トップページ>モンスター図鑑> ガノトトス亜種

【魚竜種】 翠水竜 ガノトトス亜種

水竜ガノトトスと異なり、体表が翠色のガノトトス亜種。

地上では基本的な動きはガノトトス通常種と変わらないが、水中では真横になぎ払う高速の高圧水ブレスを吐いてくるので要注意。

釣りカエルをたくさん持ち込んで地上戦メインで戦う方が戦いやすいかも知れない。

状態異常

  効果 初期耐性 最大耐性 上昇幅 減少蓄積値
特大        
麻痺 10秒        
睡眠 30秒        
気絶 10秒        
減気 極長        

アイテムの効果

落とし穴 音爆 シビレ罠 閃光玉
1 20秒 15秒 15秒 ×
2 10秒   9秒 10秒  
3     5秒 5秒  
+10秒   +10秒 +10秒  

基本的に罠は使う度に効果時間が短くなる。疲労時に効果が延長される場合は、+何秒と表記

※ 水中ではシビレ罠の効果時間が10秒になる。
※ 『釣りカエル』で釣り上げると、約10秒ジタバタする。
※ 落とし穴から脱出した後、約2秒ジタバタする。
※ 音爆弾は水中でのみ有効で、怒らせることで陸へ上がりやすくなる。

怒り時の目安

継続 怒りやすさ 攻撃倍率 行動速度
120秒 やや怒りやすい ×1.30 ×1.30

威嚇行動をして約4秒程動きを止めた後、怒り状態になる、移行時は攻撃のチャンス。

疲労時の目安

継続 疲れやすさ 行動速度 罠肉
75秒 疲れやすい ×0.90 ×

口からよだれを垂らし、動きを止める事が多くなる。
地上では腹すべり後に転倒するようになる。
水中にいる時は、陸に上がろうとする。

捕獲の目安

エリア移動をする時に脚を引きずり、水中ではヨロヨロ泳ぐ。
孤島なら11、水没林なら5で休眠しようとする。


肉質
部位 切断 打撃 気絶 よろめき
40 45 40 15 0 20 5 5 100  
30 30 35 15 0 25 5 5 0  
背中 22 22 25 20 0 25 5 5 0  
45 50 45 20 0 20 5 5 0
尻尾 45 24 35 20 0 25 5 5 0  
25 25 30 25 0 25 5 5 0  
32 38 35 15 0 15 5 5 0  

※肉質欄の単位は%。数値が低くなる程カットされて効果が低く、数値が高い程効果が高くなる。よろめきはその数値に達すると、よろめいたり怯むなどする。
よろめき欄に二つ項目がある場合は、右翼・左翼のように、よろめき耐性が独立していることを示しています。
※ データの一部でモンスターハンター3、モンスターハンターポータブル3rdのデータを参考にしています。


剥ぎ取り・落とし物

部位 回数 港G級 条件&備考
本体
  • 4
  • 55%:翠水竜の厚鱗
  • 20%:水竜の重牙
  • 12%:翠水竜の特上ビレ
  • 08%:水竜の絶品お頭
  • 05%:大竜玉
落し物 1
  • 50%:竜の大粒ナミダ
  • 25%:竜のナミダ
  • 15%:翠水竜の厚鱗
  • 10%:翠水竜の特上ビレ
水中で音爆弾を投げてひるませた時に落とす。

部位破壊報酬

部位 港G級 条件&備考
  • 58%:水竜の重牙
  • 28%:水竜の絶品お頭
  • 08%:翠水竜の特上ビレ
  • 06%:翠水竜の厚鱗

頭部に一定のダメージを与え2回ひるませる破壊成立。
破壊すると顔ビレが短くなる。

  • 65%:水竜の剛翼膜
  • 20%:翠水竜の厚鱗
  • 15%:翠水竜の特上ビレ

翼部分に一定のダメージを与え2回ひるませると破壊成立。
破壊すると翼に穴が空く。
片方破壊できれば報酬確定。

  • 75%:翠水竜の特上ビレ
  • 25%:翠水竜の厚鱗

胴や背中を攻撃して一定のダメージを与えて2回ひるませると破壊成立。
破壊すると、背中のヒレが短くなる。


捕獲報酬

港G級 条件&備考
  • 30%:翠水竜の厚鱗
  • 23%:翠水竜の特上ビレ
  • 15%:水竜の鋭牙*2
  • 15%:水竜の剛翼膜
  • 13%:水竜の絶品お頭
  • 04%:大竜玉
 

攻撃方法(陸上)

攻撃方法 詳細&備考
ダッシュ

ハンターとの距離を詰める時に使うダッシュ。
ここからノーモーションで回転尻尾攻撃を繰り出してくることが非常に多いので、ダッシュ後は要注意。

ボディアタック

急に横向きになり左脚側に重心を置く予備動作の後、右半身側へ体当たりする。
至近距離〜近距離にいる時に繰り出してくることが多い。
※ 頭側が攻撃範囲が狭いので、回避する時は頭側へ。

腹すべり

その場で少しジャンプした後、腹で着地してそのまま前方へクネクネと泳ぐように滑って進む突進。
体全体とヒレにも攻撃判定があるので攻撃範囲の広い攻撃。
離れていると繰り出してくることが多い。

回転尻尾

予備動作なしに、その場で時計回りに回転して尾ではたく攻撃。
攻撃は180度近くの回転を2回1セットで繰り出してくる。
至近距離〜近距離にいる時に繰り出してくることが多い。

水ブレス(一直線)
(ガード不可)
(水属性やられ)

頭を持ち上げる予備動作の後、正面に一直線に水ブレスを吐く。
中〜遠距離にいる時に繰り出してくることが多く、射出直前まで若干の軌道修正あり。
※ 水際からのブレスは超高速だが、一直線にハンターを狙ってくるので、少し回避すれば簡単に回避できる。

水ブレス(横なぎ払い)
(ガード不可)
(水属性やられ)

立ち上がる予備動作の後、対面した状態でターゲットとしたハンターを巻き込むような扇状に、左から右へなぎ払うようにブレスを吐く。
近〜遠距離まで対応するガンナーにとってやっかいなブレス。


攻撃方法(水中)

攻撃方法 詳細&備考
水ブレス(一直線)
(ガード不可)
(水属性やられ)

頭を持ち上げる予備動作の後、正面に一直線に水ブレスを吐く。
ガードできないので素早く回避しよう。

水ブレス(横一直線なぎ払い)
(ガード不可)
(水属性やられ)

横方向へ高速でなぎ払うような水ブレスを吐いてくる。
出が速いので回避が非常に困難。
ガード強化のスキルを付けるか、釣りカエルで釣って地上戦に持ち込む方が楽。

上昇→急襲

水中で勢い良く水面へ向かって飛び上がった後、上からハンターを強襲する攻撃。

尻尾攻撃
(水流【小】)

少し上に上がる予備動作の後、身を翻して前方正面を上から下に尻尾で叩きつける攻撃。
尻尾にのみ攻撃判定があり、尻尾の周囲には水流【小】の効果が発生する。
正面以外からは攻撃のチャンスとなる。

回転尻尾

陸上と同じく予備動作なしに、その場で時計回りに回転して尾ではたく攻撃。
攻撃は180度近くの回転を2回1セットで繰り出してくる。
水中では上や下に回り込めれば攻撃のチャンスとなる。

突進

一度後方へ体を引く予備動作の後、前方へ勢いよく突進してくる攻撃。 高速ではないが中遠距離まで突進してくる。


攻略のポイント

モンスターの特徴

ポイント 詳細&備考
釣りカエルが大好き

やっぱり『釣りカエル』が大好きなガノトトス亜種も、一回釣られた後も何度も釣りカエルを垂らすと喰いついてくれる。
ガノトトスが水中へ入ったら、一旦エリア移動をして30秒前後待ち、
元のエリアに戻って釣りポイントへダッシュして釣りカエルで釣れば、ガノトトスが得意とする水中戦を挑まなくても狩猟することができる。
※ エリアに戻った時に音楽が静かになっていなければ、また戻って数十秒たってからやり直すと良い。
『釣りカエル』は孤島のエリア10に入ってすぐ右側の石付近で取れる。

音爆弾で陸上へ

水中にいるガノトトス亜種に向かって音爆弾を投げると、怒って陸上へ飛んでくる習性がある。


傾向と対策

ポイント 詳細&備考
得られる情報から次の行動を予測する

頭を持ち上げる予備動作、立ち上がる予備動作、左脚に重心を置く予備動作、小さくジャンプする予備動作などを見逃さないように。


狩りの準備

ポイント 詳細&備考
釣りカエル or ケロロフェイク or 音爆弾

地上戦メインで戦うのがオススメだが、
釣りカエルかケロロフェイクがないと無駄に時間が経過してしまう。
鳴き袋に余裕があれば、爆薬と調合して作れる音爆弾で、地上へおびき出しても良い。


立ち回り

ポイント 詳細&備考
頭の部位破壊

陸で直線的な高圧水ブレスを吐く時が最も攻撃しやすい。

後は陸での疲労時にも動きを止めて頭が下がるので、この時も狙いやすい。

頭の部位は耐久値が高くないので、比較的楽に破壊できるだろう。

翼の部位破壊

陸では翼が高い位置にあるので狙いにくい。

【陸での翼攻撃のチャンス】
1) 釣りカエルで釣り上げた後、転倒後の立ち上がり時
2) ガノトトス亜種の攻撃行動終わりに下がる翼を、タイミング良く攻撃
3) ガノトトス亜種の振り向きに合わせて翼を攻撃

【水中での翼攻撃のチャンス】
怒り時のガノトトス亜種は水中で暴れまくるが、疲労時はカチカチと歯を鳴らして動きを止めるなど、攻撃のチャンスはけっこうある。

【ひん死時の攻撃のチャンス】
後、ガノトトス亜種はひん死状態になって水中へ入ると孤島ならエリア11、水没林ならエリア5の寝床を目指す。
ひん死状態のガノトトス亜種はボーっとすることが多いので、このひん死状態を狙っていくのも良い。
ひん死状態でも暴れる時は、寝床で眠るのを待ってから攻撃すると、
起きた後も少しボーっとしているので、この時も翼を攻撃しやすい。

剣士

基本的には中距離でガノトトス亜種の行動を見極めて、ボディアタック・回転尻尾・水ブレス後の隙に攻撃を仕掛けていくと良い。

近距離では、怒り時の回転尻尾の出が速いので、来ると思った瞬間に回避するくらいのタイミングで回避するとかわしやすい。
通常時は尻尾の動きを確認してから回避しても間に合う

ボディアタックは当たるギリギリで回避すると避けやすい。

腹すべりは、至近距離だと当たるし、少し離れていても当たってしまう。
近距離でガノトトス亜種のジャンプと同時に尻尾側へ回避すると避けやすい。

ガンナー

基本的には中距離で腹すべりをさせない距離を保って戦う。

陸上では、腹すべりの予備動作を見切って回避できれば、ガノトトス亜種の攻撃の当たらない位置から優位に攻撃することができる。

ガノトトス亜種が立ち上がったら、扇状のブレスが来るので、ガノトトス亜種側へ接近して回避しよう。

  • 簡易・効果属性早見表
属性 効果
弱点部位
×
×<▲<△<○<◎
(部位によって変化あり)
咆哮 なし
風圧 なし
孤島の移動エリア
(10)・11
水没林の移動エリア
1・3・4・(5)・6

© 村と港のキークエストも武器防具データも、モンハン3Gの攻略広場で!

剥ぎ取りや討伐のコツはモンスター図鑑で!MH3G広場