Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/02/19 17:10
- 名前: Ria (ID: ???)
- 情報いろいろ(ほぼコピペ)
武器係数(暫定)
大剣 4.8 太刀 3.3 片手剣 1.4 双剣 1.4 ハンマー 5.2 狩猟笛 4.6 ランス 2.3 ガンランス 2.3 スラアク 4.6 ライトボウガン 1.3 ヘビィボウガン 1.48 弓 1.2
3rdと違って攻撃力が旧表示になった為ダメージを計算するための係数 この他に肉質、全体防御率などの要素の上で実際のダメージが決まる 基本的な計算式(tri) ((武器攻撃力 * モーション値 * 物理肉質) + (武器属性 * 属性肉質)) * 全体防御率 上の武器係数は計算式の武器攻撃力を出すためのもの
武器種の攻撃力表示だけでは実際の攻撃力は分からないという事です
攻撃力うpでの攻撃力上昇値(3rd) 攻撃 +10 +15 +20 185 5.41% 8.11% 10.81% 195 5.13% 7.69% 10.26% 205 4.88% 7.32% 9.76% 215 4.65% 6.98% 9.30% 225 4.44% 6.67% 8.89% 235 4.26% 6.38% 8.51% 245 4.08% 6.12% 8.16% 255 3.92% 5.88% 7.84% 265 3.77% 5.66% 7.55% ここを越えると攻撃up<見切りになるみたい この攻撃力を上の武器係数を掛ければある程度の目安になるかも
破片系 →漁猟船 の宝探し。 ★1でさびた破片、 ★2で大き な太古の破片 ★3 で細い太古の破片、 ★4で長い太古の破片 が主に採れる。 確率はあまり高くないので、できるだけ財 宝の海図を持たせていこう。 太古の龍骨 →塔(G級の金レイア、銀レウス、ルナルガ)の採取ポ イントから 古龍の血 →村ジエンの腕破壊報酬に一度に二個入手出来る枠が 有る。両腕破壊必須(確率:上腕甲A,上蒼鱗C、古龍の血×2C)
メランジェ鉱石 →G1なら砂 原、凍土。G2なら火山 フエールピッケル →秘境(砂 原、孤島) 大地の結晶 →モガの森エ リア4で採掘。 掘り終わったと思ったら 新しい採掘ポイントがあるから好きなだ け掘れ。 鎧石 →村下位ガ ンキン、ディアの基本報酬、イベクエケロロでも出る 投げナイフ →支給品専用、最速下位レイアクエ
Q緊急クエスト出ないんだけどどうすれば いいの? キークエを一通りこなす必要がある。 片っ端からやっていけばOK。 大体次倒す 敵を案内してくれるから村人の話をよく聞こう ラギア撃退後は水没ラギア捕獲か火山 岩どちらかをこなす ★5緊急は「古代のお面を作る(セガレ の納品依頼)→農場の奥の滝の裏にチャ チャを連れていき銅像に話しかける」の 作業を忘れずに! 因みに古代のお面の古代鮫の皮はモガ の森のエリア11にいる鮫から剥ぎ取る。 武器で殺したら剥ぎ取れないので漁獲モリ必須 ★5のキークエはレウス、べリオ、ガンキンだがガンキンは村人の納品依頼の一 世一代の勝負をクリアすると出る
新しく武器を使いたいんだけど何作ればいい?って時はこれ 大剣:ネロ=アングイッシュ 太刀:破岩刀ホムラ 片手剣:破岩剣デストルクジオ 双剣:破岩双刃アルコバレノ ハンマー:震撃鎚グロンド・ギガ 笛:冥笛エンフォーラル ランス:レイジングテンペスト ガンス:七星銃槍【玉衝】 スラアク:七星剣斧【開陽】
ガンナーには最適解はない相手に合わせた武器を使い分けるのが吉 オススメスキルも同様に武器に合わせたスキル構成にした方がよい ただ、メインで撃つ弾が無反動になるようにする事は大事 ガンナーを始めたいのであれば武器、スキルを考える前に知識を付けるべき 近接とは弱点が違ったり適正な弾があったりクリ距離を覚えたり、と知らないとまともに戦えません 例えばブラキに散弾、収束するのが弱点の顔ではなく弾肉質の硬い角になるので効率が悪い、通常弾で顔を狙う方がよい
SBについて スキル ボマー(必須) 罠師(必須) 回避性能+1(必須) 後は好きなスキルをつければいい 食事で火薬術を付けると大樽がGになるのでカクサンデメキンいらず
起爆方法 R+X、X、Bを最速入力(ディレイかけない)で回避 他にも方法はあるがこれが一番簡単に出来ると思われる 個人的に回避性能は必須としたが、もしかしたらいらないかも、検証はしてない
毒片手について 3Gでは毒の仕様が変わり毒の最中でも蓄積値が溜まるため毒片手が非常に有効となる が、相手によっては有効性が低くなる場合もあるし毒でのダメージが高い相手もいる 毒片手は覚醒ダーティと覚醒七星があるがどちらも一長一短があり使い分けた方がよい ダーティは切れ味が欲しいがクエスト次第でフルネブラでの運用もあり
希少特産品は以下の29種類だぞ 交易朱印状は大型モンスから採れる27種類入手で取得
【昼夜】 クイーンニードル〈★〉 巨大な頭骨〈★〉
【昼】 ド派手な尾羽根〈★★〉 太古のオイル〈★★〉 女王の霊薬〈★★★〉 真紅の大竜鱗〈★★★★〉 海王の大竜鱗〈★★★★〉
【夜】 立派な牙〈★〉 頑強な頭骨〈★★〉 珍味・熊の手〈★★〉 ラングロタン〈★★★〉 ペコペコラッパ〈★★★〉 もこもこタテガミ〈★★★〉 トロけるアンキモ〈★★★★〉 高級泥パック〈★★★★〉 雌火竜のロース〈★★★★〉 雌火竜の桜ロース〈★★★★★〉 火竜の上カルビ〈★★★★★〉 天空の蒼竜鱗〈★★★★★★〉 安眠ガス袋〈★★★★★〉 ディアブロハート〈★★★★★〉 ドボルトリュフ〈★★★★★〉 海王の特大竜鱗〈★★★★★〉 海王の白竜鱗〈★★★★★★★〉 水竜の大トロ〈★★★★★〉 大きな黒曜石〈★★★★★〉 ジンオウヘッド〈★★★★★★〉 迅竜の瞳〈★★★★★★〉 世界を喰らう胃袋〈★★★★★★★〉
 |
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/02/04 07:38
- 名前: アスカ (ID: lpFw1H0W)
- 1代目のスレの991(鹿弓について)へのレスありです^^過去スレに行ってしまったのでお礼言えませんでした。すみません><
Lv1はマイナスがかかるんでしたね。3なら1.5…。確かに1乱射しても死なず、こちらが死ぬわけですw その辺含めるのと、避難所建てて頂き、ありがとうございました。 >>2 今作ではスラアクの係数下がりましたよね〜。 トライの頃は5.4だった筈なのに…。あまりにも攻撃力高かったのかな?
|
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/02/04 12:45
- 名前: Ria ◆RIA////B0Y (ID: 8yhrJDXb)
- >>3
そう言って頂けると助かります 正直スレ建は迷いましたが短期間の運営、単発の質問スレ抑制のためにも総合質問スレは必要と思い建てました
武器係数は武器の攻撃力を係数で割るので数字が下がると与ダメは上がります なので今作では威力は上がっていると思います =期待値では無いのでなんとも言えませんが… 属性とかもありますし、暫定的な物なので
鹿弓ですが爆発属性の蓄積値がよく分かりませんでしたが属性ダメにしろ状態異常にしろ 溜め段階での補正がありますので溜め3での運用が効率よさそうです
|
Re: 3G総合質問所【避難 ( No.5 ) |
- 日時: 2012/02/04 16:16
- 名前: U (ID: ???)
- 質問失礼します。
マボロシチョウの簡単な集め方を教えていただきたいです。
|
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.6 ) |
- 日時: 2012/02/04 16:00
- 名前: ビギナー ◆GTwnFs5lvo (ID: zvea1fFU)
- 参照: だれかフレンドなろうぜ^^
- マンボウに会いたいのですが
どうすればまた会えますか?w
|
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.7 ) |
- 日時: 2012/02/04 16:03
- 名前: 咲楽 (ID: FbgOP5oi)
- 質問失礼します。ユニオン鉱石の効率のいい集め方を教えてください。
ユニオン鉱石が成功報酬で手に入るクエストがあったら知りたいです
|
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.8 ) |
- 日時: 2012/02/04 16:59
- 名前: Cyclone ◆//Muo9c4XE (ID: 3V4oCxom)
- >>7
G級行けるならひたすらG級火山で採掘 他の物も集まるから一石二鳥 上位でも火山に入り浸れば結構効率がよかったりする クエストについては答えられません。 申し訳ないです。
|
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.9 ) |
- 日時: 2012/02/04 17:03
- 名前: アスカ (ID: lpFw1H0W)
- >>4 いえ〜、私も質問所無いと困るかな〜と思ってましたのでw
回答アリです〜。Lv3乱射してみますね〜。
>>5 マボロシチョウですか〜。 孤島の相撲大会で秘境出してそこでフエールピッケル採取して増やすのはどうですか? 1回1個か2個ですが、火山の少ない虫取りポイントを漁るより確実だと思いますよ〜。
>>6 何故にマンボウ?…それを聞いたらおしまいか。 マンボウですか…。水生獣が繁殖してない状態のモガ森でもいませんもんね…。 すみません、一番最初の御使い的な奴以外で見てない気がします。
>>7 ユニオン? ふらっとハンターが持ってきてくれませんか?持って来てくれないなら火山で掘るしかないかと…。 報酬で出るのは火山クエだけでしょうし、殆どでないと思います。 火山で粘るしかないですよ。掘っていればお守りも出るので、良い護石が出るかもですよ。
|
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.10 ) |
- 日時: 2012/02/04 17:11
- 名前: 咲楽 (ID: FbgOP5oi)
- >>8,>>9
ありがとうございます。 やはり、火山で粘るしかないみたいですね。 頑張ってみます
|
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.11 ) |
- 日時: 2012/02/04 18:08
- 名前: AMB (ID: 2j9GoFYM)
- 2つほど質問させてください。
1、ネコ飯のネコ防御とスキル精霊の加護を同時発動させた場合、それぞれ個別に軽減判定をするのですか? つまり1/4以上の確率でダメージ軽減がされるのですか?
2、お供のスキル「七転び八起き」はBCで復活させても発動しているのですか? 戦場で復活させると何らかの台詞とともに復帰しますが、BCだと無言で復活してくるので発動しているのか良くわからないので。
|
Re: 3G総合質問所【避難 ( No.12 ) |
- 日時: 2012/02/04 18:09
- 名前: U (ID: 6ioI4QOg)
- >>9
アスカさん、解答ありがとうございます。 早速やってみます。
|
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.13 ) |
- 日時: 2012/02/04 19:19
- 名前: アスカ (ID: lpFw1H0W)
- >>11 う〜ん。
多分二つが一緒に発動して軽減するという事は無いと思うのですが…。 防御術大と精霊の加護なら重複せず、片方だけで軽減するんじゃないかと思います。 小だと精霊の方が軽減しそうですんで、両方発動したら精霊に回されると思います。 結果的に発動確率は上がると思いますよ。
七転び八起きを習得させたチャチャorカヤンバは、復活時に赤いオーラを纏いつつ地面から飛び跳ねると思うので、 それをしていなかったら攻撃力は上昇しないと思います。
|
Re: 3G総合質問所【避難所】 ( No.14 ) |
- 日時: 2012/02/04 19:40
- 名前: Ria ◆RIA////B0Y (ID: LfwIxa1Q)
- >>11
防御大と加護は重複して発動するみたいです 個別で発動するのか合算されるのかはわかりません
七転び八起きですがベースキャンプでの強制復活では発動しません
お知らせ 2代目のロックが解除されたようなのでこちらはロックいたします 短い間でしたがありがとうございました
ご質問は「3G総合質問所 2」でお願いします
|