Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.96 ) |
- 日時: 2012/10/08 14:05
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: 7JZV/KFq)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- こんにちはクルペッコです持ち双剣はアルコバレノ、凍刻み、マスターセーバー、イグナトル、ネオクルス、ンディギギラ、ネロラース、揺光ですのにゃん。
まあ大和極に自動マーキング+捕獲の見極めですにゃ。 ペイントの1枠あけるため+足引きずらすまで攻撃するの面倒だにゃ。 よろしくお願いしますのニャ あとシュミュの護石T6ですのニャ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.97 ) |
- 日時: 2012/10/08 22:30
- 名前: ビスケット3号 (ID: pL7PMxlm)
- 参照: よっしゃぁぁ!充電できたぁ!・・・あ、いや、修理に出したわけではないですw
- >>96
アルコからですか・・・ 私は超硬質からでしたなぁ〜 やっぱし、私ヘンだなw では回答。 炎は金銀とグラン、水はガノス、雷はラ希ア、 氷はベリオ、龍は太古かイビル 作るの大変なの双剣多いんですよね。差別ですわ差別w そのぶん強いですがね(笑 あっ、そこの君!今、「太古武器弱いじゃんw」って言ったな! そんな事言うのは初心者だぜぇ〜 ・・・この件については過去レスでDさんが語ってくださっているので、ぜひ見てください。
どちらも双剣には+α的なスキルです。 意図的に付ける必要はあまりありません。 やはり、切れ味系や攻撃up、見切り、回避性能、金剛体等が優先ですかね〜 私も他の皆さんに比べたらヒヨッコなので、鵜呑みしない方がいいですよw
>>96 ・・・そのしゃべり方(書き方?)疲れませんか? まぁ、それはいいとして。 ペイントの一枠より千里眼スキル15の方が重い気もしますがw それもいいとしてw 宜しく。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.98 ) |
- 日時: 2012/10/08 22:44
- 名前: シルバ (ID: gZ3bzGfB)
- 97、ありがとうございます。
双剣思ったよりくそ難しい(T_T) 今はスタミナ急速回復が無いと戦えない状態です。 グランとガノスのはまだ作りやすいけど金銀、ラ希アのは大変だな〜。 物欲センサーのおかげで作れそうに無い。 いま七星連刃を作ってる途中なんですがこいつの性能はどうですか?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.99 ) |
- 日時: 2012/10/09 00:31
- 名前: D (ID: gK110EIe)
- 参照: 日記乙3
- んー・・・オフ会の疲れで爆睡してる間に素敵レスがいっぱいzzz
9時間狩りっぱは流石にお疲れですわ。
>>94mazs 確かに弱い武器は無いですね。 というか愛があればどんな武器でも最強です。 ちょっとオフ会参加でモンハン熱が再燃しそうなので、しばらく狩りしたいと思います。乞うご期待。 あと個人的に好きなスラックスは花天です。 スラッシュアックス使いに見せるだけで一晩泊めてもらえるクラスの一品です。
>>97 年単位で充電期間設けてもていいですよ。
>>96クルペッコs ども初めまして。 頭文字Dです。 斬れ味・業物・見極め・自マキ 素敵ですね。 下手な火力盛るより強い(否早い)ですね。 T6かぁ…匠5s2か匠4s3が待ってますね。 T9からは羨望の眼差しですよ。
>>98シルバs スタミナの管理をオートマにするならスタ急ですね。 ランナーはマニュアル操作っぽい気がします。 スタミナ管理を覚えるならロアルを着込んでG級まで上がって来るとランナーで自然とMT操作が身につくのでお勧めだったりします。(マゾいですが)
>七星連刃 強いです。 強固体を全部ソロで倒せる貴重な一振りです。 斬れ味+1が要らないですし、属性の相性を度々無視して使えます。 その他の属性双は>>1を見てお好みで選んで大丈夫です。 気に入った武器を使うのが一番。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.100 ) |
- 日時: 2012/10/09 07:04
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: .UhOWEI2)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- 祝100レスだにゃん
>>97心配ありがとうございますにゃん。
>>98>>99と同感で揺光さんは切れ味スキルがなくても切れ味がむらさきまであるから強いとおもうにゃん。 またきますのにゃ。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.101 ) |
- 日時: 2012/10/09 19:55
- 名前: シルバ (ID: ZcgoSnJ.)
- このスレ、双剣について詳しく書いてあって助かります。
こんなに詳しく書いてあるなんてDさん、凄い!
今七星連刃を作成中何ですが透刃翼が集まらなくて面倒(^_^;) 部位破壊しても透刃翼1個だったり毛がでてばっかでイライラしてます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.102 ) |
- 日時: 2012/10/29 16:52
- 名前: D (ID: ???)
- 参照: 咆哮回避
- ■回避性能無し(無敵時間6F)で可。 (1F=1/30秒)
※解析不可能な為、P3からのデータ流用+体感です。 ・アルバトリオン【大】5F ・イビルジョー【大】5F ・ウラガンキン(+亜種)【小】5F ・クルペッコ亜種【小】4F ・ジンオウガ(+亜種)【小】5F ・ドボルベルク(+亜種)【大】5F ・ナルガクルガ(+亜種)【小】5F ・ナルガクルガ希少種【小】(原・亜より範囲広)5F 【解説】 どれも1Fは猶予があるので、慣れれば回避性能無しでも回避ができるし、 回避性能1があればド安定で回避できる。
特にタイミングが完全に把握できるナルガクルガに耳栓をつけて行ったら負け… なわけはないけど、スキルポイント的に大損。 咆哮頻度が低く、更に咆哮範囲が狭いジンオウガにもNG。 (※P3では8Fだったが、3Gで5Fになったので回避性能無しで回避可能に) この群の優先順位は耳栓<回避性能。 ただし「PT時」の飢餓ジョーのブレスは脅威。 F回避失敗時のリスクを考えて高耳/金剛体/龍耐性↑も考えよう。
■回避性能+1(無敵時間10F)以上で咆哮回避可能。 ※同じくP3データ兼体感なので注意。 ・アグナコトル/亜種10F ・ギギネブラ/亜種【大】10F ※金剛体無効 ・ブラキディオス【大】10F ・ベリオロス/亜種【小】10F ・ボルボロス/亜種【小】10F ・ラギアクルス/亜種【小】10F ・ラギアクルス希少種【大】10F ※金剛体無効 ・リオレイア/亜種/希少種【小】10F ・リオレウス/亜種/希少種【小】10F 【解説】 どのモンスター1Fも余裕無しと、カウンター咆哮の発生のタイミングが早いことも相俟って難易度は高い。 回避性能で避けようとするのは、実用的ではない。 避けるならば回避性能2推奨。
この中で咆哮が乙に直結するのはやはりレウス。 咆哮を喰らうにしてもレウスのBJBの範囲外にギリギリ出るくらいの気持ちで回避性能を使おう。 または左足前で【鬼人化解除】Rを押した瞬間にSAは消える。つまりそういうこと。 無理に左足に回避で飛び込もうとして脚のダメージをフレーム回避しちゃった?あるあるです。
とにかく咆哮を避(さ)けるという意味では回避性能1では役不足。 耳栓/高耳/金剛体を選びましょう。 ラギア亜種/ブラキディオスに金剛体はかなり有効。咆哮も無効化できるし、 起き上がりに攻撃を被せられる危険が減る。
■ハリウッドダイブで回避可 ・ディアブロス/亜種【大】※金剛体無効 【解説】 ディアは攻撃スピード的に回避性能も捨てがたいですね。 高耳があると手数が増えますね。 耐震があると安全ですね。 好みが分かれますね。 ええい全部だ!!
■回避不可(範囲内) グランミラオス【大】※金剛体無効 ジエンモーラン/亜種【大】※金剛体無効 ナバルデウス/亜種【大】※金剛体無効 【解説】 咆哮の範囲外にいるというのはあまり無いので、実質的に高耳でのみ咆哮を無効化できます。 でも高耳つけるくらいだったらモンスターの体力を削るための火力スキルを積みましょう。 PT次第では運気スキルに振りましょう。 ということでこの3体の咆哮は素直にくらうものです。
 |
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.103 ) |
- 日時: 2012/10/10 06:57
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: gt0jMdGt)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- >>101物欲センサーだったら最悪パターンありえるかもだにゃ
>>0確かにプロハンといってもおかしくないくらい強いにゃ あと貴重なじょうほうありがとうございましたにゃ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.104 ) |
- 日時: 2012/10/11 19:01
- 名前: D (ID: 3tZZgImF)
- 参照: 日記乙 再
- さて、3ヶ月ぶりのPTプレイを9時間ぶっ通すという暴挙のご報告第3弾
感動したのは、パt(ryやアr(ryやホm(ryなんていう無粋なものを持ち出す御仁は全くいなかったこと! やっぱり田舎とは違うね!
双剣使いは少なかったかなぁ。 私は当初からの参加者だったお師さんに「凄腕の双剣使いが来る」と既にハードルが極限まで高められていたので緊張してました。
で、意識が朦朧とする中の最後のクエスト、しかも即席PT(内二人は知り合い同士だったようですが) で黒曜石を砕きに行って来ました。 私もなんとか保険でつけたネコド根性のお世話になることなく、無乙で討伐! 普段お手伝いしているPTでは考えられない快挙。
>>101 >>103 私は既にご隠居してる老獪ハンターの設定()ですので「強く」無いです。 双剣を研ぐのか日課で狩りはほとんどしてませんよ。 と、言いつつ今しがた不屈無しのブロス=クロス×ケイオス○でジョジョブラキクリアして来ました。なんとかなるもんですね。
あと透刃翼は根気よくやれば出ます。 欠片に比べたら腐るほど出ます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.105 ) |
- 日時: 2012/10/10 18:11
- 名前: シルバ (ID: ???)
- やっと透刃翼が集まったとで装備作りました。
武器 七星連刃 頭 ジンオウZヘルム 胴 ナルガZメイル 腕 ナルガZアーム 腰 ナルガZフォールド 脚 ジンオウZグリーブ 護石回避性能+6スロ2 スキル 集中、スタ急、砥石高速、回避性能+2
しばらく双剣はこの装備でやります。 匠が無いから他の双剣担げそうに無い(゚◇゚)ガーン
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.106 ) |
- 日時: 2012/10/10 20:15
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: gt0jMdGt)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- >>105匠は大和極がおすすめですのにゃ
理由 体力+50などのぼんようスキルがあるのにゃ(鈍足があるのは玉にキズだが) まあスタ急と匠と業物と自動まと捕獲のみ極めのすきるできたらいいのにな〜だにゃ
PSま、むりだろなT6だしだにゃ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.107 ) |
- 日時: 2012/10/10 20:29
- 名前: シルバ (ID: jRxQDxwZ)
- 106、匠いれた装備は作ろうと思えば作れますがセカンドデータなので見た目重視です(^。^;)
大和極(日向極)は脚と腰が気に入らないんですよね〜。
さてと次は雷獄でも作ろうかな
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.108 ) |
- 日時: 2012/10/10 20:37
- 名前: kisaragi (ID: LMW3NSoZ)
- 双剣使ってると、オフの時双剣って難しくない?
って言われることがよくあるんですが、 みなさんはなんて返してますか?(´・ω・`) 個人的には一番扱いやすいと思ってるんですが・・・w
そしてオフすると死にまくってよくみんなの足引っ張っちゃう のですが。。。どうしたらいいかな(;ω;) 死んで上等!ってソロでは思ってるので やっぱり気をつけて立ち回るぐらいしかないのかな
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.109 ) |
- 日時: 2012/10/10 22:23
- 名前: D (ID: BBuJhBUa)
- >>108
PT双は脚斬ってこかす普段どおりの立ち回りをすればいいだけです。 納刀が早いので早食い×粉塵とかいうサポートも出来るので、PTは難しいか簡単かはさておき、PTで活躍できる武器ではあります。 もちろん罠やスタン麻痺などの拘束時のラッシュも強力です。
ただし、最初に言った「普段」をソロでいかに覚えておくかが大事です。というわけで以下4項目 <PTプレイの大前提> 1:自機狙いの攻撃を避ける術を知ってる。 2:それが実践できる手数をソロで把握している。 3:そしてPTでも絶対にその手数は守ること。 (コンボを細かくして減らすくらいでもいい) 4:緊張や場の雰囲気で↑を忘れない冷静さを保つ。(これ大事)
よく私と同類の厨房さんが言う「ウハw気をつけてたのにw事故ったw」 では言い訳にはなりません。ソロの手数や当たり判定を知らないだけです。
死んで上等!で仲間は守れません。 仲間も生かして返すには自分が乙ってはダメです。 攻撃スキルよりも耐性を上げたり、気絶無効や護法がかなり有効です。 「当たらなければどうということはない」 という赤い機体の人の台詞は絶対に吐いてはいけません。 そんなな神プレイヤーは存在しません。 どんなプレイヤーでもどこかで喰らう。そう思っていましょう。 大事なのは「乙らなければどうということはない」です。 それで火力スキルをきりすぎたら麻痺双で十分活躍できます。案山子双でえげつないほど麻痺らせれます。
それでもダメなら、 っていうかPSって何それw?おいしいのw?冷静とかwゲームなんだから熱くなれよwと草いっぱい生やしたい年頃の方は ttp://urx.nu/23Eeを準備して罠設置してみんなでヒャッハーって言いながら乱舞してれば勝つるであります。
>>111 ネタにマジレスしちゃラメぇぇええええ 世の中にはグレイズを駆使する赤い服の人もいるんですよ。
と思ったらあれ、ネタじゃなかったっぽ・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.110 ) |
- 日時: 2012/10/10 21:44
- 名前: Who done it (ID: GtIAHpRF)
- >>108
Dsの言う通り足を狙って転倒させれば大きな攻撃チャンスになるので有効ですよ ミラオス戦にて足で爆破を連発させて転ばしてくれる双剣使いなんて相当心強いですしw
死んで上等じゃ駄目なのもDsの言う通りですね 死にやすいなら回避性能、根性、咆哮からの攻めが怖いなら聴覚保護や剛体のスキルをお勧めします それにモンスター次第では立ち周りがしっかりしていないとたちまち回復薬が尽きてキャンプ送りです。そこら辺も動画等を参考にして組み立てては如何でしょうか
>>109 アルコバレーノクソワロタw 赤い機体ってまさかあの巫女では・・・
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.111 ) |
- 日時: 2012/10/10 22:05
- 名前: 斧ハンター (ID: FxkCoFo3)
- >>110
赤い機体の人はシャアさんです
双剣の腕に関してはにわかレベルだが ランナーよりスタ急の方付けてるけど これでいいのかな?
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.112 ) |
- 日時: 2012/10/10 22:19
- 名前: Who done it (ID: GtIAHpRF)
- >>111
シャアさんでしたか、これは恥ずかしい
ランナーよりスタ急の方が付けやすい傾向にあるし使い勝手も良さそうだからそれでいいんじゃないかな 確かスレ主殿がそれの解説をどこかに載せていたから見ると良い
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.113 ) |
- 日時: 2012/10/11 07:08
- 名前: にゃ〜〜んクルペッコ ◆HkEwims/QQ (ID: LmuPlnv1)
- 参照: クルペッコです=にゃ〜〜んクルペッコの略
- どーもクルペッコですのにゃ。
>>0さんはどう考えても強い 確かにオフの時僕がHR1番上なので緊張した。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.114 ) |
- 日時: 2012/10/11 08:08
- 名前: シルバ (ID: mLHtcZ3p)
- 未だに双剣ての狩猟時間が片手剣より遅い(^。^;)
鬼神化中に回避分のスタミナが切れて被弾してしまう
ランナーを試してみようかな〜
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.115 ) |
- 日時: 2012/10/11 11:41
- 名前: maz (ID: k8Yt9GaJ)
- あ、知らぬ間にスレが活性化しとるww
>>108kisaragiさん 勝手にコメント、2G⇒P3⇒3Gと2000時間以上ソロなので言われる事はないでしょうが、 もし言われたら難しいけどやり応えがあると返すでしょう。 ソロ前提ですが、一番ニュータイプになれる武器じゃないでしょうか。 まぁ双剣使いじゃありませんけど。
>>104Dさん ブロス=クロス?ケイオスなくて?地味に凄すぎてワロタww パイツァ・ダ○トを習得する前にDさんがヤークアゲールで調理する日も目前ですね。
>>114シルバさん なにも鬼人化だけが攻撃手段じゃないので、細かく解除するように心がけてみては? 恐らくラッシュが気持ちよすぎて攻撃しすぎなのでしょう。
スタミナ管理はスキルじゃなくて理性でするものだと私は思ってます。
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.116 ) |
- 日時: 2012/10/11 20:05
- 名前: シルバ (ID: OHXsJsFN)
- mazさん、スタミナ管理をスキルに頼らず自分でやった方がやっぱり良いんですかね?
まぁそのほうがPSも上がるか(^。^;)
雷獄を作ったけどイビル以外に使い道が分からないorz
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.117 ) |
- 日時: 2012/10/11 23:21
- 名前: 名無しさん (ID: O5iSNHT4)
- >>116
諦めるな。まだナバルとナルガがいるぞ
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.118 ) |
- 日時: 2012/10/12 02:20
- 名前: kisaragi (ID: pvGW0n72)
- >>109 >>110
ありがとうございます。 どうも、足回りに張り付いて味方のHPが減ったら 粉塵飲もうって意識しただけで自分の生存率が上がりました いやー・・・まだそれでも1乙するときはするんですが それでも、少しでも迷惑かけなくなった分いいですかね;;
持ってる武器はアルコバレノとブレードぐらいで・・・ あとはまだまだ(;ω;)強化中です。 かろうじて金銀、ヴェルデンがいけるかな?ってとこ。 氷属性はタイフーンあたり考えてます。 PTのときは麻痺のチャンバ武器使ってます。
ちなみに自分はT3です。 匠2s1がきたとき涙が出た・・・・w (そこ、しょぼい!とかいわないでください)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.119 ) |
- 日時: 2012/10/12 09:39
- 名前: シルバ (ID: z36B4pUc)
- 117、おお!その2体がいたか。
雷獄を使ってみての感想 斬ったときの音がかっこいい(^-^) これだけで満足してる。
夫妻双剣作ってるんだけど豪華な素材使いすぎ(T_T)
|
Re: 【焼ーく】双剣使いの厨房【揚げーる】 ( No.120 ) |
- 日時: 2012/10/12 10:05
- 名前: D (ID: GyykELQm)
- >>113
ぉうふ…なんとなく察してはおりましたが… お師さんに比べたら天と地ほどの差がありますorz
>>118 味方の体力に気を配れるなんて素晴らしいです。 しっかりコミニュケーションがとれてると粉塵が生きて来ますね。 手持ち3つの粉塵をどれだけ有効に使えるか、アイテム使用が早い双剣には重要ですね。タッチパネルでポンポン調合ができるから粉塵祭もありです。 (早いけどガードが出来ないので無作為に使うのはNG)
|