モンスターハンター3Gでのチャチャとカヤンバの特技習得条件のほとんどは大型モンスターの狩猟に対応している。
	  	一部の特技はモガの村の交易船が寄港した時の、希少特産品と交換して習得することが可能。
| 特技名 | 効果 | 習得条件 | |
|---|---|---|---|
| LV | 詳細 | ||
| 火属性の印 | 近接攻撃に火属性が付与されるが、攻撃力は減少 | - | 初期から習得 | 
| 水属性の印 | 近接攻撃に水属性が付与されるが、攻撃力は減少 | - | 初期から習得 | 
| 氷属性の印 | 近接攻撃に氷属性が付与されるが、攻撃力は減少 | - | 初期から習得 | 
| 雷属性の印 | 近接攻撃に雷属性が付与されるが、攻撃力は減少 | - | 初期から習得 | 
| 会心攻撃の印 | 近接攻撃でクリティカルが出るようになる | 2 | ドスバギィ or ボルボロスの狩猟 | 
| 風圧水流無効の印 | 風圧・水流を無効化する | 4 | クルペッコ or ロアルドロスの狩猟 | 
| 防御力強化の印 | 防御力がアップ | 6 | ロアルドロスの狩猟 | 
| 攻撃力強化の印 | 攻撃力がアップ | 8 | ボルボロスの狩猟 | 
| 気絶攻撃の印 | 頭へ攻撃した時に、めまいを起こさせることがある | 10 | ボルボロスの狩猟 | 
| 麻痺攻撃の印 | 近接攻撃に麻痺属性が付与されるが、攻撃力は減少 | 12 | チャナガブルの狩猟 | 
| 睡眠攻撃の印 | 近接攻撃に睡眠属性が付与されるが、攻撃力は減少 | 14 | ドスバギィの狩猟 | 
| 龍属性の印 | 近接攻撃に龍属性が付与されるが、攻撃力は減少 | 16 | リオレイアの狩猟 | 
| 耳栓の印 | 咆哮の影響を無効化する | 18 | リオレイアの狩猟 | 
| 毒攻撃の印 | 近接攻撃に毒属性が付与されるが、攻撃力は減少 | 20 | ギギネブラの狩猟 | 
| 毒無効の印 | 毒の影響を無効化する | 22 | ギギネブラの狩猟 | 
| 属性強化の印 | 各種属性の印と併用することで、その属性効果をアップさせる | 24 | ラギアクルスの狩猟 | 
| 状態異常強化の印 | 各種状態異常攻撃の印と併用することで、その状態異常効果をアップさせる | 26 | リオレウスの狩猟 | 
| 移動速度強化の印 | 地上での移動速度をアップさせる | 27 | ベリオロスの狩猟 | 
| 怒りの印 | 怒りやすくなる | 28 | ディアブロスの狩猟 | 
| ガード強化の印 | ガードする確率が上がり、ガード性能も上がる | 29 | ウラガンキンの狩猟 | 
| シビレ罠の印 | 1クエストで1つだけ、大型モンスターがいる時にサインを出すとシビレ罠を設置する | 30 | アグナコトルの狩猟 | 
| 高速回復の印 | 撤退している時の体力回復速度が上昇 | - | ナバルデウスの討伐 | 
| 爆破属性の印 | 近接攻撃に爆破属性が付与されるが、攻撃力は減少 | 35 | ブラキディオスの狩猟 | 
| 遠距離砲強化の印 | 大砲とバリスタの威力が上がる | 40 | ジエン・モーランの討伐 | 
| きずなの印 | 相方の奇面族が力尽きた時、攻撃と防御が上がる | - | カヤンバが仲間になった時に習得 | 
| 採取封じの印 | 採取できなくなるが、攻撃・防御・スタミナが上がる | - | 希少交易品★1(竜人族の交易品) | 
| 採取強化の印 | 採取する確率が上がる | - | 希少交易品★2(竜人族の交易品) | 
| 爆弾強化の印 | アイルーフェイク使用時は、爆弾の威力が上昇 爆破属性の印紙用時は、爆破属性値がアップ | - | 希少交易品★2(竜人族の交易品) | 
| 七転び八起きの印 | クエスト中、力尽きるたびに最高7回まで攻撃・防御が上がる | - | 希少交易品★2(竜人族の交易品) | 
| 背水の陣の印 | 攻撃・防御・スタミナが大きく上昇するが、1度力尽きるとクエスト中は復活できない | - | 希少交易品★3(竜人族の交易品) |