|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.325 ) | 
| 日時: 2012/12/11 20:22名前: 打ち上げタル爆弾G (ID: 29iWUz74)
 
>>323訂正
 足装備はブラキXではなくナルガZです。大変失礼しました。
 で、装飾品は短縮珠【3】と闘魂珠【2】×4です。
 すみませんm(__)m私が自分の(回避性能5、s2)のお守りでシミュしてしまったため誤差が起きました。
 
 このスキル構成、スロット2のお守りがあれば出せるんですね…
 
 
 >>324
 胴装備が不屈+10なら狩猟、武装どちらでもOKです。
 
 
 
 >>262を訂正しました。
 大変申し訳ありませんでした。
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.326 ) | 
| 日時: 2012/12/11 20:17名前: カカカカカカ (ID: naSqGFKT)
 
>>325良かった〜ナルガZならもうあるので…………面倒臭い装備とかじゃなくて良かったです!
 じゃあ早速完成させてきます
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.327 ) | 
| 日時: 2012/12/11 20:53名前: 打ち上げタル爆弾G (ID: 29iWUz74)
 
>>326そういえば、イクサかフォルニカか、ということでしたね。
 
 両者を簡単に比較します。
 
 まず火力についてです。
 全体的に言うならフォルニカの方が強いです。
 イクサは物理だけではフォルニカに優っているものの、
 武器の材料が戦う相手のものだけあって爆破は相性があまり良くないです。
 しかも爆破の性質は典型的な竜頭蛇尾なので、長期戦の黒曜は尚更です。
 
 ですが、これはあくまで数値上の話です。
 フォルニカは物理・属性の両刀で、どちらも高水準な強力な弓ですが、
 肉質を見ていただければわかるように、
 力を最大まで出すには頭にピンポイントで当てなければいけません。
 おまけに主武器は拡散です。連射ならまだしも、
 5本が散らばって発射されるのを全部頭に当てるのは大変です。
 ヘタに頭を狙うと逆にタイムロスになりかねません。
 
 
 このフォルニカの性質に対して、イクサは違います。
 物理は尾先、角を除けばそれなりに物理が通り(しかもこんなところ逆に狙えませんw)、
 属性の性質上攻撃が当たりさえすればどこの部位に当てても同じように効果が現れます。
 しかも、爆破は耐久値を一気に落とせる性質を持つので、
 後ろ足を爆破させて転倒させれば一方的に攻撃する時間を作れ、
 効率はかなりUPします。
 
 
 ただフォルニカも、自分とブラキの位置によって、
 最もダメージの高い頭と、次点かつ比較的狙いやすい尾を撃ち分ければ非常に高い火力をキープできます。
 
 有効打を打てる範囲を狭める代わりに弱点部位に当て続け高火力をキープし続けるか、
 火力が段々落ちていく代わりに物理特化&転倒で戦闘のスムーズさを得るか、
 という二択ですね。
 
 
 
 
 
 
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.328 ) | 
| 日時: 2012/12/11 21:04名前: カカカカカカ (ID: naSqGFKT)
 
>>327え…………あ、はい……。
 少ない脳みそで考えた末に、フォルにカで行くことにしました。
 しかしその前にブラキの剛鉄拳を………
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.329 ) | 
| 日時: 2012/12/12 13:08名前: 黒狼 (ID: nRZKb2Ov)
 
>>328どっちも拡散弓なので困ったら強撃ビンに着目して考えてもいいんじゃないでしょうかねー。
 
 弱点狙うのに自信あるぜb → 強撃ビン使えるイクサプロド
 
 いやいや、弱点狙うの無理! → じっくり攻められるフォルニカ
 
 それから後ろ脚が耐久値が120と低い上弾が35とそこそこ通るので非怒りの時だけ接撃ビン付けて0距離接射というのも面白いかも知れませんよー。接撃ビンはどっちの弓も使えるので選択肢を狭めませんし、ご一考してみてはいかがでしょうか?
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.330 ) | 
| 日時: 2012/12/12 13:35名前: カカカカカカ (ID: kGQIrdoq)
 
329俺は「いやいや、弱点狙うとか無理っス!」の方なんで、もうフォルニカさんしか残ってないという………
 疲れてる時だけ接撃で足狙ってみます。
 一番死ぬ確率が高いのは疲労時………
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.331 ) | 
| 日時: 2012/12/12 19:04名前: 打ち上げタル爆弾G (ID: 8.0bNp3a)
 
MH4の新武器その2キタ━(゚∀゚)━!
 チャージアックスだって。
 
 スラッシュアックスの派生武器。
 スラアクの斧モードと短剣&盾(片手剣?)を変形させる。
 片手剣でスラアク斧のようにゲージを溜め、
 斧モードでスラアク剣モードのように属性開放突きをする。
 なんかめまい起こしてるからスタン値あるっぽい。
 
 2chまとめに大きく写真があるので時間があったら是非。
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.332 ) | 
| 日時: 2012/12/12 19:09名前: a (ID: BkWeoccI)
 
情報が来たのは今日の6時くらいだったかな、以下本スレより
 巨大で3本突き出ている矛先のような武器の正体はチャージアックス。
 
 武器が分離した状態の剣モードは隙が少なく素早い連携攻撃が可能。右手に盾、左手に剣を持つ。
 盾でガードも可能。
 
 攻撃で溜まったエネルギーをチャージすることもできる。剣と盾を合わせるとチャージが可能。
 モンスターを攻撃すると剣の柄部分にあるビンにエネルギーが溜まり、黄色く発光しはじめたらチャージ可能となる。発光後、さらに攻撃を続けると赤く発光する。このときにチャージすると通常時よりも多くのエネルギーがチャージ可能。斧に変形させながら攻撃もできる。
 
 斧モードは長いリーチと威力が特徴。チャージしたエネルギーで属性解放斬りが出せる。
 ボタンの追加入力によるフィニッシュ技もあり、めまい状態にすることが可能。
 剣に変形させながら攻撃もできる。
 
 
 新フィールドに原生林
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.333 ) | 
| 日時: 2012/12/12 19:41名前: パンギスZ (ID: wQtqeE3V)
 
俺は、3dsフレンドからチャージアックスの情報いただきました。画像も見ました。是非使ってみたいものです。
 
 実は、俺MH3Gから、このMH界に入ったので、名前or姿を知っていても戦ったことがないモンスいっぱいいるんですよね(キリンとかアカムとか)
 なので、MH4に出るティガレックスや、イャンクックなど、楽しみなんですよね。  実際ティガって強いの?
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.334 ) | 
| 日時: 2012/12/12 20:31名前: a (ID: BkWeoccI)
 
>>333ティガですか・・・、個人的には慣れれば強くとも弱くともないモンスター、初見殺しですね
 怒り状態になると攻撃力1.5倍、俊敏性1.4倍とかなり恐ろしいことになります
 亜種はガンナー殺しの技を習得、亜種専用の大咆哮は片手メインの私としてはまったく脅威じゃありませんでしたな
 武器は高斬れ味&高攻撃力でマイナス改心、防具は耳栓と悪霊の加護が発動するものが多い
 
 ここから余談
 コンセプトは「MH2で登場した3種の古龍の様に魔法じみた技を使うモンスターを出さない」という案が取り入れられている
 竜盤目 竜脚亜目 レックス科で、名前の由来は名前はドイツ語で「ティガー(虎)」とラテン語の「レックス(王)」
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.335 ) | 
| 日時: 2012/12/12 22:49名前: 黒狼 (ID: ???)
 
>>333ティガは直線的な攻撃を得意とするゴリ押しモンスです。
 頭が弱点ですが実はPTで挑む場合、後ろ脚を集中攻撃すると延々ダウンし続けるという隠れ技もありましてね。
 原種亜種ともにほぼ変化はありません、同じ戦法が通用します。
 特異個体は相当準備が必要になります。最低でも回避性能と超高級耳栓。
 
 弱点は原種は雷、亜種・変種は水です。
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.336 ) | 
| 日時: 2012/12/13 17:29名前: カカカカカカ (ID: SuVQ.SGx)
 
ティガの原種は龍効きましたっけ?うろ覚えなんで間違ってたらすみません。
 それにしても………………新規の方々来ませんねぇ
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.337 ) | 
| 日時: 2012/12/13 20:15名前: パンギスZ (ID: ???)
 
>>336
 新規の人は“MH3G HDver”の事ですね。
 恐らくですが、 WiiU+HDverを買う人は既に3DSのMH3Gをプレイされている方がほとんどだと思いますので、掲示板に来る必要が無いんだと思われます。
 
 MH3GのDL版の方は、攻略本でも買っているんじゃないでしょうか?
 中に何が書いてあるかなんて知りませんが…
 
 少しだけ修正w
 
 
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.338 ) | 
| 日時: 2012/12/13 19:56名前: カカカカカカ (ID: SuVQ.SGx)
 
>>337え…………………(°д°)
 
 HD.verの方々結構くると思ったんですけどねぇ………もう少ししたら増えることを祈りつつ、まったり待ちますか♪
 
 
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.339 ) | 
| 日時: 2012/12/13 20:24名前: パンギスZ (ID: ???)
 
>>338 そうですねー まぁゆっくりと待ちますか♪  …本当に来るのかなぁ…
 皆さんに質問です。MH3G全12種類の武器の中で、「この武器おすすめ。誰もが作っておくべきだ!」という武器ありますか?あったらそれを俺は作ろうと思うので
 
 ※ブラキシリーズ、パチンコ、ヒッツェ、ルナルガシリーズ以外でお願いします。
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.340 ) | 
| 日時: 2012/12/13 21:54名前: カカカカカカ (ID: SuVQ.SGx)
 
グラミさんのハンマーとかいかがてしょうか?レウスXとの相性の良さ(そう)は、俺に鎚の面白さを教えてくれました。
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.341 ) | 
| 日時: 2012/12/13 22:41名前: 黒狼 (ID: r3vQ5Pew)
 
>>340ttp://sin906.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
 
 この記事にて書きましたが槌自体が属性との相性が良くありません。
 物理低めの属性高め傾向のミラ武器はかなりよろしくありません。
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.342 ) | 
| 日時: 2012/12/13 22:54名前: カカカカカカ (ID: SuVQ.SGx)
 
>>341なかなかいけると思ったんですけどねぇ………
 1300って低い方なんですね。
 弓しか使ってないから剣士の攻撃力分からないです。
 
 たしか鎚は手数が少ないから属性より攻撃力で押すんでしたっけ?
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.343 ) | 
| 日時: 2012/12/13 23:09名前: 黒狼 (ID: ???)
 
>>342攻撃UP【大】等々込で1300ではかなり低いです。
 ハンマーの武器倍率は5.2、従って本来の攻撃力は
 
 1300/5.2=250
 
 すなわち実はここまで攻撃スキルを盛っているにも関わらず上位アカム武器と同等の攻撃力です。
 また属性ダメージは全武器種計算式は一律で
 
 属性値*切れ味補正=ダメージ
 
 で算出されます。
 例えば縦3一回につき属性ダメージは3回発生します。
 この縦3一回の間に片手剣は5~6回属性ダメージを与えます。
 要するに属性ダメージの部分において片手剣に完敗します。ただし物理モーション値の合計は遥かに片手剣を上回ります。
 
 ∴短所を伸ばして長所を殺しているミラハンは槌自体の武器種に相性は良くない
 
 という結論に達します。
 
 
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.344 ) | 
| 日時: 2012/12/13 23:15名前: a (ID: lDnfqTY4)
 
ハンマーはグロンド・ギガしか使ってないな使いなれてないけど片手より圧倒的にタイム早いから困る、ナルガとかサンドバック状態
 モノブロスが復活すればカオスオーダーが作れるのになぁ
 
 まさかのゲネポスさんMH4で復活、デスパライズが使えるのは嬉しいけど
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.345 ) | 
| 日時: 2012/12/13 23:30名前: カカカカカカ (ID: SuVQ.SGx)
 
>>344勉強になります。
 じゃあジョジョハンとかグロギガとかがいいんですかね?
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.346 ) | 
| 日時: 2012/12/14 10:14名前: 黒狼 (ID: WG06zNDC)
 
>>345そうですね。
 完全に槌の長所を活かしている武器はその2つだと思います。
 クレDは不評のようですが、個人的にはそこまで酷い物だとは思っていないのですよ。
 一見するとクレDの方が攻撃力が高そうに見えますが実はほぼ互角です。
 切れ味白と紫は白1.32、紫1.44で差は約9%程なのですよ。これは攻撃力UP【小】分の差です。ただし弾かれるかどうかの判定に関わってくるのでその差は埋まりませんが、槌で戦う可能性のある頭が弾かれる相手はドボル位ですから気にする必要はないでしょう。
 デァア等にも槌で行きたいというなら別ですが。
 
 グロンドギガは匠覚醒必須という風潮がありますが最低限の話、匠だけでもかなり効果を発揮します(匠は無いとダメです)。
 爆破が強力であるためグロンドギガを爆破目的で使う方も多いようですが前述の通り槌は属性と相性が良くありません。それは状態異常関連との関係も同じで蓄積させにくいのです。グロンドも例外ではなく爆破はおまけ、主力は物理です。
 ただし爆破は耐久値が低いモンスが多く効果も大きいため槌でも2,3回は爆破できてしまうのも事実、しかし手数武器とは爆破の回数の差は歴然です。一度、レウス辺りで覚醒抜きでやってみると差がほとんど出ないのが分かると思います。
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.347 ) | 
| 日時: 2012/12/14 17:26名前: 打ち上げタル爆弾G (ID: p9K8FM21)
 
>>346グロンドギガは(槌全般そうですが)やはり物理がメインですかね。
 
 グロギガさん、元の攻撃力は凄く高いのに匠なしだと青ゲージでかなり損ですからねぇ…
 爆破ですか…イビルなど爆破が有効なモンスなら付けなくもないですが…
 覚醒を切って物理に回すのも一つの手ですね。
 溜め3回転なら手数も出せなくはないですけどあれはあくまでもスタン値目的w
 グルグルグルグルガコンッ グオーッ…バタッ スマソ
 
 グロギガはマイナス会心が痛いので、
 頭が柔らかいモンスなら(というか頭が柔いモンスにしか槌は使いませんが)弱点特攻で、
 黒曜など相手が怒りを頻発するモンスなら挑戦者で、
 マイナス会心を何とか消したいんですよね。
 
 グロギガ対黒曜運用なら月光シリーズは必須。
 匠&挑戦者の優秀な取り揃えw
 グロギガの運用は、私は通常モンスなら弱点特効+真打、
 黒曜など相手が怒りまくるなら挑戦者2+匠で運用してます^^
 真打運用の時は、装備のおまけでスタ急付いて結構利便性があって良いですね。
 
 これにて失礼m(_ _)m
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.348 ) | 
| 日時: 2012/12/15 10:02名前: ニャ〜〜ンクルペッコ ◆JEhW0nJ.FE (ID: 72nowd3v)
 
久しぶりです>>0s。前スレ以来ですね。最近mh飽きてきたし攻略してもらうモンスターがいないしパソコン壊れたので来れなかった。
 | 
|  Re: 全てのモンスターを攻略せよ!にっ! ( No.349 ) | 
| 日時: 2012/12/15 12:48名前: カカカカカカ (ID: mDxm95tq)
 
>>347ぜひ装備を載せてくださいな。
 >>348
 久しぶりです♪
 モンハンはたまにやると結構楽しいですよ。
 もうモンスターの攻略だけで生きてくのは無理そうなんで、技術と知識を学べるスレにしていこうかと思います。散弾さんや黒狼さん、Gさんも居るので講師には困らないでしょう!
 当然モンスターも攻略しますよ!
 
 |