [3] 装飾品:菌究珠【1】×3、闘魂珠【2】×5 耐性値:火[3] 水[-6] 氷[1] 雷[-4] 龍[11] 計[5]
バイオドクター(抗菌、こやし玉名人) 回避性能+1 不屈 挑戦者+2 -------------------------------
性能2で咆哮をサクサク避けれるのも魅力的ですが、 堅実クリアならこちら。 その気になれば30分針も出ますですよ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.178 ) |
- 日時: 2012/11/01 12:38
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 17NdL/V7)
- 参照: ちょっと考えてみた。
- 強個体獄狼装備。
スレ主が行くならこの装備。 武器はエントラージor揺光
防御力 [530→600]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ミラアルマヘッド [2] 胴装備:ミラアルマハイド [2] 腕装備:ミラアルマクロウ [2] 腰装備:ミラアルマスパイン [1] 脚装備:ミラアルマフット [1] お守り:兵士の護石(回避性能+6) [1] 装飾品:回避珠【2】、回避珠【1】、強走珠【1】、制龍珠【1】×5 耐性値:火[20] 水[0] 氷[-15] 雷[5] 龍[-35] 計[-25]
攻撃力UP【大】 回避性能+1 龍耐性【小】 力の解放+1 金剛体 ------------------------------- 龍耐性飯前提の揺光の火力推し。 1乙すると龍属性やられが無効化できないのでちょっと辛くなる。 ちょっとネタに奔った感は否めないけど、強いです。
防御力 [447→582]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ベリオXヘルム [2] 胴装備:シルバーソルメイル [3] 腕装備:フロギィXアーム [1] 腰装備:大和・極【腰当て】 [3] 脚装備:アグナXグリーヴ [2] お守り:兵士の護石(匠+5) [0] 装飾品:回避珠【2】×3、制龍珠【1】×5 耐性値:火[-4] 水[-13] 氷[1] 雷[-8] 龍[5] 計[-19]
回避性能+1 龍耐性【小】 業物 斬れ味レベル+1 ------------------------------- こちらはデフォで龍耐性が20まで届く匠装備。 猫飯が自由になるし、作成難易度も低い。 ンディギで毒漬けにするか、エントラージの火力で押すかは気分でどうぞ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.179 ) |
- 日時: 2012/11/01 16:10
- 名前: maz (ID: RcA/gGFC)
- お久しぶりです。
>>176Ds ヒットストップDPSでふとそんなんあったなぁと思い出しましたが、今作では ゲージと肉質のヒットストップ関係ってどうなってるんですか?
ケイオスより揺光の方が単純物理火力は上ですが、上回る時ってどんな時なのか気になりました。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.180 ) |
- 日時: 2012/11/01 18:10
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ちょっと考えてみた。
- >>179
>ヒットストップ リオレイアの頭・飢餓ジョー(怒)の頭みたいに豆腐肉質な場所以外はそこまで気にしないでいいと思います。
>上回る時 ジョジョブラキみたいにmap移動が頻繁だったりして 砥ぐ機会が多いと揺光のゲージのアドバンテージがなくなりますね。 でもやっぱり匠も要らないし、 毒のダメ考えると揺光ですね。 毒が通らない相手となると大型モンスターですね。 爆破が効きますね・・・ 上回る時ってあんまり無いですね・・・orz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.181 ) |
- 日時: 2012/11/01 19:05
- 名前: maz (ID: RcA/gGFC)
- >>180
なるほど、しかし2軍のケイオスを使ってジョジョブラキに挑戦&討伐してしまうところに Dさんの双剣愛を感じてしまいますねw
ところで同ブラキに片手非不屈挑戦者、睡眠ボマーで捕獲してる方がいたんですが 双でも行けますかね?私のPSじゃ無理なんでDさんに無茶ブリしてみます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.182 ) |
- 日時: 2012/11/01 19:14
- 名前: シルバ (ID: .9xkIoMa)
- 178の対強化御苦労匠装備、女でもなかなか見た目が良い(^-^)
そのうちその装備作って挑戦してきます。
ンディギギラを担ぐ場合何かスキルは追加出来ますか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.183 ) |
- 日時: 2012/11/01 19:14
- 名前: maz (ID: RcA/gGFC)
- 連レスすみません。
捕捉、非不屈と非挑戦者、また睡眠ボマーというより睡眠ランプ大砲と いったほうが正しいですね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.184 ) |
- 日時: 2012/11/02 21:42
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ちょっと考えてみた。
- >>183
覚醒ギレオム強いなぁ レムジェードより武器倍率が6段階↑ 長い白ゲージ…
うーん・・・武器のスペック的にはかなり厳しそうですね。 幸い睡眠の耐性上限値が低いので、回避双剣の手数ならかなりの頻度で寝かせられそうな気がするんですが。
あ、ちなみにケイオスで討伐してませんぞ。 捕獲です(キリ でも前より立ち回りは気持ち悪いくらい上手くなってるし… もしや今なら… と思うことは多々あるのですが、時間とHPが足りません;
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.185 ) |
- 日時: 2012/11/02 22:02
- 名前: シルバ (ID: adPkc1yq)
- 184、あのー武器倍率って何ですか?
昔は片手は双剣の劣化だよなーと思いながら片手でプレイしていましたがそうでもないですね(^。^;) 片手と双剣がここまで違うとは思いませんでした(T_T)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.186 ) |
- 日時: 2012/11/02 22:33
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: JlNc8raQ)
- 攻撃力って言ったほうがいいですかね。
ギレオムの表示364→実質260です。 レムジェードの表示280は実質200です。 G級武器の攻撃力と斬れ味VS上位武器の攻撃力と斬れ味くらい差がありますね。 いくら双剣にモーション値やヒット数があるといっても今回の場合のヒット数の多さ斬れ味消費のマイナス要素ですなぁ まだやってもいないし…絶対とは言えませんが;
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.187 ) |
- 日時: 2012/11/02 22:39
- 名前: シルバ (ID: adPkc1yq)
- 攻撃力ですか。
まぁギレオムは覚醒が必要だからその分レジェムードよりスペックが高いのかもしれないですね。
最近作りたい物が多すぎて困った(^。^;) 取りあえずコクリュウノツガイを完成させたいのですが火竜の天鱗が出ない(T_T) エスカドラXソウルにも使うしガンスにも使うし大変です。 どのクエが確率高いのやら
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.188 ) |
- 日時: 2012/11/02 23:36
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 話題にもあがったし、
- 良オマ使って神スキル構成な動画が多い中、
普通オマ仕様の不屈・回避2・挑戦2で討って来ました。 ttp://l2.upup.be/AVgc4fy40F 30分針で脚ひきずってから討伐までが長いこと長いこと… ネコ飯は悪運のみ。 ↑で強走調合分云々とか言ってたのにめんどくさいから調合分持ち込まなかったから後半なみだ目でしたが…
鬼人化隙でけぇよw ↓ 鬼人強化で安全にクリア! ↓ 漢だったら黙って常時鬼人化!→今ここ。
さて、レムジェードでクリアなるか(いやムリムリ寝かせて) とりあえず自分の実力確認で昨日→今日にかけて出したタイムでごんす。 うむ、不屈きったとたんに3乙が見えてる。
>>187 まとめスレコピペなので正確?なのかはちとわかりませんが、 以下のクエストの部位破壊・捕獲・基本報酬狙いで行けばよほどセンサーにひっかからない限りすぐ出ますよ。
G★2リオレウスの狩猟, G★2大空を制す、蒼天の王, G★2≪高難度≫火竜サミット G★2≪高難度≫空の王2頭の狩猟, G★3白銀の火輪, G★3月下の夜会(HR50), G★3陸海空、三方面作戦!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.189 ) |
- 日時: 2012/11/03 07:42
- 名前: シルバ (ID: /XA8n6vC)
- 188、討伐したんですか!
俺はいつになったら強化個体に挑戦するのやら(^。^;)
Dさんは四天王のなかで強い順に並べるとどうなりますか?
かなり酷いセンサーにかかってます(T_T) 2つ目のデータでまだ1個も出てないです。 レウスは本当にモチベが下がります(x_x)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.190 ) |
- 日時: 2012/11/03 23:21
- 名前: maz (ID: qJjv97H.)
- >>188
レム双での報告、非常に楽しみです。
とんかちがてらに片手睡眠で遊びながら素材集めしてますが、睡眠ランプ大砲って 意外と当てるの難しいですorz
とんかち取りたいのに結局各武器用の防具に素材使っちゃって全然進まないんですよね。。 あと大剣3つ太刀3つ、何故か武器の数より防具の数の方が多いというw
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.191 ) |
- 日時: 2012/11/04 13:20
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: テキトウに思ったこと羅列→日本語でok
- >>189
>強個体 んー・・・>>0に書いてあることが鼻で笑える(プークスクス)くらいになれば余裕だと思います。
四魔貴族の強さ順ですか…あくまで双剣視点ですが…
まず筆頭はジョジョブラキ。 火耐性で爆発のダメージは軽減できるものの、回復の隙の無さやダメージの与えにくさ(毒×爆破×弱点への距離×)がダントツ。 とにかく双剣の扱いの総合力が及第点に行かないと勝てない。 時間切れと3乙両方があり得る。
2位ママトトス。 こいつはダメージ軽減する術も無いし、闘技場ゆえのハメが痛いです。あとチビトトス事故。 回避性能1で尾はかなり余裕持って回避できる。 モンスターのマップ移動が無いし、 モドリ玉使い放題(ドーピングタイミングが任意)という点でクリア時間にはかなり余裕があるので3乙との戦い。 旧作でジョジョトトス(スタンド使い)を見てるとそうでないのではかなり感覚が違うようです。 >>0はモーションに慣れすぎて勝手に指が反応してしまう派。
3位ランディープ。 胸が斬れればダメージを与えられる(毒○・属性○) モーションはゆっくりなので貼りつきは容易。 雷耐性でダメージを軽減できない攻撃、タックル・突進を正確に対処ができるならば大丈夫。 こいつは防御スキルと攻撃スキルのバランス調整が大事。
4位ジャンプ獄狼 ほとんどの攻撃が龍属性なので対策が容易。 龍耐性20と回避1で防御スキルは完璧。 あとは毒で削りきるだけ。 下手にダメージをもらうと走り回る起点にされてしまうので注意。
2位3位は順番逆でもいいと思います。
>>190 一応柄にもなく動画を見て研究。 あれは眠爆というより、 武器スペックとランプ大砲で削りきったというほうが正しいですね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.192 ) |
- 日時: 2012/11/05 12:00
- 名前: maz (ID: P2NR/JFQ)
- >>191
そうですね。睡眠爆破及びランプ大砲ってG級、しかも全体防御率がど高い 強個体には有用性がないですからね。 強攻撃力の差を睡眠3倍界王拳で埋めてるだけというww いや、逆に不屈ギレオムだと超速でイケるのか??
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.193 ) |
- 日時: 2012/11/05 15:10
- 名前: シルバ (ID: 4Ckai3ru)
- 191、そうですか。
ランディープとママトトスのときはどんな装備で行きますか?
火竜の天鱗集めが一段落したら強化個体に挑戦してきます。 けどいつになったら火竜の天鱗集めが終わるのか分からない(T_T)
とこらで睡眠状態の奴にボマー大樽G2個と采配ランプ大砲ではどっちのほうが効きますか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.194 ) |
- 日時: 2012/11/05 16:33
- 名前: maz (ID: P2NR/JFQ)
- >>193
睡眠時は初撃のみ威力が3倍されます。 なので大タルGを2つ置いても4つ分にしかなりません。
ランプ大砲は弾丸側の攻撃力に依存されます。 高速回復、攻撃UP、採取封印で大タル3つ相当(4つだったっけな?ちょ曖昧) 3つ分と仮定して9個分なのでもうお分かりですよね? 私の情報が間違えてるとしても2つ分の3倍で6つ相当、超強力です。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.195 ) |
- 日時: 2012/11/05 17:22
- 名前: シルバ (ID: 4Ckai3ru)
- 194、ありがとう(^o^)
自分はレウスのお面を弾にしてるんですがやっぱりランプのほうがいいかな(^。^;) でも寝ている奴に大砲を当てるのは結構難しそう
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.196 ) |
- 日時: 2012/11/05 22:09
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 対双剣ママトトス
コイツばっかりは動きが2ベース(読:ドスベース)(造語)(意味:動きが単調)で闘技場なので。 装備での効率上昇以上にハメ殺されない立ち回りが大事です。 ターン制(相手のモーション1回・こっちの攻撃1コンボ) を守って、地形を意識すれば勝てます。 逆も然り、これが出来てないと他のどの強個体よりも3乙が早く訪れますね。 ましてやガード出来ない双。かなりのハンターが苦手意識を持っていると思います。 (そもそも挑まなくてもいい相手)
さて、とは言っても勝率を上げるための武器・防具です・・・ 選択肢がいろいろですね。 脚が特別硬いというわけでもなく(32)、属性の通りも(火・雷15)とボチボチ。 ンディギで毒漬けもありですが、 闘技場なので研ぐ回数が少ないほうが安全っぽいので匠・業物のエントラージでとにかく戦闘時間を長めにする。 匠・業物・覚醒の超硬質の物理×爆破でゴリ押しも可。 業物揺光で毒・物理両面で押す。 なんでもありだと思います。
ンディギの武器スロ2とバンギスX一式に回避1と精霊の加護を放り込むのありかな? (匠・逆鱗・早食い2・回避1・加護) (ンディギの武器スロ2とテキトウな護石で可)
あとやはりですが、私の場合はドでかいトトスは既視感が凄いありすぎて; こういうところで旧作でモーション違えど、手数を守れているかどうか。乱舞厨をしていたかどうかの別れ目かと思います。 MHを装備ゲーだと思ってると新作になったら下位ハンターでただのボンクラに成り下がる。あるあるです。 (双剣使いの厨房の戯言なのでスルー推奨)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.197 ) |
- 日時: 2012/11/06 11:24
- 名前: 自称双剣使ぃ (ID: sKbZKgWO)
- >>188
仰るとおり動画で30分針捕獲してる方いました スキルが不屈、匠、業物、回避性能+1でした 業物抜きのスキルで2日で討伐まで にわかに信じ難いですが Dさんが同じスキル構成ならばもっと縮まるってことですよね?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.198 ) |
- 日時: 2012/11/06 12:06
- 名前: 自称双剣使ぃ (ID: sKbZKgWO)
- >>197
失礼スキルを間違えました 不屈、業物、挑戦者+2、回避性能+1 武器は揺光でした タイムを疑っているというわけではなく、是非立ち回りなど教えていただきたいです
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.199 ) |
- 日時: 2012/11/06 16:46
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>197
どの動画かは?ですが、私が一回見たのはググってトップに来てるやつでした。 たしか車輪斬りを丁寧に当ててた印象。
私の立ち回りは回転斬りメインです。 回転斬り→斬り払い→回避→斬り上げ のように 常に動いて自機狙いの攻撃を避けて爆破の範囲まで避けることを念頭に置いてます。
あとは回避性能で思いっきりフレーム回避して突っ込んでます。 (例:頭突き→フレーム回避→前方爆発→フレーム回避斬り上げ→回転斬り〜) さすがに広範囲爆発の腹下もぐりはリスキーなので逃げ場が無いときしかしませんが…
普段ノットスーパープレイなんて謳ってますが、こんな狂気染みた立ち回りしてたりします。 でないと業物揺光と勝負なんて出来ませんねw
斬れ味5s2・回避性能6s2 ここらへんの神オマさえあれば… なんて思ってさっきシミュってみた、ら、
防御力 [387→567]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ナルガZヘルム [2] 胴装備:武装戦線ジャケット [0] 腕装備:ナルガXアーム [2] 腰装備:月光【帯】 [3] 脚装備:バンギスグリーヴ [3] お守り:兵士の護石(回避性能+2,斬れ味+3) [2] 装飾品:闘魂珠【1】、闘魂珠【2】×4、斬鉄珠【3】 耐性値:火[-1] 水[6] 氷[-2] 雷[-12] 龍[-1] 計[-10]
回避性能+1 業物 不屈 挑戦者+2 -------------------------------
T9限定護石ですが・・・なんとつい最近掘り当ててました。わろた…わろたorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.200 ) |
- 日時: 2012/11/06 18:12
- 名前: maz (ID: uMM3bmQi)
- >>199
斬れ味4スロ2があればキャップで代用できますね。 私が捕獲した時の装備です。
多分が参考にした動画かな? 6連斬りを当てる角度が上手かった印象です。 ギレオムの人ですね!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.201 ) |
- 日時: 2012/11/07 19:52
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: rHR59mIl)
- 参照: 槍込み というタイトルの 日記乙
- モンハンはやりこみゲーですね。
オフでお世話になるブログ主さんも尋常じゃないくらいやり込んでおられる。 HR999朝飯前。 ぶっちゃけそんだけやり込めば相応に腕もついてくる。凄いでごんす。
ただ私の場合はやりこみのベクトルが違うようでごんす。 世の中の双剣使い()の指針になるべく、 双剣の腕一本特化!こんなやり込みもあってもええジャマイカ? ギルカに記録なんて残りやせん。誰にも賞賛されやせん。 そんなハンター希少種がいたりする今日この頃。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.202 ) |
- 日時: 2012/11/07 20:47
- 名前: シルバ (ID: pOeKpRru)
- 火竜の天鱗を求めてさまよってます(^。^;)
何故かレウスは亜種より原種のほうが苦手です。 それに火竜サミットやってもみごとに罠を回避してきてくそイライラしてます(-_-#) ピクッ
もう基本報酬頼みで三方面大作戦やったほうがいいかな(^。^;) でもラギア強い(x_x)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.203 ) |
- 日時: 2012/11/09 19:15
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: XgtNPT9m)
- >>202
ラギアは大丈夫。 左に避けていればダメージくらいません。 というかどんなモンスターでも双剣の起動力でダメージをもらうほうが難しいんです。 弱キック見てから昇竜余裕でした…なんてニュータイプになる必要はないですが…
では何故食らうか?簡単。 モンスターのモーションの始まりまで攻撃し続けてるだけです。 ランスじゃないのでずっと俺のターンは出来ません。 安全な立ち回りこそが最大の近道です。
しかし安全なヒットアウェイが出来すぎてて、片手剣のほうが強くね?ってなるパターンは多々多々あるのでご注意を。 そういった事態がわからなくなるように設計されてるアル子さん。扱いには気をつけましょう。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.204 ) |
- 日時: 2012/11/10 12:26
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 双剣には仲間を守る盾がある。
- よくダメージを食らわせたのに、食らう。という受動態になる子がおりますね。
日本語でおk…
というのはさておき、↑で避ける話をしましたが、今度は食らう話。 双剣には盾がないので乙りやすいし、属性やられとの相性も悪いと、 いざダメージをくらうとなるとモロい部分があります。 ので、下手に猫飯で研磨術発動させたり、ttp://urx.nu/23Ee物件にネコ火薬発動させるような※地雷テンプレをするくらいなら、 (※双剣界隈で爾来なだけで、世間的には普通なのでリアルでm9すると大惨事になります。) 耐性飯を食べましょう。 ついでに珠5スキルで20まで耐性上げてしまえばほら、痛くない。
で、そんな珠入れ替えなんてやってらんねーっていう方は事前にマイセットに登録しておく。 対ラギア雷 対獄狼・イビル用の龍 これだけでも違いますね。 あとは下手にシミュってスキルいっぱいで耐性が微妙なことになるくらいなら一式装備で突っ込みましょう。
P3からの方だと、P3が火力で押しで済んだせいか、 クエスト失敗がもらうダメージのでかさによる3乙だということに気づけないことが多いようです。 間違った思考例:勝てなかった→火力スキルが足りないんだ! もっと強いスキルがつく防具作るぉ!
特にPTだと戦闘不能回数が1/3・2/3のように担う責任が分散されて自分が起因だと見出し難いです。 ということで、盾を装備しましょう。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.205 ) |
- 日時: 2012/11/12 20:28
- 名前: シルバ (ID: xGmlIwtN)
- ようやくコクリュウノツガイが完成したのでヤークアゲール作成にとりかかってます。
しかし高級お食事券があんなに必要だとは思いませんでした(T_T)
というわけで闘技場のリオレウスをやると集まるらしいのでそれをやってますが、他にいい所ないかな?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.206 ) |
- 日時: 2012/11/14 21:38
- 名前: イヴァン (ID: lrzgdXJ3)
- バレノさんが使いやすいww
でもエレメンタが微妙でした 強そうだと思ったんですけどねぇ・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.207 ) |
- 日時: 2012/11/15 18:04
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: KAUhO/t8)
- 参照: メイン盾キタ!
- >>205
汚職事件はとりあえずクエスト埋めると出ますね。 ヤークアゲールは何故か氷。 そういえば覚醒させると属性が変わる武器があってもよさそうな気がします。今日この頃。
>>206 >ア(ry 使いやすいのが普通です。 股下で適当にXA連打でokです。
>エレメンタ 人によっては見ただけで判ります。 双属性の属性は左右別カウントです。悪しからず。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.208 ) |
- 日時: 2012/11/17 21:57
- 名前: 蒼翼 ◆OZ0T5mEIBQ (ID: Z0MAzwRo)
- こんばんは〜(初めましてかな?)
最近、双剣始めましたです ■剣士/男 頭:ナルガZ 胴:アビス 腕:アビス 腰:アビス 脚:ナルガZ お守り:刀匠+2、捕獲+4
発動スキル:真打・集中・回避性能+1・スタミナ回復急速化
↑一応、現在の装備ですけど、どこか変だったらアドバイス貰えると嬉しいです
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.209 ) |
- 日時: 2012/11/18 14:44
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: MB3ItoOx)
- >>208
変なところは何もないですね。 耐性で火・龍耐性が低いのであたると痛いくらいですか。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.210 ) |
- 日時: 2012/11/20 22:45
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: OpJ7cOYd)
- 参照: 日記乙
- さて、闘技大会マンドクセって言ってなかなか手を付けていませんでしたが、本日付けでクリア。ピアスゲトです。
うん、ヘビィで対ラギアは強敵でした。 もったいぶって閃光玉1個残ってしまったよバーロー
>>208 一応、スキルがきれいにまとまってるので難癖つける余地は無いってことです。 =強い部類の防具。 ナルガ希少種・ブラキ ここらへんのスタミナ管理が厄介な相手にはかなり効果的です。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.211 ) |
- 日時: 2012/11/20 22:56
- 名前: シルバ (ID: rKIG4RQj)
- こんばんは〜(^-^)
そろそろ強化個体に手をつけなければならんなーと思う今日この頃(^。^;) もうすぐUSJガノトトス配信ですし四天王全員を倒さなければ3Gを終われないです(>_<)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.212 ) |
- 日時: 2012/11/21 00:53
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: lE/M0du2)
- >>211
う〜ん… ソロで4体を倒すのは難しいですよ〜 特に双剣でなんてクソマゾいです。 今から手を付けるなら生半可な気持ちだとすぐ心がポッキンするので、お覚悟を
最近イベクエでも固体差があるという報告がチラホラ。 真偽は不明ですが、弱いの来いで低い体力が引ける可能性がありますね。 PTなら一人発動させておいても損はなさそうです。 勿論ソロでも必要なスキルが無ければ発動させるのもありかな?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.213 ) |
- 日時: 2012/11/21 07:34
- 名前: シルバ (ID: 3K4LySlM)
- 212、強化個体は一つ目のデータでやってどのくらいきついか分かってます。
個体差があったとしても手数を稼げなければ意味が無いと思うので何度もトライしてみます。
ところで怪力の種でそこまでタイムはかわるものなんですか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.214 ) |
- 日時: 2012/11/21 21:43
- 名前: シルバ (ID: 3K4LySlM)
- ゆれぴかでランディープクリアできました(^o^)
やっぱり雷耐性をあげるだけでかなり楽になりますね。 あと片手剣よりタイムをはやかったのもよかったです。 鬼神化をほとんどせずにチキンプレイをしていたので40分もかかったけど(^。^;) さて次はママトトスかJ御苦労のどっちをやろうかな
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.215 ) |
- 日時: 2012/11/21 21:48
- 名前: 狩人 (ID: VwldPFvq)
- アルコバレノが欲しい
天殻ェ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.216 ) |
- 日時: 2012/11/23 07:35
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>214
おめでとうございます。 凄いですね…
私も対ラギア亜種用の装備が無かったので作ってみました。 防御力 [462→576] 武器:真絶一門[3] 頭装備:ジンオウXヘルム [2] 胴装備:ジンオウXメイル [3] 腕装備:ドーベルXアーム [1] 腰装備:ドーベルXコイル [1] 脚装備:ジンオウZグリーヴ [1] お守り:兵士の護石(回避性能+2,斬れ味+3) [2] 装飾品:制雷珠【1】×5、破龍珠【2】、斬鉄珠【3】、無傷珠【1】、無傷珠【2】 耐性値:火[-6] 水[-8] 氷[-12] 雷[2] 龍[14] 計[-10]
回避性能+1 龍属性攻撃強化+2 雷耐性【小】 業物 フルチャージ
この装備で30分捕獲です。ssは後で…
適当にシミュってちょうどいい雷耐性の防具が出来たので作ってみました。が、
耐性が高い真打装備でおk…と後になって気づくぇ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.217 ) |
- 日時: 2012/11/23 07:45
- 名前: シルバ (ID: gn8KTIbb)
- 216、30分ですか、凄いですね!
俺は訓練兵団にジンオウX頭、ナルガX腕と回避性能+6スロ2を使って雷耐性小、業物、回避性能+1、飛距離強化、体術+1で行きました。 まぁ古の秘薬を調合分まで持ってきていたのでそのおかげで死なずにすみました(^。^;)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.218 ) |
- 日時: 2012/11/23 16:59
- 名前: 名無し (ID: zPaWuDLi)
- >>216
ネタ武器でランディープ30分!? 化け物ですか!?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.219 ) |
- 日時: 2012/11/23 18:59
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 6oi2ujVx)
- >>217
あと10秒くらい早く捕獲して25分針(キリ とか言いたかったんですが ttp://m2.upup.be/9mlklONXiw 上のほうでレスしてくださってる猛者さん達が見ると鼻で笑われかねないタイムです…
>>218 ネタに奔りましたが、本気で使うネタはとても強いらしいですぞ。 まず威力の点では火も龍も同じトオりなので、圧倒的に火天が有利なのは揺るがない。
ラギ亜は非怒り時・疲労時に胸がザックザック斬れるからなるべく砥石の間隔は無いほうがいい。 火天は匠必須で、匠をつけてやっと紫70。 更に斬れ味補助・雷耐性・属強のスキルポイントの相性が神オマが無いといまいち。(それでも十分強いんですが) 真絶は素で白70あるので業物で140確保できる。
火属性強化・属強はスキルポイントが重たいけど 龍属性+はドーベルの腕腰で一気に+10まで持っていける。ついでに回避性能もついてくる。 武器スロ3で雷耐性も簡単に放り込める。
と、かなり後付ですが、武器性能を引き出すっていう自己満足が出来るのが真絶です。
自己脳内一問一答 Qで、結局火天のほうが強いよね? A(∩ ゚д゚)アーアー聞こえない
Qコウリュ(ry、揺(ry A(∩ ゚д゚)アーアー聞こえない
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.220 ) |
- 日時: 2012/11/23 20:11
- 名前: シルバ (ID: gn8KTIbb)
- 219、真絶は作りやすさがうりだ!
相性が良い防具も作りやすい物が多いし物欲センサーにはまった人にはうってつけだと思う(^。^;) 花天? あの作業ゲーだるいわい 夫妻双剣? 天鱗出ねーよ(-_-#)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.221 ) |
- 日時: 2012/11/24 23:07
- 名前: シルバ (ID: ksGW51n5)
- 真絶でランディープクリアしてきました。
初めは調子がよかったんですが後半ミスが多く1おつしてしまった(T_T) 40分針で捕獲、ミスが無ければもっと速かったのに(^。^;)
装備を書くのは面倒なのでスキルと護石だけ スキル 業物、回避性能+1、龍属性攻撃力強化+2、雷耐性小、耳栓 護石 聴覚保護5、龍属性攻撃力強化9
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.222 ) |
- 日時: 2012/11/26 21:19
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>221
おお、クリアできましたか! 真絶の担い手が増えて嬉しいものです^^
とりあえずUSJガノちゃんを討ってきましたが… うん、ヌルかったです。 ガード出来ない武器が相性悪いって誰でしょうかね。大法螺吹いたのは;
拍子抜けしたので四魔貴族には入れてあげません。 ちょっと上がった攻撃力とでっかい図体に気圧されてしまうハンターもいるかもしれませんが、 各々の武器使い()にそんなハッタリは通じませんよ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.223 ) |
- 日時: 2012/12/04 14:14
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 1..PUiVd)
- 本格的に風邪ひきました。
さて、MH熱がオフ会までもたないのでTAでもやっかね。 とりあえず、強固体まわすかぁ 付き合える方はどうぞお付き合い。 制限は無しですね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.224 ) |
- 日時: 2012/12/08 00:43
- 名前: maz (ID: RntcnfT6)
- ご無沙汰してます。
1人黙々とハンマーTAやってましたw 粉骨砕竜やっと5分針出せたのでスレチだけど記念貼り貼りww ttp://m2.upup.be/hyK46E8JnR すっごく見辛いですが9:57捕獲です。ギリギリorz
双剣スレに合わないですがご勘弁を。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.225 ) |
- 日時: 2012/12/09 09:21
- 名前: にゃ〜〜んクルッペッコ ◆JEhW0nJ.FE (ID: ???)
- 久しぶりですにゃ。
PC壊れて2か月間くらい顔を出せませんでしたのにゃ。 最近はMH飽きて週1時間やるかやらないかぐらいです。 トリップ変えておきましたが>>157と同じものですのにゃ。 では聞きますが下位クルッペッコ1人15秒4人1秒、上位ボルボロス亜種15秒ありえますか?(チートなしで)
追記
ナルガクルガ希少種に30分(討伐なんですが)タイムをもっと改善する方法ってありますか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.226 ) |
- 日時: 2012/12/09 21:25
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: jWuZfuDa)
- HD買ってヌヌもつかいたくなった奴ですw
よろしくお願いします 早速おヌヌめの装備を。。。 武器スロ0 頭 ナルガZヘルム 達人珠【2】 胴 アビス 研磨珠【1】 腕 アビス 研磨珠【1】×3 腰 アビス 足 ガンキンX お守り…回避性能+6 スキル…回避性能+1 スタミナ急速回復 真打 砥石高速化(ボマーとかとか出来る) おヌヌめ理由 ・初心者向けのスキル ・回避性能+6の出やすいお守りで作れる ・片手orスラアクor太刀に流用できて自由性が高い ・砥石高速化をボマーにできる てきな感じでおヌヌめです おまけ 超硬質用装備 (神おま) 男/剣/スロ[3] ヘリオスZヘルム ナルガXメイル ヘリオスXアーム 大和・極[腰当て] アーティアXグリーヴ 護石(スロット0,爆弾強化+10) 回避[2]*2,研磨[1]*5,覚醒[3],回避[1] 回避性能+1,斬れ味レベル+1,砥石使用高速化,ボマー,覚醒 防御力582 火-9 水10 氷8 雷-15 龍-11 無双できますww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.227 ) |
- 日時: 2012/12/10 17:22
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>224mazs
ども、粉骨砕竜5分ですか・・・すごいですね。 私はどうにもジョジョのサイズの当たり判定に慣れてしまって通常~小ブラキの攻撃をポカポカ食らうことになってしまってます。
>225ペッコs DSでは升使えないので、升の線は無いですね。 あとは証拠ssが無い限りは簡単に信じちゃダメです。
>ルナルガ >>90の装備の珠入れ替えですが、 防御力 [422→580]/空きスロ [0]/武器スロ[3] 頭装備:ネブラXヘルム [2] 胴装備:ネブラXメイル [1] 腕装備:フロギィXアーム [1] 腰装備:大和・極【腰当て】 [3] 脚装備:アーティアXグリーヴ [1] お守り:兵士の護石(匠+5,聴覚保護+1) [0] 装飾品:回避珠【2】×3、回避珠【1】×5 耐性値:火[-16] 水[-3] 氷[4] 雷[-1] 龍[3] 計[-13]
回避性能+2 業物 斬れ味レベル+1 覚醒 ------------------------------- 自分はこれで行ってます。 武器は覚醒ヤークアゲ(ry
ルナルガは回数こなせば当たり判定にも慣れるし、尻尾ビターンに向かって飛び込むだけの簡単なお仕事です。 ランプ大砲や超硬いのと、遠慮なくサイキョウセットを使えば勝てると思います。
毒とかダメ喰らい過ぎってピヨるなら↓ 防御力 [445→580]/空きスロ [0]/武器スロ[0] 頭装備:ナルガZヘルム [2] 胴装備:月光【帷子】 [0] 腕装備:バンギスXアーム [2] 腰装備:バンギスコイル [胴系統倍化] 脚装備:月光【具足】 [0] お守り:兵士の護石(回避性能+6) [0] 装飾品:回避珠【2】、回避珠【1】×2 耐性値:火[0] 水[2] 氷[-11] 雷[-10] 龍[-9] 計[-28]
回避性能+2 斬れ味レベル+1 護法(毒無効、麻痺無効、睡眠無効、気絶無効) ------------------------------- とか、奴自身の防具で護りを固めてアルコ振り回してもおkかも? あと砥石ですが、使うタイミング計るくらないならモドリ玉使いましょう。 他にも一度回復を入れてしまうと矢継ぎ早に毒になったり被ダメするので、そこもモドリ玉。 かなり楽になりますよ。 確か誰かが強走無しで5分針()なんてやってた時も普通にモドリ玉使って研いでました。
>>226村長さん 素敵な装備をどうもです。 爆破にボマーへのツッコミはもうテンプレ化してるので略しますが・・・ 真打装備強いですね~。 でも私は個人の趣味であまり双剣で真打は使わないですね~。 どうせなら武器毎に専用の装備を作ってやりたいとか考えちゃう変態なので…
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.228 ) |
- 日時: 2012/12/10 18:03
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ご報告・&日記乙
- オフ会行って来ました。
半ご隠居生活の私もみんなと楽しく狩りさして来ましただぁよ。 まぁ、人様を地(ry呼ばわりする人が地(ryとはよく言ったもので・・・さっきのは少しマイルドに修正。
HR999のピンキリをちょっと見て来ましたね。 片や常に効率を気にして指示を出しまくる方。 片やみんなとの調和を大事にサポートに徹する方。 真逆ですなぁ〜
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.229 ) |
- 日時: 2012/12/10 20:30
- 名前: にゃ〜〜んクルッペッコ ◆JEhW0nJ.FE (ID: ???)
- 参照: http://mh3gdouga.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
- どうも>>226-227s回答ありがとうです。
ペッコ約15秒はできるらしい 手順 1おともランプ大砲でランプに鬼人弾 2開始した瞬間大砲を準備 3A〜大砲が発射されるまでに眠らしておく ペッコに当たったら終わり。 で双剣って片手剣と同じで柔らかい所を狙うより攻撃をたくさん入れるほうがタイムいいですよね?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.230 ) |
- 日時: 2012/12/10 20:35
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: Q1SfhtGd)
- >>229
属性だったら少し違うんじゃないですかね〜 例を挙げると ラギ亜の肉質 胸…◎ 背中…△ ラギ亜の属性通り 胸…○ 背中…花丸 みたいな感じですかね 超硬質な奴や揺光とか攻撃力で押すなら肉質優先、 火天とかだと属性通りいいところ優先にする みたいな感じでいいのでは? 説明下手ですみませんorz 欠片出ない;;揺光作りたいのにorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.231 ) |
- 日時: 2012/12/11 00:48
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>229
>大砲 方法がわかって何よりです。
>手数 モンスターによりけりですし、また部位破壊狙うと違うし、村長さんの言うように属性でも変わって来ますね。 ついでにPSもバラバラですし、一概に言えませんが、
常に張り付くのは当然ですが、弱点が狙える時にしっかり狙えるような立ち回りが出来てることが肝心ですね。 でたらめに突っ込むのはどんな武器であろうと×
肉質が倍違えば手数も倍にならないといけないです。 ルナルガの脚と腹に張り付く立ち回りを原種でやったらクゾマゾいのが一例ですかね。 タイムに拘るのでしたら、尚更ですな。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.232 ) |
- 日時: 2012/12/12 17:44
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: CpEmucek)
- ルナルガ13分台出せた
装備は>>226の真打のやつで武器はアルコバレノ 13分っていいタイムですか? またヌヌ極めた人のタイム教えて下されm(__)m ズブズブヌヌにハマるwww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.233 ) |
- 日時: 2012/12/12 18:45
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 8XLGv2GG)
- >>232
ランプ大砲込みでも無しでも、十分早いほうかと。
ランプ大砲も強走も飲んで部位破壊考えずに倒すだけなら>>0は8分台くらい乗せれるくらいですね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.234 ) |
- 日時: 2012/12/12 19:03
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: CpEmucek)
- >>233
8分wwすごすぎるな…! 欠片狙いでメラフェイク と古代のお面で狩りましたが10分切るって どんな立ち回りなのか想像できぬww にしても10頭倒して天鱗×3でたのに欠片は…0 やけくそに乱獲してやる(`д´)/ムギー
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.235 ) |
- 日時: 2012/12/14 07:47
- 名前: にゃ〜〜んクルッペッコ ◆JEhW0nJ.FE (ID: ???)
- 参照: http://mh3gdouga.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
- どうもクルペッコです。
>>227さん ランプ大砲を採用して1死討伐20分針まで縮めました。(ソロ討伐では最高記録) 今度は装備についての質問です。 確か今の基本、対大型装備は [武器]破岩双刃アルコバレノ [頭]大和極 [胸]大和極 [腕]大和極 [腰]大和極 [足]大和極 です スキル 匠 業物 体力+50 純足(これは消した) 捕獲の見極め 余りスロ2と千里眼+11の護石があったので 自動マーキングです この捕獲の見極めを砥石使用高速化にしたほうがいいですか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.236 ) |
- 日時: 2012/12/13 22:10
- 名前: シルバ (ID: hZxn5sus)
- クルペッコさん、業物があるので砥石高速はいらないかと。
あと個人的に回避性能は欲しい(^。^;)
真打装備に慣れてしまったせいでスタミナ急速が手放せなくなってしまったorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.237 ) |
- 日時: 2012/12/14 11:09
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: KAUhO/t8)
- >>235ペッコs
火力は匠・業物で十分ですね。シルバsと同じですが使用頻度が低くなる砥石はいらないと思います。 あとは防御スキルがほしいですね。 具体的にはシルバsが仰るように回避性能。
あと極は火と龍属性のダメージが1発もらったらKOのオワタ式なので注意です。 耐性が違う他の防具を使ったりネコ飯で打ち消すなど考える余地はありますね。
回避性能が使えない!となると精霊の加護や気絶半減でプロレス方式で殴り合うのもありです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.238 ) |
- 日時: 2012/12/15 23:04
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 01GdjirZ)
- うん、シルバsの回答そのままにシミュスレに凸るとは想定外ですわ;
スキルポイントの無茶振りは少し考えれば判るはずなので、シミュしてくれた方にちゃんとごめんなさいしときましょう。
さてHDverですが、 ZR・ZLがまさかのタゲカメラの切り替えとチャット。オワタorz クラコン買って来ます。汚い。流石カプンコ汚い。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.239 ) |
- 日時: 2012/12/15 23:06
- 名前: シルバ (ID: b4o76wGI)
- やっと強化ご苦労クリアできた。
ンディギギラでいったはいいが鬼神化とかしてる余裕無かった(^。^;) 残り27秒で捕獲したんですが足引きずったのを確認してからやったので捕獲の見極めがあればもっちょっとはやくできたかな
やっぱり片手剣のダーティーのほうが速かった(T_T) 鬼神強化状態を保てないと本当に双剣は片手剣の劣化になってしまいますね(゚o゚;
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.240 ) |
- 日時: 2012/12/16 09:32
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: HkGJD7/K)
- >>239
おめでとうございます。 ギリギリが普通です。というか世間的にクリア出来るだけで凄いです! 双剣は他武器種と同等以上の性能を発揮しようとすると、かなり気持ち悪い操作を要求されますからね; (私の操作を見た友人の感想↑ですが)
あとジンオウガ亜が苦手っていう双ハンターは多いですね。 実は属性やられになるだけで手数が極端に減るだけなんですが;
毒はよほど毒耐性の高いモンスターでない限りは 誰でも安定して同じくらいの時間で倒せるのが売りです。 特に違う世界のPT前提体力設定のモンスターと何度も戦うとその恩恵がしみじみ感じられます。 特に片手剣の安定さは異常ですね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.241 ) |
- 日時: 2013/01/03 21:10
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- オンラインのクエの難易度高いですなぁ
今までPTプレイ未経験の人もいますし そもそも操作に慣れてない人も… ここらへんが現状でのオフとの差ですかね。
そんな中やっぱりパチや神ヶ島などのスイーツ()な装備をドシドシ使って→使いこなせてない人も散在;
よく言いますが使える人が使うと強いんであって…万人に勧められるもんでもないんですなぁ;
特に神ヶ島はPTの指揮が必須なのに野良でチャットが即打てないと… アルバ・金銀・ラ希ア・ルナルガ ここらへんの硬いモンスターには高効率をたたき出しますが、 効率が良いを履き違えて早く倒すことだけに目先を奪われて何故か装填数UP・何故か状態異常強化をつけてくる方々が多々。 そして防御スキルを全切り・・・そりゃハメとか戦術が整ってさえいればリロード数も調整できて完璧な装備ですが、 ガチの野良狩りは無理です。
↓というわけで以下ガチヶ島 防御力 [145→314]/空きスロ [0]/武器スロ[1] 頭装備:ディアブロUキャップ [1] 胴装備:ディアブロUレジスト [2] 腕装備:ディアブロUガード [1] 腰装備:ディアブロUコート [3] 脚装備:ディアブロUレギンス [0] お守り:兵士の護石(反動+5) [1] 装飾品:制雷珠【1】×5、防音珠【3】、防音珠【1】 耐性値:火[20] 水[5] 氷[-20] 雷[5] 龍[5] 計[15]
高級耳栓 雷耐性【小】 装填速度+2 反動軽減+2 -龍属性攻撃弱化 ------------------------------- 耐性の珠をボマーしたら→そりゃソロの時の装備です。PTなら火力は足りてる。 大事なのは防御スキル。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.242 ) |
- 日時: 2012/12/19 18:04
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: 3zs/IcTU)
- >>241
神ヶ島ねぇ… いいよなぁ…ライト使えぬorz ヌヌ剣でルナルガいじめるの楽しいでゴワス はぎとったら欠片2つきたwwww 運良すぎて死ぬのかと思ったwww エレメンタって運用方法あるの? 作るのめんどいし・・・ 浪漫武器作りたいなー 例をあげるとヤークアゲー(ry
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.243 ) |
- 日時: 2012/12/20 15:15
- 名前: sakurai (ID: rTl7o8s2)
- >>0
こんにちは 伝双さんであってるのかな? 先日ジョジョブラキご一緒した者です。 近接であんな立ち回りができるのかと正直驚きました。 ギルカを見たらこのサイトの案内がありました。 納得の知識量ですね
せっかくなのでこちらに書き込ませていただきます。 フレンド登録送っておいたので、また狩りご同行お願いできますか?
PS 双剣が上手い人ってあまりいない気がします。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.244 ) |
- 日時: 2012/12/21 00:34
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 5HHI4YTv)
- >>242
神ヶ島が使えるとかなり効率的にモンスターが狩れますが、 どうしても神ヶ島が中心になってしまうので楽しむプレイには向いてませんな。 とくにオンラインだと他のメンツがその他大勢になってしまうことが多々あります。
>ロマン武器 の使い方としては、まずPTメンバーになめられるところからスタートです。 それから立ち回りで魅せる。ドヤァ。 これでおkです。
>>243 えーっと…了解です。 こんな変態双剣使いでよろしければ是非使ってやってください。
>ジョジョ あれはスラックスさんがブラキ一式エリクシーで如何にも・・・で、案の定・・・だったので; 一人欠けたもんだと割り切って(実際map外待機で助かったw?)思いっきり突っ込んだ結果ですね。 なんか成功してた気がするフレーム回避も意図してやったというより、 ピンチを無理やり脱するために泣く泣くやらされた感があります。普段はあんな無茶プレイ絶対しません。
他にもWIIU買ったった!っていう方もせっかくなのでdensouにフレンド申請していただければ、 受諾しやす。
>PS 仕方ないですね。 相性の悪い(とされている)モンスターは他の武器使えばおkですし。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.245 ) |
- 日時: 2012/12/21 10:43
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 5HHI4YTv)
- 参照: オンラインにて
- 最近防御スキルの大切さについて触れることが多いですね。
ほぼ常にオンの環境でPTが常に集える状況。
まず装備を見直しましょう。 ソロの火力の補助である。 最大珠数生産やボマー。 ここらへんの珠を換装できるようにマイセットに入っている珠とは別に制龍・制雷・神護珠あたりを5つくらい別に作っておく。
で、換装できるようならばすぐする。 珠5つ探さないですぐに入れ替えるだけならそんなに時間を食わないですし、お試しあれ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.246 ) |
- 日時: 2012/12/22 16:47
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: qu0.TyWN)
- 参照: ランスチクチク楽しいゼヨ!
- ランサーなのに武器に浮気しまくってたww
まあ多彩な武器で楽しいのだが・・・ ランス、ごめんww ってのよりルナルガ連戦しすぎて 原&亜種の立ち回りがksになっててねぇ・・・ 死にたいwってか殺されるけどねww 主にビターンよりとびかかりで死ぬっていう 追記 硬いのとかヴィジェレイドとかヤークアゲー(ry に使いたい防具紹介!!! 男/剣/スロ[0] ナルガZヘルム 大和・極[胴当て] ヘリオスXアーム ナルガZフォールド アーティアXグリーヴ 護石(スロット0,匠+5) 回避[2]*2,覚醒[3],早気[1],早気[2] スタミナ急速回復,回避性能+1,斬れ味レベル+1,覚醒 防御力581 火-11 水8 氷8 雷-19 龍-3
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.247 ) |
- 日時: 2012/12/22 22:31
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: U6vkaig0)
- 参照: Wii U買ったった!
- お久しぶりです。最近はROM専と化しております。
>>0Dさん フレンドリクエストを送りました。 これを機会に是非ひと狩り行きましょう!
オイラも晒しとこうかな。 Pooh3souken
>>248Dさん 早速の対応ありがとうございます(^(エ)^) あちらにもメッセージを送りました。 明日のオフ会、楽しんできて下さいね! オンでの狩りはタイミングが合った時に是非。
さて。Aさんを勧誘してみるか・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.248 ) |
- 日時: 2012/12/22 21:20
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: オンラインにて
- >>246
そういう装備はありだと思います。
>>247Pさん 明日オフ会なるものに行ってきもす。 今日は体調管理と強走Gの作成でちとオンのお時間は取れないっす。 夜な夜な繋ぐ頻度は高いと思うので、またご一緒しませう。
双剣パーティーやりたいっすなぁ 上手い双剣使い()に遭いたい
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.249 ) |
- 日時: 2012/12/24 19:51
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: wnYtVUEH)
- 参照: オフラインにて
- とんでもねぇヘビィ使いさんに遭った。
なんとギガン=バール一本のみで戦い抜くスタイル。 これはロマンに呼応せねば・・・ということでおもむろに取り出したるはブロス=ケイオス。 一人はネロ=アングイッシュ。 で、4人目が笛で攻撃力を上げて・・・ なんとまぁレベルを上げて物理で殴ればいいPTの完成。
狩人の頂が偉い低い位置に降りて来ました。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.250 ) |
- 日時: 2012/12/24 20:44
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: オンラインにて
- 今日はルナルガでエンジンでも温めるか・・・
超硬質回避2装備でモレツエーしちゃろwウハw俺カッケーw D「ご一緒よろしいですか?」 貼り主「いいよ〜」 D(なんや・・・礼儀なっとらんなぁ。ここはフレに呼ばれるました安定か?※) ※糞地雷思考です。 D「すいません急用が(ry」(←本当に打ちかけてたという;) ・ ・ CAPNCO 「熊が出ました。」 Σそんなメッセージ聞いたことないぉ! なんてこった;まさかの港から脱出不可能に; 作戦変更して早食い広域プレイに。 で・・・緊張のあまりルナルガにサンドバックにされてしもたorz
風呂入ったらまた繋ぎます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.251 ) |
- 日時: 2012/12/24 22:50
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: wFsCvDGS)
- 参照: Wii U買ったった。っID:Pooh3souken
- >>250Dさん
突然乱入してすみませんでした(^(エ)^;) ですがいくらなんでもインした瞬間にそこまで空気は読めませんw もっとご一緒したかったのですが、今日は時間がないのでまた次の機会に是非!
それと緊張したのはこちらのほうです(-(ェ)-;)ゞ
あちらにもメッセージを送ることがあるのでチェックしてくださいねー(^(エ)^)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.252 ) |
- 日時: 2012/12/25 00:49
- 名前: ビスケット3号 (ID: lUZdpnZo)
- 参照: 私の双剣のベストパートナーは、やっぱし風化双剣です!
- クソ、にんてんどぉめ・・・修理出したのにACアダプタが使えないだと・・・!
確かに本体の方が重症で書けなかったけど、けど・・・! ソ、ソニーだったらそこら辺気づいて、修理してくれるのにな!(汗
すいません、前書きが長くなりましたw と言うことで今、私の3DSちゃんは残り僅かな命(『でんき』と読みますw)を燃やし続けながらこうして書き込みしております。
イ〜ナ〜、イ〜ナ〜、うぃーゆー。 おいらもほしいなぁ〜♪ 「いいや!何を言っている受験生【ビスケット号3】よ! お前のやる事は、そうだ! ギターと共に己の魂の叫びを我が和室で響かせることだぁ!!!」 ・・・ツッコんでくれましたk?(殴 すいません、ストレス発散してしまいました。 でもほんとに欲しいですなぁWiiU。 まぁ、私の場合、逆らってtriでインターネット繋いでやりますよw
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.253 ) |
- 日時: 2012/12/25 22:04
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: MrQZ252r)
- 参照: リアルにて
- >>252
ACアダプターですかぁ・・・バラで売ってないかな? 修理の送料より安いと思いますよ。
>>251 一時ですがご一緒できて楽しかったです^^ 肩を並べて双剣を担いぐ様は軽くウルっと来ました。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.254 ) |
- 日時: 2012/12/26 14:39
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: リアルにて
- ついでに日記乙的なのを
ジョジョブラキさんに笛担いで行って来ましたぉ。 笛固定で募集してたのでついつい足がw
で、やはり人は来ないですね 笛人口が少ないのは知っているがここまでか。
で、募集文を読まずに入ってくる人が多いのは見慣れた光景、主もちゃんと確認をとってました。 主「笛固定ですがよろしいですか?」 A「ごめんなさい」 主「笛固定ですが」 B「ごめんなさい」 主「笛固定」 C「・・・」→退出 と言った具合
私は4人揃う前提だったので虫麻痺笛でトライ(スキル:斬れ味+1・広域1・早食い2・回避1・笛名人) 主は巨笛ギガスさん。(斬れ味+1・挑戦者2・早食い2・笛名人) なんと2人とも白ゲージ。そして私の火力は空気。 結局人が揃わないから2人で出発。 人が集まればリタしてまたやりましょう。とのこと。
さて、出発して気づく。 私ってば笛をブラキに担いで行ったことあったっけw? ・・・大丈夫だ。問題ない。 車輪眼(厨2)を使って主の動きをコピる! 笛の演奏も精霊王の加護の旋律のみと難易度低め。 まぁ、最初は予想どおりボッコボコにされますが、なんとか立ち回りを修正しつつ。 主の演奏に助けられつつ。 1乙しつつ。 回復薬を全て使いきりつつ。(イニシエ調合持っていけば良かったorz) 48分でクエストクリアー!! クリアの瞬間はキャンプで寝ていたのはお約束。
達成感がありますたが、 足引っ張りまくりだったのは事実。精進します。 そしてギルカ見てみたら笛使用回数が17回orz なんでヌヌ使いがこんなことしてるんですかねぇw
でもひとつの武器に長けている人を見るのは楽しいですね。永谷園なんて誰でも出来る。 HRだって誰でも上げれる。 ギルカの見栄えより心に秘めた浪漫が大事です。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.255 ) |
- 日時: 2012/12/27 13:19
- 名前: aooni (ID: p5ngb5nG)
- >>254
ジョジョブラキを笛でなんてすごすぎます・・・ しかも17回ってwww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.256 ) |
- 日時: 2012/12/27 13:39
- 名前: シルバ (ID: viqZ65rG)
- 254、よくそんな状態で黒曜石に挑戦しましたねw
やはりオンラインはマナーを知らんアホが多いから大変ですよね(^。^;)
やっぱり自分が最も得意な武器を担いでいくのが一番!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.257 ) |
- 日時: 2012/12/28 00:55
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 夜
- >>256
オンラインにはマナーを知らない人を堂々とアホなんて蔑む人はいません。 多分ネタで言っているようではないので、言葉使い注意してください。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.258 ) |
- 日時: 2012/12/28 12:58
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 日記乙
- あとはクエストの無言貼りも多いですし、
さっきあったケースでは↓
神ヶ島でルナルガお手伝いしに行ってたら 急に強固体に切り替わってる罠。 よほど確立された効率狩りが出来ない限りはイベクエをするメリットは無いでございます。 ミラオスもラ希アも然り。
あとはよくいる依存型。 美味いPTにありつけるまで適当な装備で渡り歩いている人。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.259 ) |
- 日時: 2012/12/28 16:28
- 名前: aooni (ID: l39tbrkV)
- >>258
いきなり強個体はつらいっすね \(^р^)/
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.260 ) |
- 日時: 2012/12/28 18:43
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ネタ多めでサーセン
- パチンコ
多分Pさんや私以外のほとんどの人はマイセットに入ってるんじゃないかと思います。 ソロでも役にたったからPTでも・・・と何の気はなしに使ってる人が多いのが現状。
ということでパチを楽しむ上での注意点。 ・パチ自体が麻痺や睡眠をこなせるので他人の状態異常が使いづらい。 ・爆破属性も同じく。 ・笛の攻大の旋律が微妙なことになる。 ・ttp://urx.nu/2ScP など、etc。
当たり前ですが、使っていけない理由はありません。 それが俺のジャスティスなら率先して使いましょう。 ただ、真っ先にパチ取り出して他人の装備の選択肢を狭めるのはあまりよろしくない。
今晩は雪の寒さに凍えながらオンライン繋ぎます。 Pさんに遭えるとよかね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.261 ) |
- 日時: 2012/12/28 18:51
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: 63KhDCsk)
- 参照: ランスチクチク楽しいゼヨ!
- >>260
HDやってるので会えるといいですね^^ 名前は「ヨッシー」かなり目立つはずどすww 会ったときはヌヌか片手剣使って一緒に狩ろうずw
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.262 ) |
- 日時: 2012/12/30 13:38
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: EC7jM4jJ)
- 参照: キーボード対応はまだか?
- 本日、ようやく年末の繁忙期が終わり、無事仕事納めとなりました。
しかし会社の忘年会が明日の日曜の夜にあるのでユウウツなサタデーナイトです・・・
パチンコと呼ばれている弓がある事は知っているのですが、どの弓の事を指して言っているのかは知らないオイラ。 知りたくもないですし。
無双やTAにも興味が無くなりつつあります。 大事なのはそう、浪漫。
Dさんにお遭いしたいわん。 と思っていたけど睡魔に勝てずorz
>>263ココットの村長さん うーん、知りたくないと↑で言っていたのですが・・・ 読んだオイラが悪いんですね、すみません。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.263 ) |
- 日時: 2012/12/30 14:14
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: hF19Pu7L)
- 参照: ヤンキーが親分とリサイクルショップに凸ってったww
- >>262
ごめんなさいm(__)m 消しときました
ようやく属性解放+3急速回復+4&匠+5スロ1のお守り がでました(^p^) 3DSからレシピ書くの面倒だから明日追記しとくねw 追記 男/剣/スロ[0] ナルガZヘルム 大和・極[胴当て] ヘリオスXアーム ナルガZフォールド アーティアXグリーヴ 護石(スロット1,匠+5) 回避[2],覚醒[3],回避[1]*3,早気[1],早気[2] スタミナ急速回復,回避性能+1,斬れ味レベル+1,覚醒 防御力581 火-11 水8 氷8 雷-19 龍-3
後このお守りの装備
男/剣/スロ[0] ウルクXヘルム 大和・極[胴当て] ヘリオスXアーム ナルガZフォールド アーティアXグリーヴ 護石(スロット0,属性解放+3,気力回復+4) 回避[2]*2,回避[1]*2,匠[3] スタミナ急速回復,回避性能+1,斬れ味レベル+1,覚醒 防御力580 火-14 水6 氷10 雷-14 龍-4
スキルは同じです 参考程度にドゾー
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.264 ) |
- 日時: 2012/12/30 01:26
- 名前: aooni (ID: ???)
- >>263
そーゆーお守りいいですね〜。 俺なかなかでないんですよ >< さーて、俺は明日も炭鉱夫ですかねwww
一応、T14なんですがね・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.265 ) |
- 日時: 2012/12/30 21:06
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 雨ぇ
- 明日夜勤なんで今晩は夜通し繋げそうっす。
と、思ったら飲みの誘いきてもたorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.266 ) |
- 日時: 2013/01/01 18:01
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: TaMBGFZn)
- 参照: 明けまして
- 新年早々凄い珍事に出会った・・・
エクリプス部屋に何故かエクリプスゲイズがおる; しかもスキル欠け放題orz 私の装備も汎用の使いまわしですがね。 部屋名は確かにエクリプス部屋であったw
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.267 ) |
- 日時: 2013/01/02 03:29
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 6jWHMjA9)
- 参照: 明けまして
- >>263
覚醒双は武器スロあるから並オマでも出来ますね。 さて、せっかく装備をあげていただいたので、武器スロ少ないイケメン覚醒双の紹介。 つ裏黒翼 どうしても麻痺値が少ないというだけで敬遠してる方が多いんじゃないでしょうか。
「「PTの火力と総合的な麻痺性能が見極められるなら」」(←これ超大事) 麻痺値の余剰分を無くせるのでエグい性能だったりします。
私は初見でそれが出来ますぞ!(キリ そんなスカウターは持って無いです。 少なからず数戦こなしてPTの腕前を見渡さないと無理。
ついついネブラX一式ゴアゲイズで安定w なんてこともザラですが、それを越えうるスペックはちゃんと持ってます。
覚醒双=硬いの で思考停止している方は是非お試しあれ。 おそらく脳が覚醒しますぉ。 (そういう人は双に思い入れもねーからこんなスレ覗かないぉというのは無しでorz)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.268 ) |
- 日時: 2013/01/02 18:54
- 名前: 獄狼龍 (ID: h1yE0Kp0)
- テーブル14で真打・金剛体は無理かな?
できたら、返信よろしくです!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.269 ) |
- 日時: 2013/01/02 20:09
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: XUfu/gQ7)
- 参照: 腹痛い…それでも自分は狩りまくる
- >>268
全テーブルで出来るっぽい、おまなしで 後ではる >>267 覚醒ヌヌで強いのでもう作ってあるよ まあカッコいいから作ったんだけど 他にいいヌヌと言うと、 ・ヴィジェレイド ・ヤークアゲール ・大海賊ナンタラ ・・・思ったよりないなww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.270 ) |
- 日時: 2013/01/02 20:37
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 明けまして
- >>268
んー・・・↑のパチの時もそうですが、 なんでもかんでも無闇やたらと拾わないように スレチはスレチなんだから誘導してあげてくだし。
魚を渡すのは簡単。魚の釣り方を教えてあげましょう。 モンハンも同じ。下位・上位の手伝いでG武器を振り回してモレツエーなんて誰がやっても一緒。 ちゃんと狩りの楽しみを享受できるハンターさんになってくだし。
オフでも意外とそういうちゃんと同じ目線に立って狩りが出来てる方って少なかったりする。 とりあえずGに上げれば強い武器や防具が手に入る・・・なんてのが多いでんなぁ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.271 ) |
- 日時: 2013/01/02 20:40
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: XUfu/gQ7)
- 参照: 腹痛い…それでも自分は狩りまくる
- >>270
了解しました、今度からは見極めて回答します
裏黒翼をソロで使える装備も開発してみます 暇があったら書き込みますね 今ゴールドイクリプス作るのでいっぱいなんでww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.272 ) |
- 日時: 2013/01/02 23:29
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 6jWHMjA9)
- 参照: 明けまして
- >>271
ソロ麻痺でもいけそうな気がしてしまうスペックですね〜
さて、ギルカのお話。 ギルカの見た目(永谷園・狩猟数・HR)ばかりに気をとられていると、どうしても効率ばかりに気を取られてしまう。 拗らすと、ギルカで人を見下すハンターになってしまう。 そんな方をちと見て来た。悲しいもんですなぁ。
例えば私のP3の笛の使用回数は3Gでは見れないのですよ。そこまで考えずにギルカを見てm9してしまうのはダメ・絶対。
んで、その効率とやらは知識が伴っているのかというと、伴ってなかったりするから困るんですね。 HR高い人の間違った指示で間違った知識が植えつけられていくのよ。 まぁ、こんなヒドイ例はそうそう無いと思いますが、 それをリアルで目の当たりにしたショックはトラウマ級です;
ちなみに私のP3の笛の使用回数は18回です(キリ と、オチをつけたところで 永谷園のために炭鉱夫で武器を担いだりすると、実際の「狩り」での武器の使用回数が判らない。 メインウェポンで掘りましょう。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.273 ) |
- 日時: 2013/01/03 19:45
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: IclwuwKf)
- 参照: 腹痛い…それでも自分は狩りまくる
- 裏黒翼用装備
投下します
うほっ、いい男/剣/スロ[1] ネブラXヘルム シルバーソルメイル 大和・極[篭手] ネブラXフォールド アーティアXグリーヴ 護石(スロット0,匠+5) 特攻[1]*4,特攻[2]*2 状態異常攻撃+2,業物,斬れ味レベル+1,覚醒,属性攻撃弱化 防御力584 火-17 水-7 氷9 雷-5 龍4
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.274 ) |
- 日時: 2013/01/04 18:23
- 名前: aooni (ID: H0O6nAWK)
- 初心者です
皆さんはどんなスキル使ってますか? 教えてくださーい
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.275 ) |
- 日時: 2013/01/04 19:47
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: 0vRzxCc.)
- 参照: 腹痛い…それでも自分は狩りまくる
- >>274
>>0の■双剣に役立つスキルの説明 を参照にするといいですよ よくまとめたなぁ、と思いますよ
オンしていて気付いた事は ・挑戦者の人気っぷり(良スキルだものねぇ) ・片手剣使いの人口の少なさ ・ブラキ部屋の多さ ・無言な輩や御一緒して(ryを言わない輩
片手剣使いの人口の少なさは驚いた 片手剣使いの自分が孤立しているように感じる; ;
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.276 ) |
- 日時: 2013/01/04 20:21
- 名前: aooni (ID: H0O6nAWK)
- >>275
ありがうございます! 参考になりましたvV
自分はオンしたことないんで わかんないですが 片手剣ってそんなに人気ないですか? 自分的には安定していていいとおもうんですが…
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.277 ) |
- 日時: 2013/01/05 00:55
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: tfF9Jz1L)
- 参照: Wii U買ったった。っID:Pooh3souken
- >>263ココットの村長さん
お手数おかけします。 ありがとうございます。
>>0Dさん お疲れ様でした。 感無量っす。
こんなこと言うのもなんですが、ヘタに4人パーティーで狩るよりも 剣聖とキングの2人で狩っているほうが早く終わるんじゃないかと思ったりしましたw 気のせいですね。
次は「真絶で怒ジョー」とか、「刃牙オウガ・刃牙ジョー」に行ってみたいっす。
あ、そうそう、 天殻yo・ko・se!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.278 ) |
- 日時: 2013/01/05 19:37
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: wxq1bwSd)
- 参照: WiiUのIDmonnhann810と思われ
- >>277
今回のオンラインはWiiUのついでに買う人が多い ためかオンライン初心者が多いんだよなw やることは悪くないけどマナーくらいggrks とも思わなくもない その為PTにオンライン不慣れな人がいると gdgdしてしまうことが多々あるのよ まぁ、新鮮でいいけどね 荒しは比較的少ないし
ヌヌは初心者と熟練者か一目見ればわかりますなぁ 即乱舞をする初心者or浪漫に燃える熟練者 熟練者はだいたいコスト考えて鬼人強化しつつ ゲージ維持するために鬼人化→車輪切り→解除 が多い傾向だと思った
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.279 ) |
- 日時: 2013/01/25 12:46
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 明けまして
- >>277
素敵な一時をありがとうございました。 同じ動きが出来る人を見れるのがこんなにも幸せだとは… あ、同じとはいっても私は9割超回避に失敗してますたが… HDに慣れてないだけと言い訳しとこう。 また狩りいきませう。
一方高HR帯の方「あと〜頭で〜が〜狩猟になるので〜を・・・」 私はそういう時に心を無にして爆破双を抜きます。 あとは壁殴り(ジエン)くらいか・・・
私はまず皆さんの欲しい素材を聞いてからクエを決める。 ちょっと難しいクエを4人でクリアしたい。 オンで他人同士ならまだわかるが、オフでやる必要は? 私ども低HR帯の方は尻尾斬ってテンリンゲトー!って叫びたいのですが、その余地すらない空気を作るのは如何に…
私だけのクエスト。私だけの目標。私だけのモンハン。それは公開オナヌーでござる。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.280 ) |
- 日時: 2013/01/08 23:05
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: WbPaA4Rc)
- 参照: Wii U買ったった。っID:Pooh3souken
- 昨夜の狩りのご報告。
ルナルガ→立ち位置最悪、回避が失敗しまくるも、かろうじて0乙。 怒ジョー→カメラをあさっての方向に向けてしまった事により2乙。 裸でエキス集め→この距離ならかわすまでもない、という慢心から1乙。 刃牙オウガ→安定の0乙。
計3乙。 きっかり3しに(342)しとるがな。
一方のDさん→計0乙。 大事なのでもう一度。 Dさん→計0乙。
自分を戒める為にあえて晒してみました。 もっと精進せねば。 今日は野良で武者修行でもするかのぅ。 でも屁やが立ってたら移動するかも。 ・・・今回の予測変換もAHOKってやつなのかしら。
>>281Dさん フォローありがとうございます。 一人の乙はみんなの乙。心に沁みます。 野良で少し自信を取り戻せました。 今日は時間がなくてすみませんでした。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.281 ) |
- 日時: 2013/01/25 12:28
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>280
回避の精度でいえば間違いなくPさんでしたね。 手数的にヘイトがそっちに行きまくったと考えるのが自然でございもす。
一人の乙はみんなの乙でござい。
実はヘイトを計算してあえて手数を減らす立ち回りをしていた私が真犯人(イヤムリムリゼッタイムリ
私の地雷名を襲名しときます。PS地雷です。 PS(主義)地雷 ついでに快楽地雷です。
ギルカが一見豪華。 モンスターをいっぱい狩っている。 武器の使用回数が沢山。 ハンターランクが高い。 そんなのは私のギルカ含めて無意味です。 凄いハンターであっても、上手いハンターである保障はどこにもない。 F含め、オンでも何人か見てきましたが、4色か凱旋まわしてあるだけのギルカ。
ハメが出来る。罠連が出来る。 そこらへんのテンプレ作ってまわすだけ。 HRだけが目的な分劣化フロンティアをやってるだけで生産性は何処。
新米ハンターをG級までゆとり育成。 そんなプレンジを目の前で見てきた。
部位破壊をするのがモンhン。 苦労するのがモンハン。 3乙するのがモンハン。
生かされることもモンハンですが、 乙って自身の腕を確認しながらゆっくり歩むのがモンハン。
本当に上手くなって欲しい友人を意図的に助けません。 素材をただでくれてやりません。なんて地雷だチキショーメ。
少なくとも友人と○△を連打してクリアすることを喜ぶゲームはしたくないです。 友人とパートナーとして信頼しながら狩りたい。 モンスターをモンスターとして、恐れながら狩りたい。
ついでにいうと、他武器も防具も作り続けてます。素材もまだまだ足りません。 低HR帯の方々と素材を一緒に得る楽しみを失いたくないです。 モンスターの尻尾斬ったのに、ちょwおまw麻痺中でスタン狙ってるやん!とか文句たれるプロハンになりたくはない。 神おまもスナイプしてません。 ずっと狙っていたい。乱数一つしかないお守りをお守りハンターつけて無意味な狙い方していたい。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.282 ) |
- 日時: 2013/01/12 16:21
- 名前: にゃ〜〜んクルッペッコ ◆JEhW0nJ.FE (ID: MU2ojL7O)
- にゃ〜久しぶりですのにゃ>>281s
今回も質問ということでやってきました。 1つめは砥石高速化のスキルの重要度はモンスターによってかわると書いていましたが、どういうのが重要度に、かんけいしているのですか?
回答よろしくですのにゃ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.283 ) |
- 日時: 2013/01/09 23:29
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: iGrrwVrK)
- >>280
またご一緒しませう。 Pさんと狩りをしたらもう他人の双剣じゃ満足できないっす。 緊張しなければシンクロ率がもう少し上がるはず・・・
>>282 ガンキンやドボルなどのような動きが鈍重で砥石チャンスが多めにやってくる相手ならそんなにつけないでも良い。 イビルやブラキなど距離をとるのが危険で、研ぐチャンスも少ない矢継ぎ早に攻撃してくる相手には効果的。
以下は初心者に宛てた内容↓ 1:素直にmap移動しましょう。 2:どうせ珠5つでアルコ×ボマーに奔っちゃうんだから関係ないね! 3:研ぐのが早くなったって結局立ち回りが出来てないんだから加護か気絶半減でもつけましょう。 と、最近のオンの状況を見て少し諦めモードに入った内容をお届け。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.284 ) |
- 日時: 2013/01/10 18:39
- 名前: にゃ〜〜んクルッペッコ ◆JEhW0nJ.FE (ID: x/.pSUXv)
- >>283どうもありがとうです。
ぼくはどの武器でも基本護石と8スロで捕獲の見極めと自動マーキングと-スキル消しです。 6スロで-消しと捕獲の見極め護石フリー 5、4スロで捕獲の見極めです。 まだT6だが観察眼10が出ていないので仕方ない。
で次はやっぱり砥石のタイミング 今は基本紫武器は白で砥石 白武器は青で砥石 青武器は緑で砥石 緑武器は黄で砥石 黄武器は橙で砥石としています。 これでだめだと思うなら指導お願いします。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.285 ) |
- 日時: 2013/01/10 19:03
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: yILF.eSy)
- >>284
砥石高速で被ダメしないで確実に砥げるなら 研げる時に研げ。
被ダメが必須のような相手だったら砥がない。or map端が近かったら砥げ。 >>0に何のためにゲージの長さを表示してあるのか考えましょう。
正解なんてものはありませんが、 悪い例は以下。 「ジョジョブラキで揺光を紫ゲージが無くなったら砥ぐを繰り返していたら時間切れ涙目だったぉ;;」 という砥ぎすぎ。 「青ゲージまで使いきってなるべく研がないようにしていたら時間ぎれになったぉ;;」 という砥がなさすぎ。
>>284のような使い方は前者ですね。 羅刹のような白ゲで戦う前提のいぶし銀の武器もあれば、 エントラージ・アルコバレノのように白ゲが長くて落ちても砥げるタイミングは十分に余裕が持てるハイスペック派。 超硬質や火天の斬れ味に問題を抱えているけどスキルや立ち回り次第でモレツエーできる武器。 オセアノス・裏黒翼のバランスタイプ。 さまざまな斬れ味があります。 と、一概に言えませんでFAです。
以下は初心者が困らないように↓ アルコバレノのぶっこわれ性能の真髄はアフォみたいな白ゲージの長さ。好きなときに砥いでokです。 超硬質は紫ゲか白ゲ無くなったら砥げばok 砥ぐタイミングなんて考える必要もない初心者にも扱いやすい爆破双。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.286 ) |
- 日時: 2013/01/11 07:37
- 名前: にゃ〜〜んクルッペッコ ◆JEhW0nJ.FE (ID: hH.R9rDo)
- >>285sわかりやすい説明ありがとうございます。
また悪い例まで教えてくれてありがとうございます。
独り言 はっきり言ってここまで情報力がすごいスレはほかにないと思う。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.287 ) |
- 日時: 2013/01/12 19:35
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ググったら負け
- 昨日のPTでの3乙。
1乙目 ディア亜が潜行したあとメッセが届いてきょどってそのまま乙
2乙目 ディア亜再戦、潜行後に再度メッセが届ききょどって乙…る手前でPsの粉塵で助かる。
3乙目 また潜行の震動もらって、レバガチャで何故かフレーム回避したのか、そもそも自機狙いじゃなかったのか、 とにかく助かる。
メッセが違う人から2通、同じようなタイミングってば。涙目でござんした。実質3乙しました。 初OPTを堪能した報いだと思います。
>>286 一番強い双剣を貶しているので、はっきり言って地雷スレです。 が、仕様を知らないのに貶すのでは無く、知ってて真っ向から貶してます。ご承知を。 ただ間違っても使うな!とは言ってない。 使うべきだと感じたら迷わず使え。 使うまでもないと感じたら使わない。 自分が武器を選ぶ立場にいることが大事です。 武器の性能に引っ張られるフンターなら誰でもなれる。 武器に使われる双剣使いにはなって欲しくない。 そんな思いを込めたスレです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.288 ) |
- 日時: 2013/01/13 18:05
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: wAEUtMIb)
- >>0Dさん
昨夜はお疲れ様でした。 ジョジョブラキでの3乙から始まり、とにかく乙りまくってご迷惑をお掛けして、大変申し訳ありませんでした。 「仲間を守るための力」にも応える事ができませんでした。
それにしてもジョジョブラキでのDさんの立ち回りは圧巻でした。まさに鬼人。 もし通常個体でTAをやったとしても、Dさんには敵わないと思います。 そして何回もご一緒させて頂いた中で感じたのは、Dさんの立ち回りの安定感の良さですね。 羨ましくも思いますが、オイラも頭を切り替えて前に進もうと思います。
という訳で、今から武者修行に行ってきます!
んで、行ってきました武者修行のジョジョブラキ。 うーん。安定するようにはなったのですが、手数が減ってしまっているような気がしなくもない・・・ 立ち回りの見直しも兼ねて、通常個体で1人テーエーでもやってみるか。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.289 ) |
- 日時: 2013/01/13 18:14
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: ClziAE8m)
- 参照: ヘビィ使い(笑)習得!!
- 今日初めてPTで黒曜石砕けた!!
武器はユレピカ&大剣トリオ
実際自分の火力が空気だったかも… まあ30分針だからいいよね、自己満足だけどw
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.290 ) |
- 日時: 2013/01/14 18:04
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 明けにて
- >>288
お疲れ様です。ナイスファイトでした。 私も先に秘薬を飲みきってしまうというPTでの御法度プレイをしてしまいました。 仲間を守る力なんてなかったんやorz
Pさんを見ると思い出しますね。 TA現役の頃の若々しい伝双さんを… 双剣はダメージディーラーだってことを改めて実感。 私も立ち回りを見直します。
それにしてもお互い実力が出せませんね。 Pさんほどしっかりダメを出す双はいないのでリアル捕獲の見極めのタイミングがずれることもしばしばorz
>>289 おめでとうございます。 PTで時間かけてクリアできるだけで勇者です。 安定の大剣三人に囲まれると緊張しますね;
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.291 ) |
- 日時: 2013/01/16 20:37
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: VCtlkAVD)
- 参照: スタンド【クレイジーD】習得ww
- >>290
おかげさまでソロで大剣だけどクリアしました! クレイジーも作れました! 一段落ついたのでクエ全クリの旅へでますww いろんな武器で楽しみながら潰して行きます
余談だけどヌヌと片手剣ってヴィジュアル面が 他武器に比べて圧倒的に良くないですか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.292 ) |
- 日時: 2013/01/16 20:53
- 名前: ハワイ (ID: SNc6R8r0)
- 自分は回避性能1をつけてしまうんですが
どんなモンスは回避なしで立ち回らないとマズイっていうの ありますか
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.293 ) |
- 日時: 2013/01/16 23:15
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: lAGlV.61)
- 参照: 明けにて
- >>292
その思考は間違いじゃないです。 とりあえず思いつくのは
ウラガンキンなんかは腹下重視で動けば回避性能要らず。 アルバトリオンも猫パンチフレーム回避しようとしなければ大丈夫。 ラギア希少種なんかはフレーム回避でどうこうよりも範囲が広くてダメージ判定が長い攻撃ばかりなので性能よりも耐性を上げたほうがいいかも。 レウスやレイアも立ち回りでどうにか出来ますね。 ジエン・ナバルは火力特化でボコる。 くらいかなぁ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.294 ) |
- 日時: 2013/01/17 20:43
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: /UCr7m0y)
- >>290Dさん
昨夜は寝落ち寸前だったところにお邪魔して、しかも遅くまで付き合ってくださったのにあのような結果で申し訳ありませんでした。
いやもうなんか、PTブラキでの立ち回りが深刻なまでにわからなくなってきました。 今までに乙った原因を思い返してみたのですが、 A.他のハンター狙いの怒り時前脚叩きつけの爆発に巻き込まれる。 B.懐に潜り込んでいる際、他のハンター狙いの飛びかかりに反応できず、後脚に引っかかってしまう。 C.密着している際、ヘイトが自機狙いへと切り替わる瞬間がわからず反応できない。 この3つが原因のように思えました。特にCは致命的ですね。 うん。やっぱりオイラ、PTブラキが苦手なようだすorz ですが昨夜も言った通り、苦手なままでは終わらせたくないので、眠い目をこすりながら今夜も修行します。
ちなみに閃光罠爆弾チャチャンバ無し強走アリでの粉骨砕竜10分台討伐は、 【武器】揺光 【スキル】攻撃力UP大・力の解放+1・業物・金剛体・バイオドクター です。
TA現役の頃の伝説の双刃Gさんのようになりたい。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.295 ) |
- 日時: 2013/01/17 22:24
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 飲酒MH
- >>294
とりあえず似たようなスキルで12分くらいで討伐できました。
ABC全部ブラキの特徴ですね。 その特徴。どうせなので不可避と考えましょう。
言ったとおりPTで事故らせるためのモンスターなので、 諦めるというより、攻撃を喰らうことを受け入れましょう。 結局立ち回りはPさんのほうが上手いしダメも出せてます。
私の場合はというと↓ 長丁場でどうしても消耗品を使う回数が増えるし、回復のタイミングを掴ませないモーション。 早食いでいくか・・・と。
そんなに違いはありません。生存率にスキルポイントを割くか火力にスキルポントを割くかの違いだと思います。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.296 ) |
- 日時: 2013/01/19 22:31
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: vNw6ni5C)
- 参照: 飲酒MHにお付き合いしたかったorz
- >>295Dさん
>諦めるというより、攻撃を喰らうことを受け入れましょう。 とても優しくて説得力のあるお言葉・・・!ありがとうございます。 いくらダメを稼いでも、乙ったりクエスト失敗になっては意味が無いですもんね。・・・って当たり前過ぎるorz 今更ながら>>204>>241耳が痛いっす; これからはDさんに習い、オンラインでは全員で生きて帰る事を念頭にクエストに挑みたいと思います。
ってな訳で、まずはその為の装備作りから。 楽しくなってきた。ありがとうございました(*´(エ)`*)
今夜ご一緒出来るといいですねぇ。
弾かれて入れねーっ<(゚(ロ)゚;)>エラー バッカシ! ↓ _〆ヾ(-(ェ)- メモメモ・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.297 ) |
- 日時: 2013/01/19 17:49
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 俺式です。俺式。
- と、喰らう話ばかりもあれなので
俺式ジョジョブラキ立ち回り術。
※全部自機狙い・且つジョジョサイズが前提。 通常サイズや自機狙い以外は消し炭にされます。
基本はブラキ中心で半時計まわりを意識してるようなしてないような(回転の尻尾になぎ払われないように注意) >前脚叩きつけ 合わせて腹下で2回転斬りお見舞い 。乱舞も視野に入れたいがその後のノーモーションの旋廻前足攻撃でカウンターが待ってるのであまり入れれない。
>ジャンピング土下座 前兆モーション見て飛び掛りの瞬間に一歩前進してから後ろ向いて乱舞で斬り刻めます。(通常サイズは不可) ノーモーションで土下座が飛んできたとしても間に合います。 反応が遅れたと思ったら乱舞以外。
>広範囲爆破 爆破の隙間を鬼人回避ですり抜けて突っ込みましょう。回避である必要は無いですが、爆破の端にひっかかることもあるので念のため。 回避性能つけて真後ろから中心の爆破をフレーム回避ー!は怖いので止めましょう。 でもピンチにそれで生還できると印象に残りますね。
>頭突き→前方爆破 頭突きは防御600前後で9割9分体力を持っていかれます。なるべく体力満タンを心がける。 (PTなら粉塵もバンバン飛んでくるのでフルチャージもあり?) 当たり判定がめっちゃ小さいので、余裕を持って横から攻撃可能。
爆破は根元なら当たり判定が薄いので、頭突き共々フレーム回避で腹下に潜るのもあり(回避性能推奨)
>他 攻撃のサイクルが短いので、リアル心眼の出番。 双剣の基本。相手の攻撃が終わって次のモーションに切り替わる瞬間はこちらは回避できる状態に戻っている。 それを終始行わないとたたきつけでKOされます。 むしろ自機狙いの前脚叩きつけが始まっている時に既に鬼人回避で狙った箇所からはずれている。くらいじゃないと爆破に巻き込まれます。
以上のことから、鬼人化(ゲージ回収ゾーン)と鬼人強化(安定ダメージゾーン)と切り替えながら立ち回ると個人的には○ 強走が切れようと切れまいと立ち回りはさほど変わらない(比重が変わるくらい)ので、強走切れて切迫感を感じることもありません。 勿論ゲージ回収率は悪くなるので、いつかは飲まざるを得ない状況になりますが。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.298 ) |
- 日時: 2013/01/21 22:08
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: uBzQeypc)
- 参照: ま〜 ぐ〜 ぐまぐまま
- >>297Dさん
昨夜も熱い狩りの時間をありがとうございました。
例の2頭同時クエでの同時TAについてなのですが、 ※各種ドーピング可。 ※武器スキルは自由。 ※閃光罠爆弾捕獲不可。 んで、 ・クエが始まったら各自別々のタゲにペイントしに行く。 ・先にタゲゲットした人は、もう1人がペイントできるまで待機。 ・2人ともタゲゲットした瞬間からTAスタート。 ・ドーピングのタイミングは各自の判断で。 これで良いのかしらん?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.299 ) |
- 日時: 2013/01/22 10:06
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: うーん・・・
- 危ない、昨日熊さんと話したことについて一人哲学に耽っていたら1スレ消費ものの超大作が出来上がるところだった;
>>298 私の構想だとサバイバル方式。 ・クエが始まったら各自好きなほうのタゲにペイントしに行く。 ・タゲゲットした人はその瞬間からそのモンスターに攻撃して良い。 ・もし狙いが被って相手に先にタゲゲットされたら泣く泣く違うタゲに走る。 ・ドーピングのタイミングは各自の判断で。
どうじゃろ?
とりあえず今日もインしてます。 熊さん以外と狩りしてもツマラン(あれ、昨日と言ってること違うような)
花天について一晩中スラックス使いと話して飲み明かしたい。そんな武器使いです。 ただ武器使いと名乗る性質。他武器といえどもその性能を発揮しきっていないのを見るとイラっとしてしまうこともしばしば。 猛省中orz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.300 ) |
- 日時: 2013/01/22 13:20
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: wN33p.Sm)
- 参照: ぐまま ま?
- 知り合いに高HR帯の方々は数名いるが・・・
Pさんほどの方は到底; 一人裸ガンナーでジョジョ無乙やらかしてる人がいてハラショーと賛辞を送ったのはいい思い出。 ソロの環境がどれほど長かったかにもよるのですかね。
モンスターを経験値(RP)や狩猟数でしか見ていない狩りばかりで。 拘束して一方的にタコ殴りで倒す。目の前にいるのがモンスターである必要もなく。 一緒に狩るのが私である必要は無い。 それがモンハンである必要も無い。 そういう狩りの後は虚しさが残るもんですね。 と、Fを辞めた時の思いが再発。ピンチですな。
>>299 >裸ジョー さっき再度DSで行って来たのですが、震動はヌルヌル回避できる罠。 オンには回避性能マイナスでもついてるのでしょうか;
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.301 ) |
- 日時: 2013/01/22 21:34
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: UXYBdBGv)
- 参照: ま〜 ぐ〜 ぐまぐまま
- >>299>>300Dさん
とりま褒めるのやめてくだせぇ(^(エ)^;) サバイバル方式のが熱いですね!それでいきやしょう。
なにをするにも価値観が同じ、もしくは似ている人とするのが一番楽しいですね。 まぁオイラは爆破なんていう仕様を実装させたカプンコを憎みます。 カプンコを憎んで人を憎まず。 ただし思考停止してほぼ全員が爆破武器を担いでいる姿には違和感をおぼえますが。パチや排泄物、毒もまたしかり。 例えるならオイラは副業としてやっておりますが、他の方たちにとっては一時のバイト感覚なのでしょうね。 一時のバイトなので辞めていくのも早い事でしょう。 ソロ時代が長かったオイラとしてはオンラインで遊べる事自体を楽しめておりますが、心境の変化がいつ訪れる事やら。 Dさんが辞めてしまったら寂しいじゃないか(´+(ェ)+`)
否。オンの怒ジョーは振動プラスを発動させているのです。
明日は3時起きなので今日は自重しますorz
世に問いかけたい。 地雷についてなのですが、基本オイラは双剣縛りキャラで閃光罠爆弾捕獲ナシのプレイスタイルで、それはオンラインでも変わりません。 さすがにアルバに行くときに「眠らせます」「爆破します」といった定型文が飛ぶと、慌ててタル爆をとりに行ったりはしますがね。 爆破や排泄物を担ぎ、拘束アイテムに嵌めてフルボッコ。 このようなプレイスタイルが一般的となっているなか、オイラのプレイスタイルは地雷なのでしょうか。 地雷と浪漫の境界線とは?
こんな話があります。 P2Gの頃からオフでもオンでもいついかなる時でも狩りにはお気に入りの双聖剣ギルドナイト(またはホーリーセーバー)しか担いでこないAさん。 ある時クルペッコ亜種のクエストに行く事になりました。 いつものようにホーリーセーバーを担ぎ、颯爽とオンラインへ現れるAさんに対しNさんが、 Nさん「クルペッコ亜種の弱点は氷ですよ?」 Aさん「水も3番目に効きますけど?(即答←ここ重要)」 そんなハンターに、オイラはなりたい。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.302 ) |
- 日時: 2013/01/23 20:41
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐまま ま?
- >>301
私は素材の為に捕獲もしますし、 仲間が被ダメの時は閃光を迷わず投げますね。 自身が粉塵モーション後の被ダメは無意味ですし、粉塵3つ飲みきったあと常に調合をしてあるかというと否ですし。
罠→フルボッコだドン× 罠→捕獲道具○
もっと効率的に考えると、罠を設置する手間・誘導。 疲労時以外・むしろ疲労時でさえ効率が悪い。 罠の前でガンナー以外がポカーンと突っ立ってるなんて論外。
閃光→フルボッコだドン× 閃光→仲間を助ける道具○ (たまにハンターのみに目眩効果で一転ピンチ)
ピヨったハンターを斬り払いで救えるチャンスは稀。 むしろ2人分のタゲを重ねるから一緒に乙れる。 ならいっそタゲを被せて閃光投げちゃおう。
こないな感じですかね? 味方を救える時に救えない。 素材が得られるのに得ない。はハンター(RP)的にアカンなぁ。と思ってます。
拘束と相性のいい双剣。 道具を使いこなせるのも双剣ハンターとしては大事だと思う今日この頃。
>地雷 少なくとも他人を自分の狩りに必要ではない。 不適切だと感じたら、その対象者が地雷↓ ではなく、そう思ってそれを表面に出した本人が地雷です。 激運だろうと、ジャンプJ一式だろうと。 素材がほしいならくれてやれ。 一狩りしようぜ。
F的な効率的に考えて↓ もしその地雷とやらを蹴って、次の方が来るまでの時間。その次の方が来たとしてもその人がその時間分を果たして埋めれるのか? 次の人が凄い上手い人だったとしても準備にかかる時間。戦術の確認。 全て上手くいくのか? 貴方の腕は一人いないだけで崩れるような脆いものなのか?
無論。部屋名に明記してるのに対象外なのは煮るなり焼くなりしても問題ないと思いますが、 やはりそれらを嘲笑の対象としてる時点で地雷は貴方自身。
>>303 ちーなみに、私がPさんの前で投げた閃光はほとんどが被ダメ時です。 あとは明らかにPT中が被ダメと回復の不のサイクルの時は状況を打破するために使います。
地雷についてですが、世のプレンジ宛てで書いてることがほとんどです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.303 ) |
- 日時: 2013/01/24 21:17
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: qmxdkyiD)
- 参照: ま〜 ぐ〜 ぐまぐまま
- ↑そーれは気が付いておりましたがあえて(。-(∀)-)ニヒ♪
ありがとうございます!
それも気が付いておりましたが思いのたけをぶつけたくて。 ごめんなさい。
>>302Dさん 早速の返答ありがとうございます。
捕獲に関してはオイラの説明が足りなかったようで申し訳ありません。 正確に言うと、オイラも素材の為の捕獲はします。 とはいっても今では狂走エキスやアルビノエキスくらいしか欲しい素材はありませんが。
んで拘束アイテムとしての罠に関しては、野良中に他のハンターがモンスターの疲労時、または瀕死でもないのに罠を仕掛けた場合、 「あなたはフルボッコにしたいんですね了解!(心の声)」 と二つ返事で罠の前でポカーンと突っ立ってます。 【素材集め重視】や【レア素材を求めて!】のような部屋に入った場合は完全に部屋主持参の罠に依存しております。
仲間が被ダメの時の閃光、良いですね!今後はオイラもマネさせていただきます(^(エ)^;) ですが、 閃光→モンスピヨる→オイラが粉塵or被ダメ仲間が自己回復〜〜〜の間に闇雲にモンスに突っ込んでった第3第4のハンターが被ダメorz とならないよう、ピヨらせたあとに「回復の為の閃光です!」という定型文を出した方が良いのかしら・・・ ちなみにオイラは粉塵3個飲みきったら即調合してます(キリッ しかし強個体クエでは全て使いきってしまう事もあるので、その為の保険の閃光だとも思いますし、 むやみやたらと飲まずに、飲む必要があるかのタイミングを見極められるよう精進します。
それから地雷についてなのですが、自問自答の末、結論が出ました。 オイラは隠れ地雷です。 まぁそもそも地雷の定義というものが曖昧な気がして悩み始めたのですが、 結局はその人にコミュニケーション能力があるかどうか?という事だと思いました。 いわゆるKYなヤツと言われてしまう方。協調性が無く自己中心的でわがままを貫き通そうとし、 挙句の果てには自分の価値感を他人に押し付けようとする方。 実世界でこのような性質を持つ方々が、オンラインゲーム上で同じ事をすると地雷と呼ばれる事になるのでしょう。 それでオイラの話に戻るのですが、オイラは嘲笑や強要はしません。 ですが、残念な気持ちは持ってしまうのです。 しかし今まで孤独だったのでその気持ちをひた隠し、猫をかぶりながら皆様と狩りをさせて頂いているという始末。 隠れ地雷です。
疲れたorz
今日も入れずorz 確実に入れるのは土曜日かなぁ。できれば明日も入りたいんだけど・・・ Dさんと狩りがしたい。
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.304 ) |
- 日時: 2013/01/25 12:47
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐまま ま?
- Pさんとも狩りがしたい。
が、豊穣をガチスキルで担ぐ弓使いにも遭いたいですね。 せっかくなのでついでに>>281にマイモンハンウェイ(地雷道)をば・・・
うーん・・・ひどい地雷だ。 オフ会でも低HR帯の方とプレイするのが一番楽しいですね。 「素材の為に狩る!」一番モンスターハンターをやってる気がします。 プレンジ宛ての愚痴がまた長くなってしまた>>279
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.305 ) |
- 日時: 2013/01/26 17:00
- 名前: あひる (ID: AfDrIJFf)
- こんにちはー(^o^)/
始めまして! 僕もHDバージョンを買おうと思ってるのですが 持ってる方にお聞きしたいのですが やっぱりオンはたのしーですか?(*^^*)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.306 ) |
- 日時: 2013/01/27 19:21
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: PuYC9uHE)
- 参照: ま〜 ぐ〜 ぐまぐまま
- >>304Dさん
腕ずもう強すぎです。 悔しいを通り越して腹が痛くなるほど笑ってました。 Dさんでも勝てない相手とかいるのかしら? ぜひ今夜リベンジマッチを!
洗濯物を干してから9時前くらいにINする予定です。 明日の為の狂走集めもしましょう。
>>0Dさん 昨夜はお疲れ様でした。 TA熱かったですねぃ。 ペイントで先を越された時の焦りや終盤の緊張感には中毒性がありますね。 いろんな2頭クエでまたやりましょう。
あ、腕相撲はもうやらなけどねっ!w
>>281 それが本来の正しく健全なモンハンの遊び方で間違いないっす。 実はオイラもいろんな武器を使いたい、各武器専用装備を作りたい、素材の為の狩りがしたい、 といった願望があるので、現在HR7のセカンドキャラを育成中であります。 今度お時間がある時に是非、素材集めを手伝ってくださいね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.307 ) |
- 日時: 2013/01/27 15:49
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: 2cQVEAeE)
- >>305
スレチな気がするけどオマケで答える オンラインは、楽しいです、はい。
いや〜レス見てたんだけど凄く深くて到底自分 にゃ分からなかった(^。^;) だけど深い事は分かった(らしい)
>>306 腕相撲とかやったときあんまないww なんか違う楽しみ方でいいかもしれないなww
最近 痛撃+4 属性解放+6 とかいうえげつない 代物を手に入れたけど装備のコンセプトが浮かばない 何かヌヌに使える装備在りませぬか??
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.308 ) |
- 日時: 2013/01/27 20:53
- 名前: あひる (ID: SbhZZRLp)
- ありがとうございますー!
お守り堀りばかりしていたので hrあげをしないと( ̄▽ ̄)
アビスと双剣の相性の良さがひしひしとわかる今日このごろ( ̄▽ ̄)笑
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.309 ) |
- 日時: 2013/01/28 12:43
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: iODXDPwH)
- 参照: ぐまま ま?
- >>306
おかげ様で無事帰還できました。 ただ頭痛がひどいですね。
他武器が使えるとヘビィ・ガンスあたりがもらえる粉塵の大切さ。 罠の設置をする早さ。 アイテムが簡単に使える双だから出来ること。 仲間の被ダメを考えた効率的な粉塵の使い方。 片手剣がいるときは支援のタイミングは片手を伺い自分はダメージディーラーに。 など、深い深いところが見えたり見えなかったり覚醒したりしますぞ? オフの場合に声をかけあっては勿論。 声が聞こえなくても、武器の特性を理解すればするほど立ち回りは変化していくはず。
ランサーは常に自分の右手に。 ガンスの竜撃砲は背中に受ける(オイマテ
>>307 弱点特効,覚醒,真打,見切り-1(武器スロ0) 弱点特効,業物,斬れ味レベル+1,覚醒(武器スロ0) 弱点特効,回避性能+1,斬れ味レベル+1,砥石使用高速化,覚醒(武器スロ3) 弱点特効,回避性能+2,斬れ味レベル+1,覚醒(武器スロ1) などが出来ます。
>>308 アビス強いですね。 ただ強いのでどうしても不運がついてこないと不満。 災難が発動してもよいのよ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.310 ) |
- 日時: 2013/01/28 16:20
- 名前: あひる (ID: RRfAXK0J)
- 自分もHDバージョンを購入予定なんですが
双剣を使うにあたっての地雷行為ってなにがありますかね?(´・_・`)
アドパ時代は主に気を遣っていたことが 剥ぎ取りを途中でしたりしてはいけないことや 他武器を使ったときの切り上げなどに気をつけていましたが 今回のオンで仲良く狩りたいので 双剣の先輩方にアドバイスを頂けたらとおもいますm(._.)m
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.311 ) |
- 日時: 2013/01/28 19:52
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: oXfpZ6xB)
- >>310
片手使うからわかるけどシャキーン即乱舞が地雷行為 ドボルのコブ攻撃するわけでもアルマジロな時は やめてほしいところ 乱舞もいいが奇人強化狙うなら車輪切り後解除でok
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.312 ) |
- 日時: 2013/01/28 21:40
- 名前: あひる (ID: RRfAXK0J)
- ココットの村長さんご意見ありがとうございます!
なるほど、乱舞の使う場面には気をつけていきたいとおもいます(^o^)/
いま、匠4砥石7のお守りをほってアルコでなにかいー装備できないか 模索中ですw
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.313 ) |
- 日時: 2013/01/29 17:26
- 名前: ココットの村長 ◆QzSlCNaiOs (ID: lAip9dN1)
- >>312
これと合わせるといい
ヘリオスZ ダマスクX ナルガX 月光【帯】 ナルガZ
スキル 挑戦者+2 回避性能+1 砥石高速化 切れ味+1 珠は適当にうめなはれ
自分がいうのもなんだが力作ww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.314 ) |
- 日時: 2013/01/29 18:38
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: TlTmzeuo)
- 参照: ま〜 ぐ〜 ぐまぐまま
- >>309Dさん
御無事で何よりです。 ですが場所が場所だけに引き続き激しい運動を控えたり経過を診てもらいに通院したりしてくださいね。 脅かす訳ではないのですがこの寒い時期でも雑菌はたくさんいるので清潔さも保ってくだせぇ。 今回は土産話はないのかしらん?
P2GやP3rdでもセカンドキャラでいろんな武器や装備を作って楽しんでいたのですが、Dさんのおっしゃる通りいろいろと勉強になりました。 武器を変えるだけでまるで別ゲーのような新鮮さを感じられるのもモンハンというゲームの懐の広さですよね。 しかし最終的には双剣という武器の素晴らしさに改めて気が付くという結果に。 大好きな武器だもの。ひいき目に見たっていいじゃない。
なんか最近よくオンラインで弓の拡散矢?を背中に受ける事が多いっす。
>>307ココットの村長さん >腕相撲 たまにやると楽しいです。 Dさんが強過ぎるのかオイラが弱過ぎるのか・・・
>>310あひるさん >双剣を使うにあたっての地雷行為 他の武器を使う時にも言える事なのですが、オイラがオンライン時に気をつけている事は、 ・スキルの金剛体を発動させていないランスやガンスの仲間の近くで立ち回らないよう(こかさないよう)にする。 ・逆に自分は必ず金剛体を発動させていくか強走薬Gをガブ飲みして常時鬼人化で立ち回るよう(こかされないよう)にする。 ・仲間にハンマーや笛の人がいる場合、モンスターの頭への攻撃はその人に任せ、スタンの邪魔をしないようにする。 こんなもんですかねぇ。 あんまり深く考え過ぎたり縛ったりすると自分が楽しめなくなってしまうものでorz
切断したアルバの尻尾の剥ぎ取りに限っては、クエ終了後では本体の剥ぎ取りも合わせると時間的に間に合わなくなるので、クエ中でもオッケーだと思いますよ。 ですが剥ぎ取り中に被弾→乙にはお気をつけください。
オンラインには様々な価値観を持った人が集まっておりますので、柔軟に対応できるコミュニケーション能力が大切だと思います。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.315 ) |
- 日時: 2013/01/29 20:37
- 名前: あひる (ID: B/UBQZ7O)
- ココット村の村長さんありがとうございます(o^^o)
とても使いやすそうなスキルですね!! いま使っているのが、アルコで真打、業物、スタ急、回避性能+1と もうひとつは真打、挑戦者、業物、見切り−1のアルコで後者は双剣の最大火力と聞いたので組んでみましたが如何せん私の腕がないばかりに 咆哮回避が安定しませんでしたww
Pさんありがとうございます! 金剛体ですか‥‥ 金剛体をつけるとどうしてもスキルが一つ減ったりしてしまうんですよねー‥ 難しい‥wでもパーティだったら確かに火力自体は十分なことがおおいから攻撃スキルよりも生存スキルのほうが重要なんですかね? あとお聞きしたいのですがアルコには砥石より業物の方が相性いいんですか?やはり白ゲージを生かすためにより長い白の切れ味を保つためには砥石<業物の解釈でよろしいですか?m(._.)m
二週間以内にはWiiUを購入しようとおもってます(^o^)/ オンであったらよろしくおねがいします!
スマフォからなので読みにかったり誤字脱字などが あると思いますが多めにみてあげてください‥w
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.316 ) |
- 日時: 2013/01/30 22:56
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: T/T76rdG)
- >>315あひるさん
アルコに関してですが火力を長時間維持したいのであれば砥石<業物ですね。 あとはプレイスタイルによると思います。 例えばオフでTAのような最速タイムを目指すスタイル(モンスターやルールやPSにもよりますが)なら生存スキルを捨ててでも業物を発動させるべきですが、 オフでまったりプレイしたりオンでプレイする時には業物も砥石高速も必要ありません。 斬れ味レベル+1を発動させて白80紫30とは、つまりそういうスペックであるという事です。
おっしゃる通りオンでの火力は足りている場合がほとんどです。 3乙さえしなければどんなクエストだってクリア―できます。 ちなみに 【金剛体】耳栓+獣竜種およびアルバトリオンの咆哮無効+風圧【小】無効+水流【小】無効 そしてさらに尻もちをひるみ、ふっとびを受け身のリアクションへと軽減し、仲間の攻撃によるのけぞりも無効化。 スロット3で不動+4の剛体珠の存在。スキルポイント10で発動。 なんという升性能なのでしょうか。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.317 ) |
- 日時: 2013/01/31 08:54
- 名前: あひる (ID: kIPxYIbW)
- Pさんありがとうございます!
了解です(^o^) この前まではブレードをよく担いでいたのでアルコを担ぎたくなったので‥笑 業物の方が相性いいんですけど実際付けたらスキルが圧迫されてほかののスキルがなかなか詰めないんですよねー(´・_・`)
金剛体ってそんな便利なんですか! シミュ回してみたらアルコではしょーじきあまりいーのがありません‥笑 まぁアルコ用にもってるお守りが匠5s1、切れ味5刀匠3くらいしかかみおまがないのですか‥w あーはやく匠4砥石7か匠5回避性能4のお守りがほしーです!!
それよりもディアブロの穿つのでなさにそろそろいらっとしてます( ̄▽ ̄)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.318 ) |
- 日時: 2013/02/01 09:15
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐままままままー まぐまぐ
- >>316
解説ありがとうございます。 どうしてもカテキョウヒットマンの話が出ると私は萎縮してしまうようで; 勿論使い方とスキルとその解がすぐに導き出せる。 それは武器使いとして誇っていいかもしれないのですがorz
お土産話ですね。 回避距離5匠3のスラックス無双お守り 斬れ味5達人9の使いどころがさっぱりわからんお守りを2つ持って帰って来ました。 やはり狩りの機会を持つのは大事ですね。
双剣をメインに使ってた999ハンターさんにも出会いましたな。寡黙な御仁でしたが相当な腕前だったと思います。 その時は低HR帯の方の手伝いしか出来なかったのでもうちょっと狩りしたかったかもです。
ちと残念なのは、パチに一人逃げると「あ、私も・・・」な流れが一回あったことかな。
オンでは プレンジさんから 捕獲のタイミングは何故わかるの? ピアスとりませんか? 今の竜撃砲後ろ向いてませんでした? など、ちょっと残念な方はチラホラ見受けられますねん。
>>317 お守りはそれで大丈夫です。 よく言いますがお守りで中の人は上手くなれません。 キャラクターが強くなるだけです。 装備に使われるんじゃなく、装備を使いこなしましょう。 爆破(状態異常)の真の強さは(PT時でも)一人でその蓄積値をコントロールしきったときに発揮されます。 PT全員で擦り付けて結果勝てるのも事実ですがね・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.319 ) |
- 日時: 2013/02/01 09:03
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: qrxfkIxF)
- 参照: ぐままままままー まぐまぐ
- 具体的には、部位破壊が重要なアルバ。
背中と頭怯み・部位破壊が勝利の鍵のラギア希少種。 闇雲にみんなでが爆破を担ぐと部位破壊が終わらない。 怯まないなどの状況に陥ります。注意。
爆破に限らずとも普通にダウンしたとき立ち位置合わせて部位破壊をすればいいんですが、普通のハンターさんは 「とりあえずボコる」 しか頭に無いので、なるべくPTの装備や立ち回り見渡せるといいですね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.320 ) |
- 日時: 2013/02/01 20:27
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: 7SyjLobp)
- 参照: ま?
- >>317あひるさん
穿つはG★7の≪高難度≫決戦の砂原で基本報酬で出ます。 それでも出ないというのであれば・・・心中お察しします。
>>318Dさん 参照がオイラでさえ理解できまへんw
そこまで遠回しの呼び方をするくらい敬遠しているのですね。 OPTもそうですがググっちまったぜぃ。 オイラも一瞬身構えてしまうのでよくわかります。
お土産話ありがとうございます! とりま回避距離5匠3はそっと自然に返すとして、 斬れ味5達人9は見切り+3・攻撃力UP【中】・業物・耐震の装備に揺光を担いでジョーに凸したくなります。
双剣メインで999の方よろしいですね! オイラも是非ご一緒してみたいわん。 そういう方はオンではなかなか見かけませんしねぇ。
Dさんのリアル捕獲の見極め、あれは真似できんとです。 後ろ向き竜撃砲は拡散型だけでしたっけ?
今週は月・火・水と疲労で入れず。昨夜ようやく入れたもののDさんとはすれちがい宇宙orz 今日も入れないかなぁ・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.321 ) |
- 日時: 2013/02/01 21:40
- 名前: あひる (ID: Y/DKw0v5)
- Dさん、Pさんありがとうございます!
ちなみにアンケートといいますかPSによると思うのですが この以下の二つの装備でどちらがいいでしょうか?
1、切れ味レベル+1 覚醒 業物 挑戦者+2 五スロスキル
2、切れ味レベル+1 覚醒 砥石使用高速化 回避性能+1 挑戦者+2
TAに向いているのはどちらでしょうか?(>_<)
やはりマイセットに二つとも登録しておくべきでしょうか? 今回マイセット数の圧迫がひどいのでww
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.322 ) |
- 日時: 2013/02/02 20:13
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: UYJOx10b)
- 参照: ま?
- >>321あひるさん
おっしゃる通りあひるさんご自身のPSにもよりますが、 ざっくり言うと1がTA向きで2がオンライン向きといったところでしょうか。 おそらくブレード用の装備だと思うのですが、 1の5スロには耐震や捕獲の見極め等の1スロでスキルポイントが+2される珠を。 2も砥石高速が5スロを使用して発動させているのなら外し、耐震や各属性耐性アップ系の珠に付け替えたり 可能であれば回避性能を+2にするとよろしいかと。 どちらかをマイセット登録するか選ばなければならないとするとオイラだったら2ですね。
この時間に一旦帰って来られはしましたが、18時から会社で会議があるというorz
>>323Dさん 禿げるのわかります。血反吐を吐いたり妖精さんが見えたりもしますもんねぇ。
会議に使う体力温存の為に15時〜17時まで仮眠しておりましたorz オイラの狂走エキスの貯金の目安も500個だったり。
深い・・・深いぜアナグマ語w
オイラは自称ガンランサーだったようです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.323 ) |
- 日時: 2013/02/02 17:37
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐまー
- >>321
同じく2を残すに一票ですね。 TAをするにしても2のほうが禿げずに済みます。
私が全盛(廃)期はストレスがホッハで禿げてました。 Fのランカーさんは伊達じゃないっす。 ピャアウッ!
>322 16時〜部屋をたてて休憩してたりしました。 では強走エキス500目指す作業に戻ります。
ぐままままま〜 まぐまぐ オフ会に いっぱい アナグマ以外(人間) がいたよ。 という意味っぽいですw
背面竜撃砲はどの型でも大丈夫です。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.324 ) |
- 日時: 2013/02/02 21:29
- 名前: あひる (ID: 2Uc4UmJM)
- Pさん、Dさんありがとうございます!
まぁ要は1はプロハン専用ということですか?笑 2のほうが確かに狩っててらくなのはらくですねww
1はナルガ希にいっても毒針がたまにあたるんですよねー‥ やはりDさんやPさんのような方でも1ではきついでしょうか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.325 ) |
- 日時: 2013/02/02 21:50
- 名前: 只 ◆4GdoLQNWN2 (ID: UcGSshMK)
- 参照: ねんどろいどのベリオXカワユス
- 乱入失礼します まぁ双剣使ってるからいいよね!
というか最近双剣しか使ってないし
>>321についてはTAに向いているのは1です。 業物自体砥石使用のタイムロス抑えられますし。ナルガだったら全F回避可能ですし 2もまぁまぁいけますがやはり1の方がいいかと 回避性能なんて知りません 自分の腕です まぁ切れ味ゲージが短いなら砥石高速化のほうがいいです
因みに自己紹介でも HN【raito】 使う武器【大剣・太刀・片手剣・双剣・ハンマー・ランス・ガンランス・スラアク・ヘビィ・弓】 HR【解放済み ラ希アまで出してます】 愛用武器【スチール、アルコ】
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.326 ) |
- 日時: 2013/02/02 23:09
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: UYJOx10b)
- 参照: ま?
- >>324あひるさん
プロハン専用といいますか、只さんのおっしゃる通りです。 オイラはプロハンでも紙プレイヤーでもないのでオンラインで1はきついですねぇ。 そのむかし紙屑さんというしゅんごいお方がいましたが、 その方でさえオンラインでの乙は日常茶飯事でしたからねぇ。 マイセット登録に2を選んだ理由はソロでブレードを使う機会が無いからという消去法です。 ビジュアルは大好きなのですがね。 覚醒させずに使お〜っと。
>>327あひるさん ここで出会えたのも何かの縁。 応援しておりますのでTA頑張って下さい! (p`・(ェ)・´q) ファイd!!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.327 ) |
- 日時: 2013/02/02 23:15
- 名前: あひる (ID: 2Uc4UmJM)
- 只さん、Pさんありがとうございます\(^o^)/
要は回避性能なしでも立ち回れる人は1で無理な人は2とゆうことですか(>_<) 私の場合はソロで担ぐことがほとんどなのでどちらのほうがよいかなやんでいました!
まぁ友人とTAで競っているのもあってどちらがTAに向いているかも 知りたかったので知れてよかったです!
1の装備で理想的な立ち回りができたらいーなww
追記 Pさんありがとうございます!!
来週あたりにHDバージョンを購入予定なので もし、ご一緒させていただければとおもいます! アドバイスをしてくださった先輩方に追いつけるようがんばります!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.328 ) |
- 日時: 2013/02/04 22:15
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: tfF9Jz1L)
- 参照: ぐま!
- >>0Dさん
昨夜はお疲れ様でした。 USJガノスでの早食いは自分の為だけに使ってましたねorz チャチャンバやランプ大砲の事について質問しようかと思っていたのですが、 やっぱり興味が無くなったのでやめておきますね(-(ェ)-;)ゞ
>>327あひるさん お逢いできるといいですねぇ(*´(エ)`*)
>>0Dさん 昨夜もおつ狩りさまでした。 とりまDさんの見てる前で腕相撲に勝てて良かったです。 昨夜は何をどのくらい飲んでいたのかしら? ちなみにオイラは中ジョッキ3杯でリバースモードに突入するへたれだす。
●西濃無しルナルガ 開幕けむり玉からの仕掛けが見ていて楽しかったっす。 カテキョウヒットマンもDさんと一緒なら楽しかったり。 ただ久しぶりに担いだので爆破タイミングのコントロールを失敗しまくりorz
●フルコース&水竜群来 無難な狩りでした。
●ランディープ きゅ〜っぽん! 背面竜撃砲、目の前で見てました。 浪漫と実用性を両立させてますよね。
今日はオンできないかな・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.329 ) |
- 日時: 2013/02/05 22:01
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐまー
- >>328
昨晩はお楽しみでしたね。 USJトトス楽しいですね。攻撃が痛すぎず、体力は低すぎず。 全Gモンスターの設定あれでいいです。
確かチューハイ2本くらいか…特に好き嫌い無いですが、安い酒でヘベレケになれる安い男ですわ。
>けむり 酔った勢いでやってみました。(動画とか特に見て無いので一応私の中でオリジナル 闘技場で沸き位置に落とし穴敷いてドヤァなんてやってるプレンジへのアンチテーゼ。 やるならこれくらいやってみせろ!
>背面 やらんでいいとこでやって後ろ足に行くつもりが胸の中へ飛び込むというorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.330 ) |
- 日時: 2013/02/06 12:26
- 名前: あひる (ID: j1LzLWQa)
- 前から思っていたんですが、爆破双剣のボマーの重要性が
低いと言われていますが、TAをするときはどうなんでしょーか?
ボマーは武器の爆破値をあげて、蓄積がはやくなるので 早く爆破するんですよね? 爆破回数自体は1クエストに一回増える程度みたいですが これはタイムを縮める上で重要なのでしょうか?
五すろスキルをいれれるんですが、汎用性を高くしたいので、 耐震などは分けてます(>_<)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.331 ) |
- 日時: 2013/02/07 10:50
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐげ
- >>330
確かにボマーをつけたほうが爆破のタイミングが早くなりますが、ソロ時ならばその他の防御/攻撃スキルにポイント割いたほうが特なことが多い。 樽をおきまくるなら片手でおk。
PT時でもよほど穴ハメでもしないかぎり必要ない。 (ex・真打アルコ凱旋) 大体のPTで爆破属性が被るので意味がほとんどない。
判りやすく?するなら、時間毎の減衰値の無い状態異常に状態異常強化がそこまで必要なのかどうか。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.332 ) |
- 日時: 2013/02/07 22:03
- 名前: あひる (ID: gTJv44oi)
- Dさんありがとうございます!
そうですか! 結局、切れ味+1 覚醒 挑戦者+2 回避+1 砥石使用高速化 に落ち着きました(>_<)笑 アドバイスありがとうございます!
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.333 ) |
- 日時: 2013/02/09 22:03
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: /BOcgmIJ)
- 参照: ぐげ
- 連休前の繁忙期が終わり、ようやくレス出来ると思ったら解決してた・・・
オイラは明日も仕事なので、体力温存の為に今日はオンするのやめときます。 明日の夜にタイミングが合いましたらどうぞよろしくです。
いま北区。 1番に風呂入って、ツレが風呂からあがってから洗濯して干して、INできるのは10時過ぎか・・・
>>334Dさん そんな部屋に本気で居座りたいっす。 わざわざ連絡ありがとうございます! 久しぶりのモンハンなので時間まで3DSでリハビリしとこ。
洗濯機の調子が悪いorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.334 ) |
- 日時: 2013/02/09 20:10
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐげ
- ども、意外とネームバリューあったりする。
Dさんです。
しかしながらやってることは運気装備でロアル3頭まわしているだけというね。 (勿論建てるのは運気ok部屋)
ガノスXで罠師・激運・捕獲の見極め・捕獲名人・心眼の案山子双。 で沸き位置に穴敷いたり、樽置いたり、一穴捕獲狙ったり、モドリ玉を推奨したり、全員クエが無い時はリタマラを率先してお願いしたり、それに付随してネコ飯はクエがあるのを確認してから食べるようにお願いしたり、時には捕獲の協力をお願いしたり、一穴で麻痺とれるように特殊攻撃術を発動させたり、HSをなくすために弾かれる爪に乱舞したり、空き時間に蜘蛛の巣採取したり、肉を焼いたり… と、効率厨の一例ですた。 勿論これを全部いっぺんにやると即解散です。
10時までに今日のニコ動のランキングの目ぼしいものを見ておけ。了解。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.335 ) |
- 日時: 2013/02/13 16:14
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐまま ま?
- USJトトスさんに揺光は相性がクソいいんですが、
ミラアルマ(金剛体)で行ったら尻尾連荘で喰らうんですな、確殺はされないものの痛かったです。 ただ広範囲の突進の後に復帰が早くなるのでありのような無しのような…
とりあえず何度かやってみてガノスZの弱点特効と水神の加護だけで腹斬り刻めばおkっぽいですね。 やっぱり弱特×揺光つよいです。 あ、ついでに精霊の加護も追加しての加護加護装備は個人的に相性は○
以下チラ裏 オフ会でお世話になってるお知り合いのドラクエZの評価が一番下であった・・・ あの欝展開と不親切さとピーキーな戦闘バランスがいいんじゃろがー!! ドラクエの異端児。型破り感。私は大好きです。 ドラクエを見直した作品です。 カムイ氏が漫画化したのも納得です。
不親切といえばモンハンも不親切ゲームの筆頭なんですよね。 wikiありきの攻略ってどうなんでしょうか。 勿論読まなくても攻略は出来ますが、それだと流布される情報に振り回されるだけになってしまう。 かといって知識のみで攻略なんてしようもんならネ実に辿り着いてしまうくらい底が無い。
うん、アンリミテッドサガよりは…いいかもしれない。
>>336 >ガノ装備 やはりそこに行き着きますね。 この前の真打装備でキャップ被っていたときは、(あかん…それ死亡フラグや…)って内心思ってました。
>PS版のドラZ はプレイはオヌヌメしません。 不親切すぎるし、冗長でまず社会人にプレイ無理ぽ。 ただ、物語は好きです。 B級映画(褒め言葉)を随所に散りばめたような、鬱蒼としたストーリー。 ブランドのドラクエなのにプレイヤーの心を折りに来るのがたまらんです。 あ、ちなみにドラクエの代わり映えの無い(戦闘)ゲームシステムは大嫌いです^^ 特に8は心底ビックリした! まぁ、7にしろ8にしろ、FFを追いかけてどうしてこうなった\(^o^)/感は大いにあります。
まぁ、FFがドンドン新しい戦闘システムに切り替えているせいといったほうが正しいかもですが。 FFはやっぱり[もですが \のディズニー感や回帰感も好きやってん。
今日は暇なので求人区で腕相撲部屋建ててまったりしてます。 という身バレ発言をしているが、実際に挨拶してくださった方は2人ほど。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.336 ) |
- 日時: 2013/02/14 21:12
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: fmjv/eqE)
- 参照: ぐま
- >>335Dさん
昨日お休みだったので、午前中から弱点特効・業物・水神の加護・回避性能+2の揺光専用装備を作り、 さっそくオンラインのUSJトトスさん4連戦に行って参りました。 えぇえぇ、そりゃもう快適でしたね。 無乙は勿論の事、仲間と助け合いながらしっかりとダメージディーラーにもなりましたよはい。 んで、パスが5枚溜まったので、以前から作りたかったブルースター一式装備を作ってもらいに 加工屋の竜職人のじっちゃんのもとへと鼻唄まじりにスキップしながら行ったところ、
「カーッ!オメェさんそりゃスタジオパスじゃねぇか!? ブルースター装備に必要なのはスタジオGパスでい!」
と言われましたよというオチorz
そのあと泣きながらUSJ蒼火竜4連戦に行った事は言うまでもない。
ドラクエZはプレイした事ないんだよなー。 \は面白かった。 FFは[が一番好きです。 零式では双剣キャラを使ってます。
>>335Dさん >死亡フラグ やってやるぜ!と意気込んでみたものの、オイラにそんな腕は無かったみたいですorz
>ドラZ プレイしてみたいとは思うのですが、Dさんと狩りをしている至福の時間と比べたら・・・ねぇ///
>腕相撲部屋 別名「Dさん無双部屋」ですねわかります。
今週も忙しくなかなかインできない・・・ また土曜の夜にお会いできたらいいなぁ。 エキス集めもやりたいし今度こそ黒曜石を砕きたいしTAもやりたいし! つかユクモ温泉で裸のお付き合いもしてみたいわん。 コッコさんとかアマツアカムウカムの狩りにも行ってみたい。なんちて。 でもそれを言い出したら蟹とかラージャン、GJテオにマガティガ、おまけに裸武神もと、際限のない欲求が・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.337 ) |
- 日時: 2013/02/16 21:53
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐま
- そういえばモンハン部のオンラインイベントで
助っ人募集をしているそうですね。 この前の放送で知り合いが出たとのこと。 スイーツ()なのはいただけないが、せっかくなので私も応募してみっか… 万が一当選した時は、振る武器は決まっておる。 着る服も決まってる。
>>336 今週はMMD杯も始まったし何よりiM@S KAKU-tail party7もあるわで…忙しいわーイソガシイワー とりま、インして正座待機してます。
Fのモンスターもなかなか噛み応えありますぞ? 下位のババコンガを大骨塊で殴り続けても30分は優にかかる。いい環境。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.338 ) |
- 日時: 2013/02/17 14:20
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: z0YdC72s)
- 参照: ぐま
- >>337Dさん
イベントの応募、当選すると良いですね! 参加しているDさんの勇姿を見てみたい。
iM@SはPSPで最初に出たタイトルだけ購入してプレイした事があります。 しかしオイラには敏腕プロデューサーとしての才能が皆無だったらしく、途中放棄してしまいました。
Fは以前からプレイしてみたいと思ってはいたのですが、PCも買い直さないといけないしプレイする時間も無いしで諦めました。 プレンジとやらにもなりたくないですし。
正座待機なんてやめてくだしゃー。 Dさんにそんな事されたらオイラは土下座待機してないといけない事に。 昨夜のTAはオイラの完敗でした。 リベンジマッチをお願いしたいところなのですが、来週は全くイン出来無さそうorz 土曜の夜は会社の経営陣とバトルする予定が・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.339 ) |
- 日時: 2013/02/19 17:36
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: v6O7IeZm)
- 参照: ぐま
- Ver.1.04アプデキタ━━━━(゜(∀)゜)━━━━ッ!!
VCは性能の評判がイマイチなのでどうでもいいとして、USBキーボード対応は嬉しいわん。 しかしパッドでの入力に慣れてしまったせいか今更感も。 相変わらずAHOKだしね・・・
そしてなにより上記二つよりも嬉しいのが、ZL/ZRボタンでの視点切り替えが可能になった事ですな! クラコンPROよ今までありがとうそしてさようなら・・・
ちなみにオイラはVCおk−です。
うーむ。今度は逆にチャットの定型文を瞬時に出しづらくなってしもた。 一長一短ですなぁ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.340 ) |
- 日時: 2013/02/19 18:57
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: hkgc2Y4o)
- 参照: ぐま
- >>338
>ニコ厨。 ニコマスでおっさんの技術(変態)力が狂気乱舞してる様は見てて楽しいです。 出不精なのでコンサートにはいけずじまい。
>>339 おお!凄い朗報が!! クラコンはこの日の為に腕相撲でAボタンを磨耗させました。(大嘘)
>VC 私は職業柄声を出すと身バrゲフンゲフン
>アホのっ子 こんなにオツムが悪いとは思ってなかったです。 ついにキーボード対応かぁ…多弁になりそうで怖い。 けど買ってこよう。そうしよう。
>クマキター w
そういえば助っ人の候補には選ばれたっぽい。 まぁ予約のストックは多いほうが良いでしょうな。 後は最終候補に選ばれるか否かみたいです。 双剣真打の卍解なるか!?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.341 ) |
- 日時: 2013/03/03 20:33
- 名前: 輝剣クルペッコ ◆63/INwjA2E (ID: 1wGAhJdD)
- 参照: http://blog.livedoor.jp/ryo55645/archives/4136314.html
- 真絶一門って匠不要と聞きましたがそれって本末転倒ですよね。
真絶一門? いや、あれは匠いらないな・・・。 これがそのURLのブログでのコメントです。 誤情報が広まらないためにも回答お願いします。
いえば紫+40程度出るくらいのものは、匠のほうがいいということですね? ありがとうございました。 >>357カーディーアーカについて http://blog.livedoor.jp/ryo55645/archives/3975022.html やくにたてなければ失礼します。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.342 ) |
- 日時: 2013/02/20 21:28
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>341
真絶一門は匠発動しても白ゲージが伸びるだけです。 なので端的に言うと匠は必要ありません。 白ゲージ70があって 匠だと120、業物だと140です。
やはりスキルポイントの重さと効果を考えるとなら業物を選ぶべきです。 匠をただの戦闘時間延長スキルと考えると微妙…ですが、つけちゃいけないわけではないです。 真絶のためだけにマイセット一つつぶせる人はそうそういないと思います。 私も属強・斬れ味・回避1・珠5で真絶たまに振りますね。
というわけでブログのコメントは合ってますよ。
おそらく誤解を招いた>>8の問題の箇所を一応↓ 【出現する紫ゲージが長いのに、】 「この武器は属性値が高いから匠を切って属性強化をつけるぞ!」 なんて言ってると本末転倒だったりします。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.343 ) |
- 日時: 2013/02/20 22:43
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: uBzQeypc)
- 参照: ぐま
- 日本語読解力が問われるスレですなぁ。
同じくごうものでおk−だと思ふ。ついでに言うと曲者と書いてくせものと読むで良いと思うの。 もちろん匠のマイセットも持ってます。 今数えてみたら真絶用のマイセット4つありました。
>>340Dさん ニコマス見てみますね!
Dさんは腕相撲でクラコン代のもとがとれているはずw
昨夜オイラの声はそちらに届いていたのかしら?・・・
キー坊は買いましたか?オイラは週末買いに行きます。 どうやらEnterやSpaseキーで瞬時に定型文が出せるようなので安心しました。 が、Fキーが一切使えないというのは不便ですな。
いよいよ明日ではないですかっ!? 当選発表はいつなのかしら? 結果がわかったら教えて下さいね! ちなみにオイラは常にバンカイです!(キリッ あの程度ですがorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.344 ) |
- 日時: 2013/02/21 19:30
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>343
f7・f10をターン!!っとしてシーンはつらいですね とりあえず水中での上下入力が絶望的だったので、クラコンで行きます。
さて当選結果は放送内で行われます。 でないと落ちた人は見てくれませんしね。
放送内で行えば視聴率アップですし、 最期の最期まで見てもらえる。 だから当選候補者は多いほうがいいんです。 クラスの〜君が候補者当選だってばよ!皆見るってばよ!で芋蔓式に30人視聴者ゲット!!いい案だ!
とはいえ前回候補者に入ったHR999の方も落ちたという情報もあります。 それと電話連絡で候補者当選通達…となると相応に数も限られるのか!?と淡い期待もしちゃったり。 そもそもローカルすぎて応募者もうわ何すくぁwせdrftgyふじこlp;
今日は港で待ちぼうけの準備は整っています。
>>341 あとは戦闘時間(ゲージ)の長さを考えて可否を決めてください。 匠の配分が白30紫20出現でも、白ゲージ上での戦闘時間が極端に伸びるようなネロラースなんかは是非つけたいですね。 初心者救済属性の素の白60さんも業物で何故か匠での継戦時間を越えちゃいますし、なしってわけでもない。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.345 ) |
- 日時: 2013/02/22 19:08
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- どうも・・・フラグを↑こんなに散々立てておいて
生放送に本当に出ちゃったDさんですorz
アメザリさんと狩りして来ましたよー。 クエストは陸海空三方面作戦! ハンマーで空を舞うこと数回。 しっかり負けて来ました!!
相方が神ヶ島でかなりガチな戦術をとってくれたんですがねー… どうやって負けれるのか不思議なんですがw アメザリさんが睡眠=樽という思考に至っていなかったことと、それに気づけていない助っ人2人が最大の敗因か…
ちなみに私の武器はマスターセーバー! 異論は認める! 恐らく神ヶ島さんに怒られるであろうが、 気にしない!
追加↓ で、今思い返してみた・・・ 神ヶ島さんは確実に3頭とも睡眠→樽で行くと言っていたorz
腹下で柳原さんにかちあげられたり、平井さんは盾構えてジッとこちらを見つめている・・・ カメラをモンスターではなくプレイヤーに向けているのは実は私という罠もあったりする。 とまぁ予定調和の負けでしたね。 ちなみにアメザリさんの画面全く映ってなかったそうでwホッとしております。
やろうと思えば、モドリ玉持参指示。硬いの持ち出す。罠調合まで持参。樽調合。ついでに秘境探索術指示。 ここまでやれますが…そんなのは私の背中を見てくれている人は望んじゃいませんという話でした。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.346 ) |
- 日時: 2013/02/23 14:48
- 名前: えんや (ID: g196XB2r)
- サポートなどにはチャチャンバの麻痺双剣
ネブラ]一式に回避1とボマー、高速罠とかで 麻痺させてドカーン麻痺させてドカーン罠落として ドカーンみたいな爆弾魔プレーが楽しいです 爆弾調合分フルにもってけば上位なら ソロでも爆弾使い切る前に 爆死させたりするんでひまつぶしに キラークイーンになってあそんでみてはどうでしょう?
落とし穴面とケロロつれてけばさらに爆弾タイムがふえますよ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.347 ) |
- 日時: 2013/02/24 14:14
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: iz7rmy4N)
- 参照: ぐま
- >>345Dさん
生放送お疲れっした! 個人的にもあんなに興奮したのは久しぶりでしたね。 ただ後藤真希さんと辻本プロデューサーのチームのプレイ画面が9割以上を占めていた放送内容は残念でした。 それでもたまに映るDさんの背中に目指すべき双剣使いとしての姿をオイラは見ましたね。 たまたま神ヶ島さんのブログを見つけたので拝見したのですが、「楽しかった」という感想が強調された内容でしたよん。
アメザリさんと狩りをしてギルカもゲットとか羨まし過ぎる・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.348 ) |
- 日時: 2013/02/24 19:30
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>346
>SB 斬り払いで後方に下がりながら起爆も、 その場で抜刀して斬ってフレーム回避。クエスト終了時の1分で練習しましょう。
>>347 その節は遅くまで御試聴いただき、ありがとうございました。 思わぬところで今年の運を使い果たしました。 その反動が数日でヒシヒシと・・・orz 動画の配分は仕方ないのかもしれませんね。
>ブログ おお・・・それは良かった。 こういう時の批判は主軸のサポガンに行きがちですからね。 少し気にはしていたんです。
ちなみにあまり名前は覚えない性質&ネチケット的にも武器名で覚えております。 私もマスターさんとでも呼ばれてるかしら。 クソ地雷乙と呼ばれていなくて良かったです。
芸人さんの「おいしい」を生で味わえたのはいい経験ですた。
ちょいと友人のツィッターでDさん怒っているんじゃね?なんてコメントがあったのでこっちでも補足。 全く気にしていないでござる。 むしろ勝ちに行く神ヶ島に相反する武器選びをしたことにお許しを乞いたいくらい。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.349 ) |
- 日時: 2013/02/24 20:40
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ClON8ZGg)
- さーて、配信を見てきたぞーっと・・・
・・・・
・・・・
ちょ!凄いグダっていたところを察してPさんが伝双さんが吹っ飛ぶところだけ写ってましたよーw
って笑わせようとして言ってくれたのだと思ったら・・・ 本当に俺がチラっとズザーって滑っていくだけのところだけ映ってただけじゃったw 9割どころじゃなくて9割9分9厘ゴマキ画面やないかいw
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.350 ) |
- 日時: 2013/02/24 21:57
- 名前: えんや ◆y0I5g8FnTg (ID: WIGOjyBp)
- >>348
なんかかっこいい起爆方法おしえてもらって ありがとうございます。もう蹴飛ばさなくていいんだ!w 採取クエに爆弾かつぎこんで練習してみました。
芸能人の方と狩れるなんてすごいですねー
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.351 ) |
- 日時: 2013/02/26 07:29
- 名前: LUSTER ◆wuxtj8dFOg (ID: ???)
- >Dさん
はじめまして 人違いでしたらスミマセン 私のHNに見覚えありますか? レスを拝見してて知ってる方と共通点がありましたので書き込みしました
ご存知なければスルーして下さいねm(__)m 以後、書き込みはしませんので
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.352 ) |
- 日時: 2013/02/26 09:32
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: rg5jWwWQ)
- 参照: !
- >>351
どうも!見覚えありますよー。 ズバリその人です。 こんな辺境でお会いできるとは思わなかったです。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.353 ) |
- 日時: 2013/02/26 12:45
- 名前: LUSTER ◆wuxtj8dFOg (ID: 64VrbWV3)
- >>352
やはりご本人でしたか 生放送の話しや不屈切ったケイオスの話しを聞いていたのですぐ分かりました
最近ではフレさんとまったりクエ回しして楽しんでおりますm(__)m また機会があればオンラインでご一緒しましょう(^^)
では失礼します
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.354 ) |
- 日時: 2013/02/27 20:28
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: iODXDPwH)
- 参照: !
- >>353
ご丁寧にどうもです。恐縮でごんす。 またご一緒しましょう。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.355 ) |
- 日時: 2013/03/01 09:21
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ご報告
- 毎度!オフ会行って来ました!
火事場ジンオの帯電中の雷ピシャン直撃で乙って来ましたorz(想定外
ルナルガの尻尾剥ぎ取りで欠片出ないことを知りました(驚愕!
自分の注文したusjガノにカーディを持ち込んで3乙して来ました!(アホ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.356 ) |
- 日時: 2013/03/01 09:36
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 平日2連休
- pさんに「よく人を見てますね〜」と言われたので
ちょっと普段無意識なのを意識して記憶に留めてみたよっと。 気づいたら爆破に硬い部位破壊は任せて自分は弱点を最初っから斬り刻んでる。 序盤にアルコさんの粘菌の色をチラ見して一緒に突っ込んでる。(車輪斬り〜ステップ斬り上げでいつダウンや怯みが起こっても追撃する準備) 基本乱舞と爆破で無理やりダウンとってくれますのでorz
これがちょっと気づいたところか…
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.357 ) |
- 日時: 2013/03/02 19:20
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: q0fVy8Jk)
- 参照: ぐま
- さて今年もスキルポイントが−10を越え、スキル花粉症−1が発動する季節となりました。
スレをご覧になっている皆様は大丈夫でしょうか? オイラはくしゃみのし過ぎで肺が痛いっすw ちなみにティッシュは鼻セレブという銘柄が、お肌に優しく鼻が痛くならないのでオススメです。
>>355>>356Dさん >火事場 今頃になって例のお守りが羨ましくなってきました。 オイラが所持しているお守りでは例の装備は出来ないんですよねー。 バンギスで妥協するかぁ。 二人とも火事場で狩りをするというのも面白そうですねぃ。
>欠片 Σ(゚(ロ)゚;)!!
>usjガノ カーディーがなんなのかはわかりませんが、Dさんが3乙するとは珍しい!
>「よく人を見てますね〜」 狩りの最中に他のハンターの動きをそこまで観察できるなんて流石です。 誇張した表現なのでしょうが、モンスターは見ていないというだけはありますねぇ。 あ。それでusjガノの3乙に繋がるわけかw オイラなんて立ち位置や体力ゲージを気にするだけで精一杯っす。 しかし普段から自分の立ち回りもDさんに見られていると思うと恥ずかしいわん///
そういえばこないだの生放送でのDさんの自己紹介文が、オイラやAさんをフィーチャーしてくださった内容のように思えたのですが、自意識過剰かしら。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.358 ) |
- 日時: 2013/03/04 20:45
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>357
私は花粉症は実はあまり酷くなったことないでござる。 常にお肌のほうにアレルギーが出てるので、そのための薬が何故か花粉症対策になっているという罠。 素敵やん。
>カーディ お見せしたとおり、ヘビィです。 ただしT9クオリティで作ってみたので、そんじょそこらの火力一辺倒とは違う! というわけで試し撃ちにでっかい魚で3乙するぉ! なんて言って本当に宣言どおり3乙してきました。 ネタで挑むには調度いい相手(ということで一つ
>自意識過剰 過剰すぎですぞ! とりあえず自己紹介になんでも使えます。 な永谷園ハンターを主張するとまず採用されんだろうと思って尖がったとこを書いてみました。 ついでにまず採用されんだろうwと思って厨二的なのも付け加えました! なんという期待と諦めを混ぜた矛盾応募。 そういうことで運悪く全国的に厨二紹介文が発表されてしまいましたorz(とても満足w)
そいえば体力ですが双方が体力減っているとか、map端でオワタでは無い限り、ヌヌ(私)に粉塵は撒かないでおkですぞ。 二連続でダメを喰らわない。それ鉄則。 Pさんも同様だと思うので、私は撒きません。 Pさんの腕は一番買ってます。
@追 うーん…今のところTAは運で勝つことが多いでんなぁ…もっとヌヌ装備を増やさなければ… 現状ルールだと毒安定しそうですね。 モンスター位置が被っても継続!で行ったほうがいいのかしら。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.359 ) |
- 日時: 2013/03/06 18:14
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- なんか皆が同じ装備で虹双を振り回す現状…
真打・業物・ボマー 真打・弱特・ボマー 真打・業物・弱特
芸が無ぇっす なんのためのテーブルか・・・
そこで偏屈者のDさんが白ゲ60さんを振ると… 頭装備:ギロロフェイク お守り:兵士の護石(痛撃+3,攻撃+8) 攻撃力UP【大】 弱点特効 ボマー フルチャージ こうなるw
>>360 凱歌ハメにいちゃもんつけてみました。 携帯機のHRPほど無意味なものはないっす。 むしろモンスターを狩猟した数が記録されるだけに どこぞの世界よりもっと目に見えてプレンジがわかる。 今では高HR帯=凱歌/4色まわしました。が当然の世の中。
それで秘伝装備や天嵐防具が作れる。ピアスがもらえる。キャラクターがパワーアップする。 それならどうぞどうぞだが… 今作はHR999達成時に称号がもらえるだけ。
そんなことはさておき、 友人との狩りで、HR上げたいと言われても…? モンスターの狩猟数増やしたいと言われても…? となるだけで…一番悲しいでござんす。 私である必要であるのか?それが「友達」とでなければ出来ない狩りなのか? 甚だ疑問でござんす。
意思疎通が必要ない作業なんですよ。 作業服を着て淡々とこなすテンプレ狩りを私は「友」としたくないでござる。 友人にもネトゲとネット対応の携帯機。ごっちゃになってる方が多い。 心底効率を求めるならttp://www.youtube.com/watch?v=c4SeJtC_BTI これくらいやりましょう。(ぶっとびすぎや それに他人を蹴ったりスキル批判をして早くなる狩りなんて3Gには早々無い。 効率ってのを履き違えている方が周りにたくさんおる現状。ちょっと悲しいです。
でももし作業服を求められたら、ネタ込みの>>359を着ます。 最短を求めるなら話は別ですが、 友人との狩りで及第点に行くのに遊ばずしてなんのモンハンか。
>要約 双剣使いなら真打アルコあるでせぅ?って軽く思われてるのに絶望した!!というだけ。 んなもん持ってねーよチキショーメー!バーカ! (あ、総統閣下シリーズをggrないとただの罵倒になってしまうので注意。)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.360 ) |
- 日時: 2013/03/05 16:59
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: zk.WeHQ2)
- >>358>>359Dさん
>アレルギー オイラは疲労が溜まって体の抵抗力が低下すると口唇ヘルペスを発症します。 ウイルスが原因によるものなのでアレルギーとは違いますが、一生治らないとの事。 あとは甲殻類アレルギーなのでカニやエビを食べる事が出来ません。 安上がりな男です。
>星のカーディー 試し撃ちでの3乙なら納得です。どうりでおかしいと思った。
>自意識過剰 恥ずかし過ぎて森に帰って冬眠してしまいたい!w 厨二紹介文と謙遜しておられますが、オイラもあれがベストだと思います。
>粉塵 了解っす!
>買ってます ハードル上げられたっ!?Σ(゚(ロ)゚;)
>TA いやいやいや・・・スキル構成が生存重視のDさんと火力重視のオイラとのTAで、 今のところDさんが勝ち越しておりますがな。運じゃおまへん。 しかし思い返してみると、今までのTAで自分が理想としている立ち回りを実践できたのは、 覚醒タイフーンを担いで行ったジンオウガだけですねぃ。 いっそのこと毒も禁止にしようかと思いましたが、毒双限定TAも面白そう。
>偏屈物 オイラがその装備で狩りに行くと、一瞬にしてフルチャージが空気にorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.361 ) |
- 日時: 2013/03/05 18:22
- 名前: えんや ◆y0I5g8FnTg (ID: Q/1nAzGQ)
- 最近レムジュードで眠らせて眠爆が楽しいです
ゲージ青なんでピアスつけて金銀夫婦吹っ飛ばしてきました 。いれば大砲起爆、むりならDさんに教わったSBで 下がネブラ]なんで火が怖いからやや慎重な攻めですが だいたい15分ぐらいに終わってくれます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.362 ) |
- 日時: 2013/03/07 18:54
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>361
SBはいろんな武器で出来ますぞ。お試しあれ。 心眼レムジェードは強いですね。 私も今状態異常装備を作っているのですが、なかなか上手くまとまりません。
あとブラキに睡眠も耐性が低いのでオヌヌメです。
というわけでPT用のドン!↓ 男/剣/スロ[3] バンギスXヘルム バンギスXメイル アグナXアーム フロギィXフォールド ネブラXグリーヴ 護石(スロット0,食事+3,広域+8) 友愛[1]*2,特攻[1]*2,剣豪[3],特攻[2]*3 状態異常攻撃+2,心眼,広域化+1,早食い+2
というわけで支援型です。 アタッカーじゃないので弱点に拘らず斬れるところ斬る。 武器スロ2以下は状態異常+1止まり。 食事3・広域+9の護石さえあれば武器スロ2でも可。
あとはソロSB用か、考えてみよう 護石:(爆弾強化+10) 武器スロ「2」 状態異常攻撃+2 斬れ味レベル+1 ボマー 奇面王の采配 持ち込みピンクレバー×2 とか・・・?
SB用として戦闘に組み込むとしたら… 武器スロ[2] 護石(爆弾強化+10) スタミナ急速回復 回避性能+1 ボマー 罠師 真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1) -見切り-1 とか? SB難しいですね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.363 ) |
- 日時: 2013/03/07 22:22
- 名前: 村雨 ◆rgG2t.iTew (ID: 0srGRBvK)
- >>359
お初にお目にかかります。 ディアブロUのガチヶ島に感動してから見させていただいてます。
その凱歌装備ですが 及第点と謙遜していらっしゃいますが 真打装備が白ゲージに落ちることやヒットストップを考慮したら真打装備を越えてませんか? 私の計算が間違っていたらすいません。 真打アルコを真っ向から否定して越えるとは思っていなかったので大爆笑して思わずレスしてしまいました。
あと急な質問ですいませんがDさんはフロンティアやっていますか? 発言や動画も貼ってあるのでもしかしたらと思いました。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.364 ) |
- 日時: 2013/03/08 09:45
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>363
初めまして。ヘッポコ一式装備を褒めてくれてうれしい限りです。 そしてバレたか… というか計算機叩ける人間が見てることにビックリ。 真打に業物・弱特・フルチャ。どれを選んでもブレがあるので、均一なダメを考えたらこうなりました。 越えてるのかというと「?」の粋だったので及第点という言葉を使いましたが で、ちょっと計算しなおしてみたら。(うわ私の護石…強すぎ) でもこんな護石だしT次第で作れない欠陥装備です。 結局真打でおkなんです。 部屋も【真打】指定なんで入ったら地雷ですね。 (すいません今日一回凸りましたorz)
Fは過去にやっていましたが、戦術を実行する側でもあり、改変する側にもいましたね。 非課金装備で課金装備のクオリティについていくことだけを考えてました。(貧乏+廃+変態)
※一応勘違いしてしまう子がいるとあれなので、 凱歌のような白60で終わるクエを考えたらこうなっただけです。真打(紫30・白80)の継戦能力はマジ最高!だということは念頭に置いておきましょう。
虹の物件を否定するのも双剣使い。 刷新するのもまた双剣使いです。(厨二)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.365 ) |
- 日時: 2013/03/08 09:53
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: e14iAUSJ)
- 酔った勢いで作ったカエル頭のことばかり計算してたら…
そうだそうだレス忘れてた・・・
いつぞやのタイフーンさんへ。 私も回避もスムーズだし、頭に入れる斬り上げ車輪も決まってたんですよ。 これは勝つるかな?なんて思ってた矢先の「残り一頭です」表示には正直脱帽&完敗ですた。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.366 ) |
- 日時: 2013/03/09 18:06
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: Z/fyEr5d)
- >>365Dさん
ども。Mr.タイフーンです。 計算機を叩くのも楽しいのですが、各双剣のポテンシャルを立ち回りによって最大限引き出す事が出来たと思えたときも楽しいですよね。 「Pさんに振ってもらって幸せやわぁ」 と、双剣達に思ってもらえるような双剣使いになりたい。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.367 ) |
- 日時: 2013/03/10 18:38
- 名前: 村雨 ◆rgG2t.iTew (ID: dmX.Eiqd)
- >>365
酔って作ったとは驚きました。 アルコを強すぎると否定しつつも、刷新するのはカッコよすぎますね。 双剣のことを一番知っているDさんだからこそ作れる装備だと思います。 フロンティアをやっていたというのも納得です。
そこまで詳しく知っていらっしゃるのですから、Dさんに振ってもらえたらアルコは幸せではないですか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.368 ) |
- 日時: 2013/03/11 19:20
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- さて、哲学の時間ですじゃ
>>367 幸せか否かはさて置き↓ アルコは斬れ味・使い方・全てが双剣の規格外なんです。 高所の部位破壊が苦手だけど、弾かれ無効の攻撃を駆使して硬い部位には属性で対応する。それが双剣の使い方なんです。 そして各武器で苦手なところを補いあいながらプレイするのがモンハンなんです。 それを脱線してしまうともうあいつ一人でいいんじゃないか…のスーパーマンになってしまうんです。 爆破は一人で何でも出来る気になってしまう錯覚に陥ってしまうんです。 なのでパチ然り、武器使いの自身の立ち位置をあやふやにする武器は使いたくないのです。 なので、壁殴り等の作業以外は使いません。
知り合いの弓師(モノホン)は完全にパチが原因で弓を置くことを決意しました。 双剣はパチの比ではありませんが、私は本物を失う悲しさをよく知ってます。
あとは武器選びの楽しさの享受。これに尽きます。 右を向いても爆破爆破爆破時々潰瘍でっかいのにはカーディぶっぱ。 ハッキリ言ってつまらないです。他の武器の情報が全く入ってこないPTでは寂しさしか無い。 いろんな武器の性能を引き出した装備の組み合わせを見るのが楽しいのですよ。 私のギロロ装備もその一環です。壁殴りに最高を求めるならこれくらいをやってくれって思って作りました。 双肩に双剣背負ってる姿で一人でも多くの人にいろんな属性の双剣を魅せたいんです! 少しリスキーでも回転斬りで舞いたいんです!
>F やってたら凄いとか変人とかそんなことはありません。 ただ上には上がいるということを知り、 常に上を向く姿勢を取ることを教わりました。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.369 ) |
- 日時: 2013/03/12 16:41
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: Qpsiz5Ou)
- >>368Dさん
まったくもっておっしゃる通りでごわす。 現状どこの港に入ってもみんなで爆破属性を擦りつけているだけゲー。違和感を持たないのが不思議でやんす。 個人的には各モンスターごとの「対・属性双剣マイセット」を作りたいくらいなのですがね。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.370 ) |
- 日時: 2013/03/13 10:41
- 名前: 村雨 ◆rgG2t.iTew (ID: gn20v5yV)
- >>368
そこまで深く考えて爆破を使わないのですね。
あらためて作業や壁殴りと言われてみて自分のギルカを見直したら恥ずかしくなってしまい、 現在セカンドキャラ育成中です。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.371 ) |
- 日時: 2013/03/14 09:52
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- >>369
私は双使いに遭えたので、今度は他の武器使いに遭いたかったりします。 でも、野良では絶望的ですね。 強固体募集でたまに遭えるのがうれしいです。
>>370 >2nd それは大変申し訳ないことを…orz T10だといいですね〜。
さて、辛気臭い話はさて置き、チラ裏(既になっとる)で和みませう。 最近久しぶりにご隠居中のお師さんとジョジョに行って来た。(3Gを借りて挑戦) さすがのお師さん。3度目でクリア! しかも2人ではまずまずのタイム30分。 捕獲罠以外は疲労中の穴一個くらいしか使ってないっす。
あと上司命令w?で上司の記録の村のナバルを撃退してきました。 モンハンあるある。「森に篭って〜00時間」の記録。 ナバルで詰む。 やっぱ太刀強いね太刀! 楽しくてラギアと一晩中キャッキャウフフしてました。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.372 ) |
- 日時: 2013/03/14 23:07
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: a1DX/No7)
- 参照: 死語自体が死語な件、に触れることすら死語な件…
- 今日の、Dさん
オンラインでクエ中に来客が来てネット回線契約の更新の手続きと案内。 契約終わったら何もせずにクエが終わってる罠orz こーれーはヒドイ; 普通にリタすれば良かったです。申し訳ないっす。
続きまして双剣マスターを募集してる部屋にお邪魔します!ルンルン(死語)ですよ! そして私以外は全員爆破双… 罠ハメてボコる作業をチラっと見て、退室トボトボ λ....................
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.373 ) |
- 日時: 2013/03/16 19:10
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: z0YdC72s)
- 参照: 繁しょk・・・ゲフン!繁忙期。
- >>371>>372Dさん
>他の武器使い 同じく逢いたいのですが自分自身に他の武器の知識も腕も無いので出会ったとしても判別できない件orz
>双剣マスターを募集してる部屋にお邪魔 心中お察し致します・・・ 逆に自分で双剣マスターを募集する部屋を立てている時は、 30分程経過してからようやく誰か来る(ルンルン)→見ると双以外を担いでいるので「双でオネシャス」「了解」というやりとりをする(ルンルン)→ 全員アルコを担いで戻って来る(絶望の予感)→その後クエに行っても案の定(絶望) という流れがデフォでやんすね。
そういや現在HR7のセカンドキャラいるけど作成時に敢えてT10は狙わなかった。というよりどうでもよかった。 ちなみにファーストキャラのPoohはT1だけど、これまたどうでもいい。 オイラのPSがあがる物なら欲しいけど、そうでないならねぇ。 転生先でも何の役にも立たんし。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.374 ) |
- 日時: 2013/03/17 11:43
- 名前: LUSTER ◆wuxtj8dFOg (ID: rC7Svrsq)
- こんにちは
昨夜はお疲れ様でしたm(__)m 新キャラ作成の為、まだあのような武器防具しかありませんがしばらく双剣メインで進めていこうと思っております
以前にもゲーム内でお話ししたかと思いますが、前キャラでは色々とやりにくいこともありましたので新キャラを作成してみました
他武器をメインで使っていたので、動きが細かく操作が忙しく感じますが楽しいです(^^)
また色々と参考にさせてもらいますね
では失礼します
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.375 ) |
- 日時: 2013/03/18 20:40
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: 死語自体が死語な件、に触れることすら死語な件…
- >>373pさん
私もT9で満足ですね。 剣士の神護石がないなんて私ピッタリのテーブルだと思ってます。 剣士なんて腕一本でどーにでもなりますし、お勧めできる装備は匠5のみですしおすし。 と、T発覚当初自分に言い聞かせてたきがす
>>374LUSTERさん >武器防具 いえいえ、ミラオスにブルースター一式に神火耐性おまもり()積んで2乙してクエ失敗させてる>>0がいる手前。 武器防具なんて関係ありません。
>操作が忙しい やはりそれが双剣の楽しさですね。 忙しいけど、どんなPTでも無理やり舵を切って滅茶苦茶小さな隙にでも突っ込めます。 XY同時押しで思考停止するのは双剣の強さの一端でござる。
村雨さん・Pさん・LUSTERさん。 みなさん2ndキャラ育成してはりますね。 私もこの機に乗じて2nd作るか…
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.376 ) |
- 日時: 2013/03/20 14:59
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: UXYBdBGv)
- >>375Dさん
>言い聞かせてた わかります。 オイラなんて「自分のPSが神おま」と言い聞かせてますたw
>2ndキャラ お逢いできるのを楽しみにしております。 しかし作るとしてもコンセプトはどうするんでっしゃろ?気になるわん。 ちなみにキャラ名は「伝子」でお願いしますw
昨夜は遅くまでありがとうございました! おかげさまで港を危機から救う事ができました。 解散したあと港のギルドマスターに話しかけたところ、HRも無事に26になりました。 これからもDさんがいろんな武器を扱うところをもっと見てみたいっす。 オイラも頑張っていろいろ作らないと。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.377 ) |
- 日時: 2013/03/23 19:43
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- 参照: ぐげ
- さて伝子ちゃんですが、笛使いに決まりました。
あと多分弓も使います。 で、Tが10引いてて気づいたら超硬いのをこれ見よがしに振るう伝さんでしたってオチが見えそうで怖い。 平凡なTおねしゃす。
あと今回もちと残念なことが… フレンドさんとのプレイで、ラ希アに行く準備段階で、 「ハメですか?」と誰かが放った一言。 空気が凍りましたねー。
多分このスレ見てるような御仁はその瞬間に 「貴様わらわを愚弄する気か!?おのれ手討ちにしてくれる!そこになおれ!!」 くらい激怒すると思いますし、それを抑えて 「フレ同士でそんな無粋なことは言わない約束ですぉっぉw」 くらいの発言で嗜めると思います。 やはり少し寂しい一時でありました。
コミュニティで戦術はさまざま。 一長一短。 ハメ大好きなコミュニティもあれば、 咆哮回避を全員サラっとやってのける感動コミュニティもありもんす。
※ハメですか? 相手のマイセットに暗にハメ装備があることが前提になってる質問。(今回なら滅龍orミラ弓) とても失礼にあたるため、フレ同士は勿論、野良では絶対に発言したらダメだぉ。 良い子は専用の部屋を立てて皆の意思疎通がスムーズなところでやるんだぉ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.378 ) |
- 日時: 2013/03/30 03:07
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- さて笛使いの伝子ちゃんですが、順調にクエストを進めております。
ラギアの尻尾が斬れないぉ→大丈夫だ問題ない↓ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5841971
オンライン環境があるけど逃げない! にしてもボーン一式が素敵ですなぁ。 KO術も笛+ソロなら死にスキルではない。 火耐性が高いからどこかのルドロス一式着こんだ双剣使いみたいにレウスに焼かれずに済む。
あ、ちなみにKO術はネコ飯とは重複不可なのをさっき知りましたorz 砲撃術とごっちゃになってた私ってばorz
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.379 ) |
- 日時: 2013/03/30 18:02
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- さて、KO術は上記のとおりPTでボコる時には死にスキルですし、
たとえソロでも優先順位は下位のほう。 間違えてはいけないのは、全く無意味なスキルではないということ。 ソロ×笛という長時間戦闘ではスタン値の増加と減衰値も馬鹿にならんので、ちゃんと活躍できる場所があるということ。
同じく広域化ですが、 笛は支援だから広域も悪くないんじゃね? という安直な考え方は実は悪くないが、それだけだとほとんど効率は変わらない。 飲んで支援するなら飲むスピードも上げない(早食い+2)と意味が無い。
広域+2はトムだから論外。 回復薬の素飲みは粉塵調合が間に合わないときの保険。 大事なのは早食い+2で怪力・ウチケシ・解毒を速攻で撒くこと。
あ、片手でやれって思った人…貴方は正しいです。
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.380 ) |
- 日時: 2013/03/31 16:26
- 名前: 只 ◆4GdoLQNWN2 (ID: HZJDWlSS)
- 参照: ガチャwwwwwwwwwwディドゥーンwwwwwwwwwボンッwwwwwwwwwwwwww
- ぼくちゃんFじゃ有名な笛ふんたー
折角だから笛のメリットデメリット教えるぜ
-メリット ・火力が極端に上がる ・様々なサポートに適せる ・ソロでも十分な火力を得られる ・自分強化で移動速度が速くなる・弾かれない ・強走薬いらずでスタミナが減らなくなる旋律がある ・打撃なのでスタンも狙える -デメリット ・笛吹き名人がないと手数が減る ・ソロだと演奏中に攻撃を食らってしまう←これは別エリアで対処可能 ・演奏をしないとただの足手まとい ・笛吹き・攻撃を維持しなければいけない ・基本攻撃大を優先される
お勧め笛 狼牙琴【異獄】・・・攻撃大が吹ける上旋律延長ができる ヤミノヒツギ・・・攻撃大は吹けないがそれでも十分なサポートとして見込める 冥笛エンフォーラル・・・こっちもサポートとして見ればかなり使える マギアリア=ロッド・・・完全なサポート 水属性・龍属性を使う相手にもっておいて損はないかも(麻痺無効も吹ける) 破岩鈴イエログラフ・・・回復と聴覚保護大が吹けるし完全な攻撃としても有能 燃ユル終焉ヲ謳ウ翼・・・4人全員で担げ
後俺はHD持つ予定だから暇さえあれば一緒にやりましょうやー HRは80から進んでないですけどねぃ
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.381 ) |
- 日時: 2013/03/31 19:27
- 名前: 夜の果て (ID: 3UMCDvyb)
- いつの間にか笛スレになってるww
>>380 演奏中に攻撃食らわないように工夫するのが笛使いだろ? てか、ブラッドデスクライは入らないの?
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.382 ) |
- 日時: 2013/04/01 00:32
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: ???)
- うむ、F視点で言ってくれてありがたい。
だがすまね…実は笛もSRカンストなんだぜ;
F視点をそのままにPを見てしまうのあかんねー。 いろいろ添削したくもなるが、一つだけにしときまっせ。 攻大笛を押しがちですが、FのPT前提体力のモンスターでは必須ですが、Pでは違いもんす。 足りないスキルを補って狩りをスムーズに運ぶ視点が必要でありんす。
決して不等号であらわしてはいけない問題です。ご注意をば ※変な口調ですが一応お叱りモードです
とはいえ>>0をでっけぇ釣り針にしておいたのはすまなんだ…
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.383 ) |
- 日時: 2013/04/01 20:33
- 名前: 村雨 ◆rgG2t.iTew (ID: FKJSQLD8)
- >>378
すいません。ルドロス着てレウスに焼かれました。 何故ばれた!?
>>382 化け物ですか? DさんはPやFの垣根を越えた視点で話をされているのでいつもためになります。
現在爆破縛りで双剣を使っていますが、 難しすぎる;; でもそれ以上に楽しいです。
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.384 ) |
- 日時: 2013/04/01 23:54
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: skr6FDkO)
- >>383
双剣だとどうしてもルドロス一式は避けて通れぬ道ですからね・・・
双剣使いがいうのもなんですが、 双剣ってやっぱり難しくて楽しいもんなんですよ。 爆破使ってるとどうしても気づけませんねー。
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.385 ) |
- 日時: 2013/04/06 13:12
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: fpDjdBg8)
- 参照: スレ立て?乙です?
- >>0イニムケケロナさん
どうもお久しぶりだす。 って、なんだか書き込みしづらくなってますやんw とりまオイラのセカンドキャラも笛を使うようになったらこちらのスレを参考にさせていただきますね。
たくましくなった伝子ちゃんに会いたいわん。
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.386 ) |
- 日時: 2013/04/07 21:15
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: e14iAUSJ)
- >>385
どうも、笛が楽しくてずっとソロプレイ中です。 繁忙期っぽいのでちと時間がとれないのがたまに傷。
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.387 ) |
- 日時: 2013/04/08 21:37
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 7RFJCshf)
- 笛ソロなんかマゾくない?とかよく聞かれるが…
PTではご法度叩き付け乱舞も出来るし、火力は申し分ない。 ついでにチャチャンバも強化しながら上手に狩りすればMH3G満喫気分でござんす。
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.388 ) |
- 日時: 2013/04/08 23:29
- 名前: 只 ◆4GdoLQNWN2 (ID: wS.64jTw)
- 参照: ただのふんたーなんですよ
- 俺はふんたーと書いたがマジふんたー
韋駄天ランキングハイッタケドネ
笛ソロがマゾいとか誰情報ですか・・・ 基本的にチャチャンバに回復大と攻撃UP踊らせといてこっちで旋律吹くってのが理想 ランプ大砲特化装備でも十分G級いける!不思議 最高お面被せてヘイトとらして演奏するのも十分ありだしソロでも楽
基本的に相性がいいのは頭が低い位置にある奴とかだろうね ってSR999のDさんにこんな事伝えても無駄でした サーセン 攻撃大がないとかなり不安になってる俺はF依存病なのだろうか 実際重ね掛けすると火力が大幅にアップするからなぁ だからといって笛はTA向いてないんだけど ハンマとの違いは移動速度とか補助効果くらいだからそこらへんは使い分けないとだめなんかなぁ
まぁMH4販売で二重演奏とっとと来いって事だ。 というか重ね掛けと桃旋律輸入しろっての
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.389 ) |
- 日時: 2013/04/09 16:11
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: WTmvI1jY)
- >攻撃大がないと不安
解消しましょう。 Fが攻大旋律推しなのは当然モンスターの体力が前提でありますが、 4人全員が剛力スキルで更にブーストしているせいでもあります。 ついでに風圧・耐震etc 全部一人で揃えられちゃう環境。 攻大以外は用がないと言ったほうがいい。
こっちの世界は火力全きりの方もいれば パチとかパチとかダメージソースを物理以外に頼ることは多々あります。
攻大が万能なのは確かですが、 好きな笛担いでも全く問題ないのもまた事実。
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.390 ) |
- 日時: 2013/04/15 19:44
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: lw1YElU3)
- 参照: 笛使い@クラコン
- さて、笛で尻尾斬りが楽しいです。
クソ!柄殴りがすぐに出したい! お前が持ってるそれはなんだ? 何ってクラコn…Σ クラコン&モンハン持ちの万能さに感涙。 操作性?ターゲットカメラ? なにそれおいしいの?努力でなんとでもなる。
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.391 ) |
- 日時: 2013/04/15 19:47
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: lw1YElU3)
- 参照: これからのMH
- さて、ぼちぼちMH4が発売ですね。
これまで壁殴り&作業を繰り返した絢爛豪華なGCを何枚も見てきました。 が、少なくとも双ではPさん以上はいません。 双の使用回数=アル子の使用回数のようなのばかりです。
モンハンの楽しみは人それぞれだと思います。 私は私(双剣使い)にしか出来ない狩りをしたいし、 そんな狩りの楽しみを享受したい。
強い武器を何も考えずに使う。 ハメが早いからハメをする。 パチが…AGが… それじゃあモンハンである必要なんて無いのであります。 ハッキリ言ってFの真似事を楽しんでいるつもりになっているだけで、生産性はどこに… 真似事というかF視点で言ったらお子様LVの固定戦術。柔軟性も何も無い。 少なくともFは素材(RP)のために狩りをするし、その知識は膨大で際限が無い。 一分一秒を争い、まじで遊びでやってんじゃねーでござる。(褒め言葉)
こっちは携帯機です。 遊びましょう。楽しみましょう。 素材が揃ったなら、腕を磨きましょう。
|
Re: 【担〜ぐ】笛使いの奮闘禄【奏で〜る】 ( No.392 ) |
- 日時: 2013/04/15 19:50
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: lw1YElU3)
- 参照: これからのMH
- 私がよく使う言葉ですが…
同じボタンを連打して勝ちたかったら無双シリーズでもやってろ。 リズムよく弓をひくお仕事がしたかったらリズム天国をやれ。
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.393 ) |
- 日時: 2013/04/20 09:26
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: LpF.tjZD)
- と、ちょっと鬱憤が溜まっていたのを全放出。
実は同じ地域ののオフ会っぽいものに参入し。
いつもお世話になっているオフ会のメンバーには浪漫溢れるハンターさんが集っておるのですが… ちと今回は↑のレスをぶっ放したくなるような方が大半を占めておったので、すいませんですたい。 途中からはずっともう帰りたいぉ(;ω;) ってなってました。
いい加減オフで面と面を合わせてのハメなんてしとーないのでごじゃるorz
あ、ちなみに無双シリーズもリズム天国も好きでござる。
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.394 ) |
- 日時: 2013/04/22 18:55
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: iz7rmy4N)
- 気が付いたらスレタイが元に戻ってた。
>>0Dさん お久しぶりです。 新作の発売日が近づくにつれ、現行タイトルとお別れする日が近づいてくるような気がしてちょっぴりおセンチなオイラです。 とは言っても毎回そうなのですが、過去の作品を完全にプレイしなくなるという訳ではないのですけどね。 今でもたまに2ndGや3rdをXLink Kaiやアドパに繋げて友人と狩りしてますし。 特に3Gはオイラの大好きな水中というフィールドが存在するのでなおさらですね。 はたしてDさんは転生するのかしら? 是非また新世界でもお会いしたいものです。
さて最近のオイラはといいますと、全国の皆様のおかげで多種多様な武器、そして防具を作る事ができました。 現在はガンスとスラックスの腕を磨いている最中であります。 そしてその過程では作業と言われるような狩りは一切しておりません。そこは貫いております。 おかげさまでHRも自然に健全に順調に上がっております。まぁ125を越えたらみんな一緒ですし、単なる飾りですけどね。
リアルの方では3月末に7年勤めていた会社を退社いたしまして、10日間の就活のすえ、今月12日より新しい職場で現在研修中でございます。 転職に伴い勤務時間も変わったので、オンラインに繋げられる時間帯も19時〜22時くらいまでと変わりました。 Dさんは最近オンにならないようですが、タイミングが合いましたら是非またひと狩り行きましょうね!
ではでは。
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.395 ) |
- 日時: 2013/04/28 12:52
- 名前: 蒼竜 (ID: velNfWya)
- やれやれ…
自分も爆破否定派ですよ ・PS上がらない ・狩り というものの楽しみが減る ・HD ver.PTプレイで担がれると極端に萎える 一番に思い付くのがこの三つですが、他の全ての属性の武器の存在意義を奪ってる=爆破一筋=視野が狭い=周りが見えなくて爆破にだけ頼ってる馬鹿 という風になりかねないわけですね(これまで幾度も幾度もそういう人見てきましたから)。 PTでやるときは必ずと言っていいほどルーム名を 爆破禁止にしてます
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.396 ) |
- 日時: 2013/04/29 09:19
- 名前: せんと (ID: 0Q0A4.hR)
- 僕も双剣使いです
属性は なし→ナルガクルガ亜種の武器 炎→アグナコトルの武器→強化したくて→アグナコトルと亜種の武器 水→ガノトトスとナバルデウスとナバルデウス亜種の武器 爆破→ブラキディオスの武器 (未完成↓) 雷→ラギアクルスの武器 炎→リオレウスとリオレイアの武器 水→鉱石の武器とロアルドロスの武器 防具 セット1ブラキX装備スロットは捕獲の見極め セット2ヘリオスZ装備スロットは捕獲の見極め セット3ラギアZ装備スロットはなし セット4バギィX装備スロットはオトモ活躍スキル セット5ルドロスX装備スロットは高級耳栓 (ここから上位の防具) セット6ペッコS装備スロットは千里眼 です 実際爆破ばかり使ってますが 爆破にも短所があるんですね 属性なしのも使ってるのでそちらにします
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.397 ) |
- 日時: 2013/04/29 13:09
- 名前: 只 ◆4GdoLQNWN2 (ID: TLHa5J9m)
- 爆破否定の皆さん。
しゅらいあーさんとデストル様担ぐのは別に許してよ・・・ 片手剣はMHPじゃないからかなり弱体化うけてるんだから仕方ねーだろうが!!! お前らは原点の片手剣を否定するのか?爆破禁止なら大タルも否定か!? ソロプレイヤー否定もいい加減にしろ!! PSないなら担ぐなの一言
片手剣とヘヴィから爆破とったら何が残る? 片手剣は最早あの頃には戻れないんだよ ヘヴィはガチパに入って遊びすらできない! 爆破否定はいいが片手剣と大タルとヘヴィはまぜてやってくれ・・・ あ、鹿弓は殴っていいよ
片手の爆破系縛りはG級に下位の武器で挑むに値する スタボマはPTだと勇者様だし早食い粉塵しかできないぞ 何?的確に弱点に属性ダメ?毒?麻痺? それ他の武器でできるだろ?麻痺は糞しかいねー 渇愛がこい(火属性1500の片手) あとのりこねーしてくんなks
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.398 ) |
- 日時: 2013/04/29 13:33
- 名前: カイ (ID: QfiTsGfj)
- はぁ…逆撫でするようで失礼ですがまずは言動、態度改めましょうか。こちらから見てて暴言などは非常に醜いです。
確かに片手剣などは爆破許容範囲に入らないこともないですね、毒、麻痺は他の武器でも出来る=手数あってこそ睡眠、毒や麻痺でサポートしやすくなる とは考えておられないと? 片手剣で愛用してるのが七星剣【録存】・クドラ・パルガン、双剣では相棒、七星双刃とかですね、麻痺、毒などが糞しかいない というのはどうかと思われますが?PTでは特に重宝されますよ。 ちなみに、私は大樽、ソロプレイヤーなどは否定しておりませんので誤解なさらないように よくある返答1「は?お前のほうが醜いわ、調子なんなks」 おそらくこれか、これに似た返答が来ると思いますが、そこらへんはどうぞご自由に。放っておきますので よくある返答2「なに必死になってんの?w」 自分の意見を述べたまでです、悪しからず
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.399 ) |
- 日時: 2013/04/29 13:40
- 名前: 只 ◆4GdoLQNWN2 (ID: TLHa5J9m)
- >>398
あの・・・僕鳳凰 まあそんなことは関係ない クドラは麻痺片手一番の最弱で麻痺に期待したら駄目なんですよ 試しにジン亜の訓練でやられになったらウチケシ使う使わないでやってみるといいです 2人なら話は別 毒とかやるより4人で叩いた方が早いということをお忘れずに は?地雷パ?抜けた方が早いわよ
麻痺片手はデスパラ越える子はいないのよ クドラは本当に使えない子 それでも言うならジン亜を・・・ってしつこいな >>400 デスパラもういないよ
Dさんすみませぬ
因みに私はそこまで挑発は受けません。 後ヘヴィ・・・ヘビィはどうなんの? 期待通りの返答じゃなくてすみません
調子のるなks鳳凰なんていっぱいいってね カイトsはそんなこと言わないだろうけど
2Gやってる人に質問 Gティガってどうやってた?
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.400 ) |
- 日時: 2013/04/29 13:44
- 名前: カイ (ID: QfiTsGfj)
- >>399 クドラが弱いのは分かりきってますよ、ただ自分好みなだけです(勲章集め目的にも)
デスパラ ふむ、まだ作ってなかったので作ってみますって……もうないんですか(笑
ヘビィ… ああ、ありましたねそういえば、名前忘れましたけど。 ありやとは思いますよ(ライトは……爆破云々以前に性能が…?) …………… ……鳳凰さん? これはこれは失礼致しました、ご無沙汰しております
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.401 ) |
- 日時: 2013/04/29 18:33
- 名前: 只 ◆4GdoLQNWN2 (ID: TLHa5J9m)
- >>400
シュライアーですよ( ;ω;) 覚えてください 彼は爆破弾使わなくても強い・・・はずだった
まあ弱いところでネタなんですけど
自慢ではないが私は全武器を華麗に使いこなす 大剣で一刀両断、太刀で弱点を切り刻み 片手剣の手数ですべてを斬り、双剣でメッタ斬り ハンマーで目眩を起こさせ、狩猟笛の音色で強化 ランスで全てをガードし、ガンランスで終止符の砲撃を放つ ライトボウガンで弱点に速射し、ヘビィボウガンで重い一撃を喰らわす 最後に弓で強力な矢雨を喰らわす 覚えられなくとも愛称つければええんちゃう?
後ジン亜の事はね、港の右の姉ちゃんに話してうけれるやつの事、つけたくてもつけられねーぜ?
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.402 ) |
- 日時: 2013/04/29 17:01
- 名前: 蒼竜 (ID: QfiTsGfj)
- まあ人によりますね、いくら弱い武器でも達人が扱えば十分な火力発揮するのも多いし(一部を除く)。 何十頭もブラキ狩って天殻入手してクドラ作ったのにそれを弱いと言われるのは悲しいものがありますね(愛用してる武器が弱いと言われるのと同じです)、龍耐性【大】などで龍耐性20とかにすれば龍やられにならずに快適に立ち回れますし。
結局はその人の実力がどの程度か てのによるんですよ、弱い強い、最弱、最強などと容易に発言してはいけません。 大体、私大剣専門ですからね?そんな武器の名前全部覚えられないんですよ。
と、少しイラッてきたので言ってみました 以上
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.403 ) |
- 日時: 2013/04/30 22:06
- 名前: バニデス ◆JSFMTIiDDU (ID: UVTrY/s5)
- 最強の大剣、ネロ=アングイッシュより高い 会心5%
最強のハンマー、震撃鎚グロンド・ギガより多い スロット2 最強のランス、レイジングテンペストより長い 「白」ゲージ 最強の火属性弓、鳳凰ガ体現セシ弓矢より高い 武器倍率230 さらに片手剣との相性抜群の麻痺属性を持つ俺のクドラ・パルガンがこんなに弱い訳がない
・・・だがあるとき、彼の前にもう1本、「最強の片手剣」を名乗る者が現れた…
??????「武器倍率で勝っているうえにこっちは睡眠属性だ!」 彼の名は……
次回「頑剣ギレオム死す」。デュエルスタンバイ!
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.404 ) |
- 日時: 2013/05/01 15:20
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: OgKSefJP)
- >>394
意気消沈してました。 &オフの御陰で熱が一気に引いていくのを感じてしまいますナウ。
私も去年あたりに始めた仕事が軌道に乗って来たかもです。(フラグかもしれん;) 昭和の仕事システムを継続する化石のような現場なので精神力が鍛えられます。
ん…レスが増え…→GW
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.405 ) |
- 日時: 2013/05/02 15:37
- 名前: 只 ◆4GdoLQNWN2 (ID: VDN6k8Im)
- >>404
そういえば4でのヌヌはどうなるのでしょ。
因みにクドラが弱い理由はこれ見れば分かる h ttp://wikiwiki.jp/nenaiko/?%C9%F0%B4%EF%2F%A5%A2%A1%A6%A5%B8%A5%C0%A5%CF%A1%BC%A5%AB
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.406 ) |
- 日時: 2013/05/03 18:41
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: zk.WeHQ2)
- 参照: 巨人対大洋
- 先輩方の親切丁寧な指導のおかげで無事に研修を終え独り立ちする事が出来たは良いものの、
新しい仕事に対して体がまだ完全に慣れてはおらずに疲労が蓄積されるばかりの毎日なのですが、 ようやく明日からは待ちに待った3連休。 のんびり羽を伸ばそうかと思っているオイラです。
>>404Dさん お仕事が軌道に乗って、何の干渉も受けずに慣性の法則に従いながら進められると良いですねぇ。 仕事に対して惰性や慢性といった言葉が脳裏をよぎらないよう、向上心をもって日々臨みたいところですなぁ。
熱はいつかは必ず冷めるものだと分かっていても流石に寂しいわん。 気が向いたらで構いませんので、是非また世間の流れに逆らったマゾい狩りをしましょうねw まぁマゾいと言ってもDさんやオイラにとってはあれが普通の狩りなんですけどね。
>>399只さん >2GのGティガ こちらで質問しているという事は、あくまでも双剣で〜といった意味での質問だという前提でお答えしますが、 オイラの場合は罠閃光爆弾なしでクーネで頭を切り刻んでいただけですねぇ。強走なしのTAとかも懐かしいです。 ちなみにマガティガしかりです。 それだけじゃ分からん、もっと詳しく!と思われそうですが、流石に文章でこと細かく説明するのは大変ですので、 お手数をおかけして大変申し訳ありませんが、ニコニコ動画のKUZUさんの動画をご覧になってみてください。 検索すればすぐにヒットすると思いますので。
KUZUさんともまた狩りに行きたいなぁ・・・ 今でもたまに、双剣4人で行った罠閃光爆弾持ち込みなしの裸武神の動画を見ながら懐かしむオイラ・・・ KUZUさんは4で復活しないのかしら。スカイプで聞いてみるか。
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.407 ) |
- 日時: 2013/05/03 20:43
- 名前: 只 ◆4GdoLQNWN2 (ID: pklQVhUe)
- >>406
何故クーネ? まあなんとかウカム倒して崩天玉でたんで作れるんですけどはきゅんで使いたいんですよねぇ 罠閃光爆弾無しなら余裕なのか・・・?
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.408 ) |
- 日時: 2013/05/03 21:37
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: zk.WeHQ2)
- >>407只さん
クーネは回避性能やヒットストップとの関係上、ティガに対して最大手数が出せるからです。 「ティガ骨格」のモンスは双剣と相性抜群ですね。
というか双剣と相性が悪いのは3G仕様のアルバだけですね。 まぁオイラの狩りのスタイルにも問題があるのでしょうけど。 3rdのアルバはまだ良かったのに・・・
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.409 ) |
- 日時: 2013/05/03 23:19
- 名前: 只 ◆4GdoLQNWN2 (ID: pklQVhUe)
- クーネたそペロペロ
切れ味緑ならG武器の方がいいような・・・
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.410 ) |
- 日時: 2013/05/04 00:32
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: WbPaA4Rc)
- >>409只さん
最適解がクーネなだけですので、テッセン【凶】や伝説の双刃G、蒼穹双刃などでも問題ないですよ。
>>0Dさん KUZUさんと連絡がとれました。 お仕事の拘束時間が非常に長く、そのせいで今はモンハンをプレイできる時間がほとんど無いそうです。 ですが、「僕もまたTAで勝負したいよ〜」と言っておりましたw 皆さんによろしくお伝えください、とも。 それとKUZUさんもDさんとオンラインで合流したがってましたよー。 今はGWの連休中らしいので、2ndGか3rdのKai限定になってしまいますが、合流できるかもです。
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.411 ) |
- 日時: 2013/05/04 22:05
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: 2zWy5jWk)
- 3Gの現状はKさんやAさんにとても見せられたもんじゃないですね・・・
そんな現状を打破出来ないでいる自分の無力さにも痛感させられる日々でござんす・・・
ワッチの4での続投は危ぶまれます。 多分そろそろ本当の隠居になるかもです。 俺、この戦争が終わったら彼女にこの指輪を渡しに行くんだぜよ・・・
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.412 ) |
- 日時: 2013/06/21 10:06
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: hVkirL8X)
- 参照: 仕事@モンハン
- 日記がてら
おひさしです。 しばらくモンハンに触れない日々を過ごしておりますが、 モンハンをしていないっていう気ににはならないですね。 気づくとモンハンのプレイスタイルをそのまんまリアルに反映させちゃってるようでして (こいつは痛い子だ)
いや水中で無呼吸で3分以上活動したり高所から飛び降りて無傷とかいう 超人的なのだったら凄いのですがw
とりあえず3つのこと考えてます。
1自助努力はあくまで自助。他人に強要しない。 Aさん:強走薬お前飲めよ。俺も飲んでるし。そっちのほうが効率ええやろ? Bさん:俺は飲む。後は任せろ! さて貴方はどっちの人に着いていくに気になりますかね?
2効率の意味を履き違えない。 自分だけの目標設定は意味がない。誰がどの素材を求めているか。 それを踏まえて狩り場全体の効率を考えて、各個人が能動的に動いてもらえるように指示を出す。
3地雷はどこにでもある。 「地雷だ地雷だ」と騒ぎ立てて見せ物にする自称プロハンはいっぱい見てきた。 get out hereで片付ける子もいっぱい見てきた。 自分もいっぱい地雷を踏んで来たし、上のようなことをやらかしたことはあります。 でも耐えて来れたぜ。
モンハン好きがリアルでモンハンしてもいいんじゃないですかね? 現実で胸を張れるモンハン生活を送ってた気がします。 というか、そのように導いてくれた良い大人達が周りにおったんよね。 ありがてぇっす。
というわけで、指輪を買ったぉ! 後は渡すだけ・・・
喧嘩の仲裁に入らない。 車の運転に気をつける。 名探偵と遭遇しない。
|
ロレックスコピー ( No.413 ) |
- 日時: 2013/07/30 16:30
- 名前: ルイヴィトンコピー (ID: UM1nwJDr)
- 参照: http://www.youlove777.com/yswares/Watch-6/
- より多く以前に恐らく発売する機会がある逸品まで(へ)観賞します。
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.414 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:18
- 名前: 無無無 (ID: vjMGzpJu)
- >>413
関係ない話ですね。
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.415 ) |
- 日時: 2013/08/06 17:09
- 名前: D ◆7hr1hj/5Tk (ID: DqXCkgAR)
- 参照: モンハン
- 久しぶりに日記。
先月末MH3Gで久しぶりにオフ会に参加して来ましたよっと。 肩慣らしに移動中の電車内でジョジョさんと50分対峙してきました。 ええ・・・50分丸々です。(お察し)
本番では途中から異変が起きました。 拡張パットつきのDSの重さに手が耐えられなくなっていました。 あと指が痺れてついて来ない。 感覚が先行してしまっているのでなかなかもどかしいものがあります。
普段フレーム回避していたジョジョの頭突きを3回連荘でもらう失態もw でも体力満タンで喰らうので乙らない。
とにかく強固体ばかり行っていましたねー; なんとか強固体では乙らなかったですが、PTの方に助けられた感満載ですた。 これもモンハン。
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.416 ) |
- 日時: 2013/08/13 15:17
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: v6O7IeZm)
- 参照: |](ェ)-)
- いやはやお久しぶりです。
こちらに顔は出していませんでしたが、3Gでの狩りはオンオフに関わらず続けているオイラです。
伝さんが隠居をほのめかすような発言をして3Gから遠ざかったあと、 刺激的な狩りや衝撃的な出会いを求めたオイラは、
ルーム名【プー師範の双剣道場】 ターゲット【なんでも】 コメント【のんびり楽しもう!or 熟練者あつまれ!】
という、釣りと解釈されてもおかしくないような港を毎日のように作り、そこで出会ったたくさんの方たちと狩りをしておりました。 ちなみに↑の港は双剣限定で【罠閃光爆弾&麻痺睡眠爆破属性&粉塵禁止】というルールなのですが、 来てくださる方の大半は、「アルコしか持ってません。」からの〜「港から去りましたor ゆれぴかオンリー」という流れ・・・ 「こんなルール耐えられないっ!」と言い残して去っていく方もいらっしゃいました・・・ しかしなかには「道場破りですかっ!?」と言いたくなるような達人さんにも来ていただきフレになっていただいたり、 最終強化の双剣をコンプしていらっしゃる「双剣愛」に満ち溢れた方に出会えたりと、 皆様のおかげで日々素敵な狩りの時間を過ごさせていただいております。
お守りスナイプにも手を出したっけ。
そういや年末にWiiUとPS3でFが発売されますねぃ。 とりまWiiU版を買うには買うけど、その頃はMH4にどっぷり浸かっているだろうし、 社会人なのでそもそもプレイできる時間なんてないんだろうなぁ。
>>411Dさん >指輪 何かのネタなのかフラグなのか、はたまたリアルで本当に結婚されるのか・・・・・・?
>>412Dさん >Bさん:俺は飲む。後は任せろ! オイラだったらBさんに着いていきますね。んで、オイラも飲んで「共に戦おうぞ!」
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.417 ) |
- 日時: 2013/09/12 06:45
- 名前: 伝双 (ID: xQAv1F1N)
- どうも、またオフの話。
4人で4魔貴族4連戦 武器防具固定 罠合計8個補充なし8乙でゲームオーバー クリアしたぉ まぁ一人危険を省みずに火力を買って出てくれた御仁のおかげですが・・・
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.418 ) |
- 日時: 2013/09/12 07:17
- 名前: 伝双 (ID: xQAv1F1N)
- >>416熊さん
沢山の双剣使いさんに逢えてるようで良かったです。 指輪はあるけど渡せないでおるですよ。 ゴールがそこではないとわかってはおるのですが、 そこに向かうのが今の私の動力源なので、 それが無くなる?のが恐いっす。
オフをやってて思うことは、 ptを上手くまとめるリーダー的な方がいるとスムーズにクエストが進みますね。(小並) 私もそうなりたいのですが、どうしても持ってる武器のせいか、 一番槍ならぬ一番双で突っ込む傾向が多いです。
ちと嬉しいことが一つ。 伝双さんみたいなイケメンで気遣いできる紳士(大盛り)になりたいと、 武器選びに迷ってる方がいつの間にか双をチョイスしてくれてますた。 こういう経験はないもんですて、ただ恐縮でんな。
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.419 ) |
- 日時: 2013/09/13 19:48
- 名前: P ◆O01MqtEX1s (ID: uBzQeypc)
- さてさて、いよいよ転生する日を迎えようとしていますので、ちと〆のご挨拶を。
>>0Dさん 今日までのスレ運営、お疲れ様でした! 明日4が発売されるとはいえ、こちらをロックするような事はなさそうですが、一つの節目として言わせて頂きました。
オイラが検索した限りでは、3Gの双剣に関してここまで深く掘り下げて分かりやすく説明してくれている掲示板やブログは他には見当たりませんでした。 大変勉強になりました。素敵なスレを立てて下さってありがとうございました! まぁごく一部の双剣については偏った内容というか、私情を絡めてしまっていた側面もありますが、 そこはオイラも共感できる部分なので良しとしましょうw
伝さんとは前世の、そのまた前世の頃からのお付き合いとなりましたが、 3Gではようやくオンラインで狩りをご一緒させて頂くという念願も果たせました。 伝さんとの狩りの時間はとても刺激的で、楽しい時間でした。 伝さんが再び転生するのかどうか未だに気になるところですが、もしまた再会できた時には何卒一つよろしくお願い致します。 念の為、ミーバースのほうへメッセージにてオイラのフレンドコードを送っておきますね(。-(∀)-)ニヒ♪
>指輪 リアルの話でしたか。 なるべく早く渡してあげる事をオススメします。 気持ちや考えている事は、言葉や行動に出さないと伝わりませんし。 その前にお相手の方を不安な気持ちにさせてしまったりしたら本末転倒ですし。 新しい動力源も出て来ますので。
それでは最後になりますが、新世界での再会に期待を込めつつ・・・ 伝さん、まったねーん(*´(∀)`*)ノシ
|
Re: 【焼〜く】双剣使いの厨房【揚げ〜る】 ( No.420 ) |
- 日時: 2013/09/19 09:06
- 名前: D (ID: OiT1Lnw8)
- さて、総括と参りましょうか。
携帯機前作、今作と私共双剣使いにとっては試練の作品となりました。 弱いから使わない。と、強いから使う。ユーザーの両極端な面を見ました。
今作は本当に辞めようと思いました。 スレを建て、武器の詳細をまとめることでモチベーションを保っていましたが、 遭う人会う人みんな同じ武器。わっちのいる場所はここではないと思うようになりました。
ただ>>412結局リアルでモンハン@PTプレイをしていまして。 背中に双剣を背負ってるのを自覚してからはふと気持ちが楽になりました。 頼ってくれる仲間がいる。酷使する体を心配してくれる人もいる。 言葉は要らない。双剣振ってる背中で語ればいい。
4のバランスはどうなるか判りません。 また愚痴をこぼすことも多々多々あるかもしれません。 ただそのバランスを調整が出来る武器選びをこのスレを見てくださったかたがたなら出来ると思います。
ではでは微妙に長くなりましたがこれにて 双剣使い@人生。第4幕。いざ行かん。
|