トップページ>モンスター図鑑> 怒り喰らうイビルジョー

【獣竜種】 恐暴竜 イビルジョー飢餓

イビルジョーが極度の飢餓に達した状態。
より凶暴さが増しており、エサを求める動き、および強引に獲物を拘束する行動が活発化しており、
通常時でもイビルジョーの怒り状態で、怒り状態になるとさらに攻撃の威力と速度が増した状態になる。

通常時は腹の肉質が柔らかいが、怒り状態になると頭の肉質が柔らかくなる。

ちなみに公式サイトでは「怒り喰らうイビルジョー」ゲーム内では「イビルジョー飢餓」と表記されている。

【イビルジョー飢餓が出現する条件】
・ G級★6と★7の高難度で不安定のクエストでランダム出現
・ G級★8の不安定クエストでランダム出現
・ ダウンロードクエストG級★7の「凶兆の兆し」ではクルペッコが100%の確率でイビルジョー飢餓を呼ぶ。

状態異常

  効果 初期耐性 最大耐性 上昇幅 減少蓄積値
         
麻痺          
睡眠          
気絶          
減気          

アイテムの効果

落とし穴 音爆 シビレ罠 閃光玉
1 10秒 - 5秒 20秒
2 10秒   5秒 10秒  
3       5秒  
初回+10秒   初回+5秒    

基本的に罠は使う度に効果時間が短くなる。疲労時に効果が延長される場合は、+何秒と表記

怒り時の目安

継続 怒りやすさ 攻撃倍率 行動速度
60秒 怒りやすい ×1.30 ×1.00

咆哮(バインドボイス【大】)後、怒り状態へ移行し、眼が赤く光り頭部から赤黒いオーラが吹き出す。
怒り状態になると頭部の肉質だけ軟化、それ以外の部分は硬化する。

疲労時の目安

継続 疲れやすさ 行動速度 罠肉
   

通常時や怒り状態でも、スタミナが減ると罠肉を食べたり、捕食をすることがある。(発見時は食べにくい)
※ 疲労時の噛みつき攻撃には、防御力DOWNの効果が付与される。

捕獲の目安

エリア移動をする時に脚を引きずる。凍土エリア1へ移動後、東の壁を破壊して出現するエリア8、9と移動し凍土エリア9で休む


肉質(通常時、疲労時の肉質)
部位 切断 打撃 気絶 よろめき
28 31 25 20 20 30 20 20 120  
69 69 55 15 15 25 15 15 0  
体/背中 21 21 21 20 20 30 20 20 0  
尻尾 26 22 25 20 20 35 20 20 0  
25 25 30 15 15 25 15 15 0  
28 28 20 20 20 20 30 20 0  

肉質(怒り時の肉質)
部位 切断 打撃 気絶 よろめき
69 76 55 0 0 0 0 0 120  
48 45 45 15 15 25 15 15 0  
体/背中 20 20 15 20 20 30 20 20 0  
尻尾 24 21 25 20 20 35 20 20 0  
25 25 30 15 15 25 15 15 0  
27 27 20 20 20 20 30 20 0  

※肉質欄の単位は%。数値が低くなる程カットされて効果が低く、数値が高い程効果が高くなる。よろめきはその数値に達すると、よろめいたり怯むなどする。
よろめき欄に二つ項目がある場合は、右翼・左翼のように、よろめき耐性が独立していることを示しています。


剥ぎ取り・落とし物

部位 回数 港G級 条件&備考
本体
  • 4
  • 33%:恐暴竜の厚黒鱗
  • 22%:恐暴竜の厚黒皮
  • 18%:恐暴竜の剛鉤爪
  • 15%:極悪な牙
  • 07%:恐暴竜の宝玉
  • 05%:恐暴竜の滅鱗
尻尾
  • 2
  • 65%:恐暴竜の重尾
  • 26%:恐暴竜の厚黒鱗
  • 06%:恐暴竜の宝玉
  • 03%:恐暴竜の滅鱗
落とし物
  • 3
  • 50%:竜の大粒ナミダ
  • 42%:恐暴竜の剛鉤爪
  • 05%:恐暴竜の宝玉
  • 03%:恐暴竜の滅鱗

捕食後に落とす。
拘束攻撃フィニッシュ時に落とす。
凍土のエリア1で隠れ家への道を開く時も落とす。


部位破壊報酬

部位 港G級 条件&備考
頭部
  • 70%:極悪な牙
  • 30%:極悪な牙*2

頭部に一定ダメージを与えると1回目の怯みで顎のトゲが欠け、2回目の怯みで顔にキズがつき破壊成立


捕獲報酬

港G級 条件&備考
  • 30%:恐暴竜の厚黒皮
  • 24%:恐暴竜の剛鈎爪
  • 20%:ドス黒い血
  • 16%:恐暴竜の厚黒鱗
  • 06%:恐暴竜の宝玉
  • 04%:恐暴竜の滅鱗
 

フリーハント報酬

港G級 条件&備考
  • 20%:恐暴竜の剛鉤爪
  • 18%:極悪な牙
  • 15%:恐暴竜の厚黒皮*2
  • 15%:恐暴竜の厚黒鱗*2
  • 11%:ドス黒い血*2
  • 09%:極悪な牙*2
  • 07%:恐暴竜の宝玉
  • 05%:恐暴竜の滅鱗
 

攻撃方法

攻撃方法 詳細&備考

踏み込み噛みつき
(防御DOWN)
(怒り状態では、なぎ払いブレスへ派生)

走りながら近寄ってきた後、踏み込みながら噛みつく攻撃で、 近距離にいる時もノーモーションで繰り出すこともある攻撃。
出が非常に速いので、常に噛みつきを警戒しつつ立ちまわると良いだろう。

怒り状態では、「踏み込み噛みつき」から「なぎ払いブレス」へ派生するので、この連携に注意。

疲労時に喰らうと防御DOWN効果がある。

連続噛みつき(左右左)

少し唸って右半身側に頭を持ち上げる予備動作の後に、
前方へ進みながら、左→右→左へと大きく頭を振りながら噛みつく攻撃。その際に揺れる尻尾にも攻撃判定あり。
3回と5回連続で繰り出すパターンがある。
正面にいる時は、頭が目の前を通り過ぎた瞬間に、イビルジョーの足元へ前転回避で潜り込むことができれば、回避することができる。

振り向き噛みつき
(防御DOWN)

少し唸った後に、後方180度くらいの範囲にいるハンターの方を振り向くと同時に噛みつく。
威力は低いが、疲労時に喰らうと防御DOWN効果がある。

飛びかかり
(振動)

短く唸った後に、素早く頭を上げて、正面中距離に跳びかかってくる。足元に振動効果あり。
この攻撃を喰らってしまうと、拘束攻撃へ移行する。

拘束攻撃

飛びかかりを喰らうと、拘束攻撃になるが、受けるダメージが大きいので、即座に『こやし玉』で脱出しよう。
仲間がいる時は、閃光玉などで助けてあげよう。

踏みつけ
(振動)

体勢を低くして右足を高く上げた後、若干斜め前方に踏み下ろす攻撃で、右足の周囲広範囲に振動が発生。
またその際に、尻尾を右脚後方へ振り下ろす。
後方の方が攻撃範囲がせまいので、イビルジョーの左後方側から攻撃をしかけると良い。

尻尾回転

時計回りに180度ずつ回転しながら尻尾を振りつける攻撃。
足元、または右脚の外辺りにいると、当たらないので、足元に潜り込んで攻撃するか、中距離にいる時は回転してくる尻尾に向かって、前転回避すると回避しやすい。

大回転攻撃

一歩踏み込んで首を振り上げる予備動作の後、
前進しながら一回転する攻撃で、股下にいるとすり抜けて当たらないことが多い。
中、近距離にいる時は、イビルジョーの頭もしくは尻尾に向かって、前転回避すると回避しやすい。

ショルダータックル

2歩程後ずさりした後、斜に構えて体当たりしてくる。

岩石飛ばし

一瞬体を後方へ引いた後、頭で地面を削りながら3方向に岩石を飛ばしてくる。
飛ばしてくる岩石も通常のイビルジョーより大きい岩石になっている。
飛ばす際の尻尾にも当たり判定がある。

なぎ払いブレス
(龍属性)

少し唸りながら頭を持ち上げた後、正対した状態で左から右へ龍属性のブレスでなぎ払う。
大股で1歩くらいの距離分、後ろに下がってから吐くパターンと、前に進んで吐くパターンがある。
イビルジョーの移動後の間合いが近いなら、胸の前〜足元へ潜りこんで攻撃。
間合いがやや遠い時は、ガードできるならガードし、できないなら逆に離れるように移動して、仕切り直せば良い。

後ずさり ハンターと正対した状態で、距離をとる為に、3歩程後ろへ下がる。

咆哮
(バインドボイス【大】)

ハンター発見時と怒り状態移行時などに叫ぶ。

攻略のポイント

参考プレイ・やり込み動画 / 各武器種別攻略

モンスターの特徴

ポイント 詳細&備考

行動速度と威力

通常状態でもイビルジョーの怒り状態と同じで、
怒り状態になるとそこからさらに行動速度も攻撃の威力も上がる。

拘束攻撃が活発化

イビルジョー飢餓は極限の飢餓状態にあるので、通常より拘束攻撃が多くなっている。


傾向と対策

ポイント 詳細&備考

怒り状態の連携
前進噛みつき→
なぎ払いブレス

怒り状態でのみ繰り出す、踏み込み噛みつき→なぎ払いブレスのコンボに注意。


狩りの準備

ポイント 詳細&備考
対防御DOWN対策 イビルジョーの空腹時に噛みつきを喰らってしまった時は、忍耐の種を使うと回復できる。
こやし玉

イビルジョー飢餓の拘束攻撃は、一噛みの威力が大きいので抜け出す為のこやし玉を忘れずに持ち込んでおこう。

耐震のスキル

踏みつけと拘束攻撃のとびかかり時の震動を無効化でき、攻撃のチャンスを増やせるので是非とも付けておきたいスキル。


立ち回り

ポイント 詳細&備考
剣士

 

ガンナー

 

  • 簡易・効果属性早見表
属性 効果
弱点部位


×<▲<△<○<◎
(部位によって変化あり)
咆哮
風圧 なし
震動 あり
砂原の移動エリア
3・4・7・(8)・9・10
水没林の移動エリア
1・2・(4)・7・9・10
孤島の移動エリア
2・3・5・(6)・7
凍土の移動エリア
1・(2)・3・4・7・8・9
火山の移動エリア
1・2・3・(4)・5・7

© 村と港のキークエストも武器防具データも、モンハン3Gの攻略広場で!

剥ぎ取りや討伐のコツはモンスター図鑑で!MH3G広場